goo blog サービス終了のお知らせ 

晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

秋波を送る

2015-10-08 06:10:56 | 季節のたより
我が家の2階から眺めれる電線は野鳥の休憩所です。
圧倒的にスズメの寄り合い場所となっておりますが、
時々先日の鳶のように違ったお客さんがいます。

昨日は野バトが休んでいました。
30mあっても窓を開ける気配で飛び去る鳥に比べて鳩は鈍感というか動じませんね。
実りの秋を迎えここは餌のありかを探る絶好のポイントなんでしょうか。




落ちる前に自然薯のムカゴを100gほど採取しました。
大粒に育っています。


私の定番は炒りムカゴです。
ホクホク感がたまりませんね。
お酒(焼酎)がすすみます。


遅ればせながら扇風機をやっと片付けです。
風を作るだけでこれだけの汚れをつくるんだから、
どんなけ部屋の空気がホコリまみれってことか。


内閣改造したようだけど、順繰り人事で変わりばえないね。
そもそも本気で仕事するんなら1年で変わるなんておかしい。
おまけにスローガンが何とも意味不明です。
今度は憲法を変える内閣と堂々と言った方がスッキリするんじゃないの。
やってきたことと真逆なのに耳障りのよい勢いだけで選挙対策としか思えませんね。
それにあんだけ言ってた三本の矢はどうなっちゃったの?

国民に秋波を送る内閣なのかなぁ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする