花紀行・2

「花紀行」の続き
散歩のときハイキングのとき
写真に撮っておいた山野草や
そのときの思い出など綴っていきたい

山形自然博物園・4

2017-09-06 | 花旅
疑問符「?」が多くてどうにもなりませんでしたが気になるのです。
トウバナの仲間でも・・・ミヤマトウバナ?  葉表には毛が少し ガクにも少ないようでした。





これはシシウド?
葉の形からシシウドではなく オオバセンキュウ ではないかと!  ヒントをいただいて調べなおしてみた結果です。






どうにも手掛かりがつかめない・・・でもすごく気になる不明の植物
こんなのしか写せずなんともいたしがたし  分からなくてもここに入れておくことにしました。

これもヒントから調べなおしてみたところ「クロバナヒキオコシ」ではないかと思われます。茎には稜があるのが見えます。
花が咲いていたら花色が決め手になりそうです。小石川で見ていたのにこのときは全く役に立たずで反省してます。







これはミズキの果実でいいと思います


トウカエデの果実できていました!



ヤマブドウの葉を見ることができすごくうれしかったです。
紅葉の頃の美しさに見とれてはいるものの写真には中々撮れず歯がゆい思いばかり。
ヤマブドウの新芽のきれいなことにもはっとさせられました♪
ノブドウと比べて葉はどうなのかということもずっと考えてきて・・・
間近で見ると葉の大きさは思っていたよりずっと大きくノブドウの2~3倍くらいはありそうでした。
しかもがっしりしてたくましさも相当~  植物園で見るのとは気持ち的に差を感じます。







そして若い出来たてのヤマブドウを見て大いに気をよくしました。





ツリバナの果実もできて♪



この後は志津温泉の宿へ向かいます。