花紀行・2

「花紀行」の続き
散歩のときハイキングのとき
写真に撮っておいた山野草や
そのときの思い出など綴っていきたい

ヒヨクヒバ

2023-03-22 | 戸定邸
戸定邸 庭散策 (*^_^*)
「ヒヨクヒバ」と名札がついていて助かる~
幹肌に引き付けられたため 写真に撮っておきました。








樹齢は相当ありそう~ 「古くなってもなを!」の感あり
木肌から 経てきた年数とか耐えてきた歴史など 思い描きながら撮っていました。


こっちの木は「イヌマキ」 落ちていたカラフルな実に目を細めて!!!







木そのものの重厚さ 迫ってくるような感じを抱いていました!


春は桜 やっぱり桜の花はどれもみんな鑑賞に値する価値が大きい~
この木も幹からして相当古そうでした。










この桜の木は戸定邸から少し離れた千葉大園芸学部の庭で鑑賞してきました。

戸定邸庭園

2023-03-20 | 戸定邸
戸定邸の庭園は丁度梅の花の盛りのときでたっぷり浸ることができました。
その梅園へ行く途中の道はこんな風で趣感じられる~


瓦をこんなに埋め込むのは大変だったでしょうに・・・
庭師さんたちが入念に手入れされている場面によく遭遇します。





ちゃっかり顔を出していたのは トキワハゼかも~ 奥ゆかしくそっと顔を出し
あたりの春の気配を伺っているのかも・・・・



手入れのよく行き届いた梅園をたっぷり鑑賞することができました。


梅園でのひととき♪ 「樹の勢い」が迫ってくるかのようでもあり!













「和」を感じる梅の木は私たち日本人にとって誉れ高い気持ちを抱かずにいられない
それが深く感じられた「至福のひととき」であったかもしれません。

アセビ(3/8)

2023-03-19 | 戸定邸
松戸の戸定邸内の様子 丁度アセビが盛りの頃でした。











今年の初チョウ♪♪♪  ムラサキシジミに出会え 気をよくしていました♪









戸定邸内の花たち 毎年ほとんど同じでも行ってみるたび
季節ごとになにかしらの感動があり 楽しみは広がります~

フタバアオイ

2023-03-17 | 戸定邸
石段を上がったところが戸定邸の入り口  白梅の大木に迎えられました(*^。^*)




戸定邸のフタバアオイは木製の鉢植えの中でしっかり芽を出していました。
まだ芽生えたばかりの状態で 葉は伸びきっていなかったですが・・・
フタバアオイ ウマノスズクサ科 カンアオイ属








徳川家の紋章は三つ葉葵 その原型となったのが「フタバアオイ」なのだそうです。
そのフタバアオイの鉢が何個かある小山風のところではカワヅザクラが満開状態~








随分ご無沙汰していた戸定邸への訪問 周りの風景など懐かしく感じられ
少し時間をかけて浸ってこられたのはとてもよかった!!!
シリーズとしてすこし続けます・・・

戸定邸へ!

2023-03-15 | 戸定邸
松戸の戸定邸へ行ってみることにしました。
病院が変わったため その帰りに戸定邸へ行ってみるのに都合がよくなったのです。
道中梅の花に迎えられ気をよくしながら!でした。









ちょっと変わった梅の花が咲いていました。「戸定黄梅」というのかもしれません。





黄色っぽく見えた梅はすでに終盤でちょっと残念 
いつかは始めの頃から確認できたらいいです!!!
すごく久しぶりの戸定邸でしたが あらためてのんびりゆっくりここで散策できたらいいです~

戸定黄梅

2022-03-10 | 戸定邸
戸定邸へ行く途中 坂の下に紅白の梅の花がきれいでした。
白い方は「リョクガクバイ」だとばかり思っていたのに・・・
仮の愛称として名札がつけられていました。
左下にカメムシ ちゃっかりいました。


















戸定邸 園内のカワヅザクラ 咲き始めを鑑賞できました♪






戸定邸の庭師さんの粋なはからい~



丸く丸く 角のない 平和な世界 私も一緒に願いを込めたい~

ニオイカントウ

2022-02-07 | 戸定邸
千葉大園芸学部のキャンパスは戸定邸庭園に隣接しているため
少し足を伸ばせば行ってみることができます。
ニオイカントウがたくさん株を増やしているのを見てきました。
キク科 フキ属





勢いのいい葉がたくさん出ていました。
花が咲くのはまだ先になりそう♪ このときは新たな芽吹きの様子を眺めてきました。











スノードロップだと思っているのですが・・・
オオマツユキソウ(ジャイアントスノードロップ)という名前かもしれない






たった一輪だけでした。もっとたくさんこれから出てきてくれたらいいです。

紅梅咲いてた♪

2022-02-06 | 戸定邸
1/27 戸定邸庭園の周囲にて
白梅はまだ一輪も見えないけれど 紅梅は威勢よく咲いていました!








「梅の花の雌しべが未発達に終わる理由」というのがネットに載っていましたが
かみ砕くことが難しくて自分の言葉では言えない
ともかくも梅の花が咲いてくるとなにも理由はなくても 「うれしい♪」



苔むした梅の木の幹にノキシノブが着生していました。
幹自体には特に悪さはしない・・・とのこと(*^。^*)






ビナンカズラ ヒヨクヒバ

2022-02-04 | 戸定邸
戸定邸のお庭を散策♪ 
垣根にツルを絡ませたビナンカズラ(サネカズラ)まだ果実が残り一興を添えています~
赤い色をにじませた葉は中々いいものでした。
マツブサ科 サネカズラ属











「ヒヨクヒバ」  経てきた年月に思いをはせて・・・


幹は長年を経た感ありで 空洞になった部分もありました。






葉の裏側の白い気孔帯は Y字形?のようにも見えますが・・・
ヒヨクヒバ(イトヒバ)はサワラの園芸種だそうです。


まだだったリョクガクバイ(1/27)

2022-02-02 | 戸定邸
松戸の戸定邸(とじょうてい)の庭にあるリョクガクバイの様子伺いに行ってみたところ
残念・・・あともう少し日にちがかかりそう
バラ科 アンズ属(←サクラ属)







つぼみが少し膨らんでいるのもあり! 楽しみにできます~


ついでに戸定邸の庭を散策し 少しだけ春の始めの息吹を感じてきました。
徳川家の紋章になっている フタバアオイ(ウマノスズクサ科 カンアオイ属)
木製の鉢の中で育っているのです。
少し芽を出し始めたばかりですが 力強さというか貫禄を感じました。








戸定邸のこと
徳川慶喜の弟 徳川昭武の私邸で国指定の重要文化財 庭園は国指定名勝になっています。