二言瓦版

「復讐は神に所属する。」 「旧約聖書」


暇つぶしの記事、名言、珍言、コラムの批判。
株式の名言など。

考えると、携帯の義務化が必要。

2018年06月19日 03時21分49秒 | ニ言瓦版
けが人が、出てくるのだろう。
死亡者に、変わることが、あるだろうな。
それも、最後は、行政の管理かもしれない。
国勢調査とは、毎年することかもしれない。
マイナンバーで、管理する時代が、
必要なこと。



「大阪で震度6弱 9歳女児ら4人死亡 372人けが
2018年6月19日 0時59分大阪で震度6弱
今回の地震で、NHKが各地の警察や自治体などに取材したところ、19日午前0時現在、大阪で9歳の女の子と80代の男女3人の合わせて4人が死亡したほか、大阪や兵庫など2府3県で少なくとも372人がけがをしました。
4人が死亡

震度6弱の揺れを観測した大阪・高槻市では、寿栄小学校のプールの周りにあるブロック塀が倒れて、この学校に通う4年生の三宅璃奈さん(9)が巻き込まれ、死亡しました。

また同じ高槻市では坂勝枝さん(81)が、自宅で斜めになったタンスと床の隙間で倒れているのが発見され、その後、死亡が確認されました。

震度5強の揺れを観測した大阪・東淀川区でも住宅の塀が倒れて近くに住む安井實さん(80)が巻き込まれ、死亡しました。近くの小学校の教員や住人によりますと、安井さんは、日頃から小学校の登下校の見守り活動をしていて、18日も見守りを行う場所に向かう途中だったということです。

震度6弱の揺れを観測した大阪・茨木市では、後藤孟史さん(85)が自宅のマンションで、倒れてきた本棚の下敷きになり、死亡しました。
多数のけが人

また、大阪や兵庫など2府3県で少なくとも372人がけがをしています。

大阪府は332人です。茨木市で77人、吹田市で76人、大阪市で47人、豊中市で31人、高槻市で29人、枚方市で25人、大東市で9人、池田市で7人、守口市で7人、寝屋川市で6人、摂津市で6人、箕面市で5人、和泉市で3人、東大阪市で2人、交野市で1人、富田林市で1人となっています。

兵庫県は24人です。尼崎市で14人、西宮市で4人、伊丹市で3人、神戸市で2人、宝塚市で1人となっています。

京都府は11人です。京都市で3人、八幡市と宇治市で2人、亀岡市、長岡京市、向日市、宇治田原町でそれぞれ1人となっています。

滋賀県は3人です。草津市で2人、東近江市で1人となっています。

三重県は2人です。鈴鹿市と名張市でそれぞれ1人となっています。
火災

大阪で震度6弱の揺れを観測した今回の地震のあと、各地で火災が発生しました。

震度6弱を観測した大阪・高槻市では住宅1棟で火災が起き、1人が病院に搬送されました。

また、大阪市内では震度5強を観測した東淀川区や西淀川区の住宅2棟で火災の通報があり、消防が消火活動に当たったということです。
建物被害
建物の被害も出ています。大阪府災害対策本部によりますと、大阪市内では住宅などの建物が壊れる被害が13棟にのぼっているほか、壁やブロック塀が壊れる被害が3件起きているということです。

(震度6弱)
茨木市では、市役所の庁舎や市民体育館で壁に複数のひびが入っているのが確認されるなど、建物の一部が壊れる被害が66件起きているということですが、詳しい状況は分かっていないということです。枚方市では、銭湯の煙突が道路に倒れる被害が出ましたが、けが人はいないということです。

(震度5強)
吹田市によりますと、建物の一部が壊れる被害が39件起きたということです。寝屋川市では、建物の壁が壊れる被害が5件起きているということです。

(震度5弱)
兵庫県尼崎市では、市役所庁舎の渡り廊下の壁にひびが入ったほか、伊丹市でも、市役所庁舎の6階の天井パネルが数枚、落下したということです。いずれも、けがをした人はいないということです。

また、大阪空港では、ターミナルビルの一部で建物の天井がはがれたり、ひび割れが確認されたほか、水漏れなどの被害が出たということです。空港の運用には影響がないということです。

奈良市では、市役所の建物どうしを4階部分で結ぶ渡り廊下で、長さ2メートル幅30センチのアルミ製の天井板が落下しているのが見つかりました。けがをした人はいなかったということです。

このほか、豊中市で、市役所の庁舎の壁などにひびが入るなどの被害が出ているということです。
国宝などへの被害

文化財にも被害が出ています。

京都府宇治市では世界遺産に登録されている平等院の鳳凰堂のしっくいの壁の一部に小さなひびが入るなどの被害が見つかったということです。

京都府大山崎町では、町内にある寺「妙喜庵」にある国宝の茶室、「待庵」の外壁にひびが入っているのが見つかったということです。

また、国の重要文化財に指定されている本堂の「書院」で、廊下の壁にとりつけられた木製の欄間が外れているのが見つかったということです。

同じ大山崎町では、国の重要文化財に指定されている住宅、「聴竹居」でも縁側の窓ガラスの一部が砕けたり、外壁の土が崩れ落ちるなどの被害が見つかったということです。

京都府八幡市の石清水八幡宮では、参道にある40余りの石灯籠が倒壊する被害が出ているということです。
さらに、明治時代に建てられ現存する中では最も古い武道場とされる、京都市左京区にある国の重要文化財・「旧武徳殿」の外壁にも複数のひびが入っているのが確認されたということです。

また、奈良・東大寺でも戒壇堂に安置されている国宝・四天王立像のうちの1体、多聞天立像の飾りが地震の揺れで落ちましたが、落下による破損はないということです。

兵庫県では、尼崎市にあるいずれも国指定の重要文化財の「本興寺開山堂」と「長遠寺本堂」で壁に小さな亀裂が入ったということです。

また西宮市の神戸女学院大学にある国指定の重要文化財のうち、「文学館」の渡り廊下の壁に亀裂が入ったほか、「理学館」の壁のタイルが数枚、落下したということです。
道路に陥没などの被害

道路が陥没したり、水があふれ出したりする被害も相次いでいます。

高槻市内では、道路が陥没し水があふれ出しています。近くにいた男性によりますと、道路が冠水し、現場から500メートルほど離れた場所まで水が流れてきていたということです。

また、地面から水が激しく吹き上がるなど水道管が破裂したとみられる被害も確認されています。震度5弱の揺れを観測した大東市の住宅街では、地面から、3階建ての住宅より高い位置まで激しく水が噴き上がっているのが確認されました。
河川堤防などの被害
国土交通省によりますと、地震の影響で、大阪府北部や京都府を流れる淀川など4つの河川で堤防の舗装に亀裂が入るなどの被害が確認されたほか、大阪府内の5つの下水処理施設で被害が出ているということです。

被害が確認されたのは、淀川水系の淀川、宇治川、木津川、芥川の4つの河川の10か所で、堤防の上の舗装や護岸のコンクリートに亀裂が入るなどしているということです。

このうち、京都府久御山町を流れる宇治川では、堤防の上のアスファルトの舗装に長さ157メートルにわたって亀裂が入っていたということで、国土交通省では18日の夜中に応急処置をすることにしています。

また、大阪の吹田市や高槻市、茨木市、それに豊中市の下水処理施設5か所で、汚泥を燃やす焼却炉の配管が損傷したり、処理したあとの水が水槽から一部漏れたりする被害があったということです。
応急的な処置をしていて、市民生活に影響はないということです。

このほか、大阪 箕面市内で防災ヘリが、土砂崩れの可能性がある場所を上空から確認し、さらに詳しく調べています。」



最後は、どのくらい、行政の怠慢と、携帯電話の義務化することかもしれない。
スマホ持たないと、だれか、確認できない時代が、必要かもしれない。

不正も、税金も、行動も、スマホで、確認する時代が、必要である。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どのくらい、行政は、不正し... | トップ | わからない、悪女か、聖女か。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ニ言瓦版」カテゴリの最新記事