晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

メンテナス

2016-03-26 06:44:56 | 人生
前日に比べれば暖かかったもののまだ風が強くて寒かった昨日でした。
小児科通いしていた末の孫娘と幼稚園が春休みとなったお姉ちゃんが泊りに来ています。
勝手に動き回るので同じ画面に中々おさまりません。
点滴を受けていましたが元気になったようです。


午前中は歯科へ歯の定期診断へ。
昔は痛くなったら通った歯科ですが数年前から3ヶ月おきに来てくださいとハガキが届きます。
歯周病の予防のため担当衛生士が検査と歯垢の除去などしてくれます。

コンビニの数より多い歯科医院が顧客の囲い込みで、
予防メンテナンスをキーワードに増床までしての取り組みでしょうか。
2800円の治療費となるので年間にすれば10000円を超えます。
けど噛む食うの働きをしてくれる所なんだから、
いたしかたなく通っています。


歯の状態は良くも悪くもない歳相応でした。
しっかり歯磨きをして下さいで終わりました。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入れ替え工事

2016-03-25 06:49:31 | 人生
穏やかな日から一転して晴れてはいたもの強風が吹き寒い日でした。
おまけに孫からうつされた?風邪とスッキリしない腰痛に気分が優れません。

先日電気温水器が故障して応急修理したものの寿命ですよと言われ、
価格交渉の末に決めたエコキュートへの入れ替え工事を行いました。

これは旧の温水器です。
かっての大家族を想定して460ℓタイプでした。


トラックに運んだらあちこちに錆が。
15年間ご苦労さんでした。


エコキュートは空気の熱を利用してお湯をつくるため、
エアコンの室外機のようなヒートポンプユニットが右横にあります。
今回は少しスリムになって370ℓタイプです。


名古屋から朝10時に来て昼食返上の連続作業で1時半ぐらいに作業が終わりました。
さて言われるように給湯費用が1/3に減ってくれるなら、
試算だと月数千円はお安くなっていいはずです。

強風で土壌消毒用に敷いてあるシートがめくれていました。


産直市場のジネンジョが売り切れとなって追加です。
冷蔵庫で保管してある在庫が少なくなっています。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を呼ぶ小鉢花たち

2016-03-24 06:41:35 | 季節のたより
あったかくて穏やかな日が続いています。
我が家の玄関先を彩る花たちが夕陽を浴びて輝いていました。








気になっていることがあります。
先日会社員時代の同僚たちと喫茶店で会った際に、
先輩の女性が他の女性友達から私のマラソン仲間が亡くなったと聞いたというのです。
その人は私より5歳上の70歳代前半で、
若い頃は一緒にいろんなところへ走りに行きました。
50歳の頃には両夫婦4人で北海道をレンタカーで巡りながら、
メインで千歳マラソンを走りました。(ランしたのは男のみ)

退職後は地元市の重鎮として民生委員や行政相談員を任され、
マラソン仲間との飲み会は忙しくて5年以上来られていません。
個人的にも年賀状のやりとりぐらいで、
お互いの健康確認をしていた程度となっていました。

そう言えば今年の年賀状は来ていませんでした。
居住市のホームページを見たら行政相談員として3月までの日程が出ています。
こんな状況で家に電話するのも失礼だし、対応に苦慮しています。
そのうちにマラソン仲間との飲み会があるだろうから、
そこではっきりするかも。
噂だけであってほしい。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

催芽箱へ

2016-03-23 06:38:01 | じねんじょ
前日に引き続いて暖かい日でした。
冬野菜で残っていたキャベツ・ハクサイ・ダイコンを片付けて、
やっと夏野菜用の場所づくりです。
ただネギとニンニクが残っており全面とはいかず。


自然薯の種イモを芽出しさせるための準備作業が続きます。
育苗箱に川砂とバーミキュライトをミックスした資材を敷き、
種イモを並べます。


種イモの芽が出る方面を重点に同じものを覆土し軽く水をかけます。


発芽させる棚に乗せ1週間くらい平温で慣らしてから加温します。
乾燥防止のために新聞紙をかけてみました。
これで催芽箱を12箱320本分ですからまだ半分です。


新区長としての開始は4月1日からですが区の行政は連続していおり、
最初の役員会を早めの4月3日で開催することにしました。
この案内状配りが初仕事です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れれば

2016-03-22 06:55:57 | じねんじょ
朝からあったかい太陽が燦々でした。
畑の片隅に咲くスイセンが春風に揺れています。


こんな日はジネンジョの種イモの準備作業が最適です。
先ずは使用資材を消毒します。
イチバンを薄めて使います。


ついでに野菜の育苗ポットも消毒洗浄しました。


畑から掘り出してあった1本薯は冷蔵庫で保管してありました。
外気に慣らすため前の日に冷蔵庫から出してあって、
太陽にさらしながら首部の数cmをカットします。
芽がついたままだと発芽が早く確実に出るが、
新しいイモが分岐したり大きくなりにくい傾向があるためカットすることにしました。


次に腐敗を防止するためベンレートT水和剤の200倍液に20分間浸した後に、
切り口をジャガイモの防腐で使った草木灰を塗します。


そして天日で乾燥させてから日陰で次の出番を待ちます。
これで300本分の種イモです。
今年も600本の栽培を予定しています。


あれこれ雑用をこなしながら3月下旬は種イモの発芽準備を進めています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする