迷走ノロノロの台風10号は九州に居座り多くの被害を出しており、
東海地方へ来る頃には熱帯低気圧に変わるとのこと。
ただし引き連れている雨前線があちこちで悪さして、
日本全国の雨被害は半端じゃない。
昨日も一日雨でした。
秋冬用にと数日前に蒔いたキャベツとハクサイの種が発芽し出している。

隣のプランターではサラダミックスが発芽です。

この所の雨で畑の耕起など整えることが出来ず、
小さな畑でお遊び栽培ですね。
今気をもんでいるのはクリ拾いです。
例年29日頃から落ち始めるのだが、
山中の栗林ゆえ道が悪くて雨が降っていると近寄れない。
クリは落ちるとイノシシに食べられる恐れもあるが、
数日そのままにしておくと虫に穴を開けられ食われてしまう。
出来れば今日明日ぐらい見に行きたいものです。
< 台風迷走ノロノロ何も出来ぬ >
>この所の雨で畑の耕起など整えることが出来ず、
小さな畑でお遊び栽培ですね。
↑↑
小さな畑・・・、可愛らしい&楽しいですね・・・。
不安定な天候が続き、雨、風、弱まったり強まったりを繰り返しております。
>出来れば今日明日ぐらい見に行きたいものです。
↑↑
まずは、自分の身の安全が大切なので、時に、我慢も必要な時がありますね・・・。
そのうち、荒天おさまり、秋の恵が、めぐってきますように〜🌰🌰🌰♪♪♪
ティーガーデン