イワショウブがとってもきれいだったので撮りすぎ・・・
秋が深まれば赤いきれいな果実に! その頃も見ごたえあると思います♪



モウセンゴケの間にミヤマリンドウ





エゾシオガマ 遠くにあるのでこれで精一杯



ランが出てきました!!!でもうまく撮れず名前もあやふやで・・・ホソバノキソチドリ?


アカミノイヌツゲ


低木 ツツジ科だと思うのですが中々名前に到達できずにいました。
「ハナヒリノキ」という名前の木でいいと思います。「栗駒山」の本に小さく載っていたのを見つけ分かりました。
一列に花を咲かせるツツジ科の低木 これは珍しいと思いました。果実はとっても可愛らしく見えます♪



つぼ型の花がらがついているのも見えます

裏側の葉の付け根に赤いポッチがついていました。

続きます・・・
秋が深まれば赤いきれいな果実に! その頃も見ごたえあると思います♪



モウセンゴケの間にミヤマリンドウ





エゾシオガマ 遠くにあるのでこれで精一杯



ランが出てきました!!!でもうまく撮れず名前もあやふやで・・・ホソバノキソチドリ?


アカミノイヌツゲ


低木 ツツジ科だと思うのですが中々名前に到達できずにいました。
「ハナヒリノキ」という名前の木でいいと思います。「栗駒山」の本に小さく載っていたのを見つけ分かりました。
一列に花を咲かせるツツジ科の低木 これは珍しいと思いました。果実はとっても可愛らしく見えます♪



つぼ型の花がらがついているのも見えます

裏側の葉の付け根に赤いポッチがついていました。

続きます・・・