13日に息子や娘たちの家族が集まってくれた。
朝からなにやかや晩御飯の準備。少し前まで30人ぐらいのお客さんを迎えていたのがうそのように10人足らずの支度にバタバタとして。
にぎやかで楽しい晩御飯。孫が花火をしたいと用意をして来た。
もう20年近く花火などしたこともなかったね。
火の扱いにはひやひやしたが嬉しそうな孫と一緒に玄関口でちょうど迎え火のようで、ご先祖様もさぞかしお喜びかとうれしかった。
14日はハービスホールに「世界報道写真展2014」。
世界で起こっている痛ましい戦争の写真には胸が痛くなり、併設された東北の震災時の写真には涙した。
続きにあった阪神電車ののどかな写真にほっとして、写真の訴える力はグレート!!
地下街の植物にいつもより余計こころをいやして貰ったようでブリーゼでのランチはとても美味しいものであった。
明日は終戦記念日。69年間の日本の平和をこれからも皆で守らなければ。

朝からなにやかや晩御飯の準備。少し前まで30人ぐらいのお客さんを迎えていたのがうそのように10人足らずの支度にバタバタとして。
にぎやかで楽しい晩御飯。孫が花火をしたいと用意をして来た。
もう20年近く花火などしたこともなかったね。
火の扱いにはひやひやしたが嬉しそうな孫と一緒に玄関口でちょうど迎え火のようで、ご先祖様もさぞかしお喜びかとうれしかった。
14日はハービスホールに「世界報道写真展2014」。
世界で起こっている痛ましい戦争の写真には胸が痛くなり、併設された東北の震災時の写真には涙した。
続きにあった阪神電車ののどかな写真にほっとして、写真の訴える力はグレート!!
地下街の植物にいつもより余計こころをいやして貰ったようでブリーゼでのランチはとても美味しいものであった。
明日は終戦記念日。69年間の日本の平和をこれからも皆で守らなければ。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます