Kind of Good

私の好きなもの

9月も終まい

2008-09-30 22:27:45 | Weblog
あっという間に9月もおわり。今日又株も下がり、まったく良いニュースが無い。
10月は神様が出雲に集まってお留守になるので神無月と言うそうな。
これ以上悪いことの起こらない様願うばかりです。
家族の皆が元気で、することがいっぱい有って、美味しいものが食べられて、
好きなことをして毎日を過ごせる。
文句を言って罰の当らぬよう、こまめに動きましょう。
涼しくなったらやるつもりのこと山積みです。

日曜日

2008-09-28 16:36:01 | Weblog
昨夜は英語の宿題を仕上げて今朝はゆっくり朝寝。
図書館に本を返して又借りて、スーパーにお買い物。
近所の公園を1時間近くお散歩。
コーヒーを立ててゆっくりとティータイム。
遠出をしない日曜日の二人のお決まりのコース。
さあそろそろ晩御飯のしたく。
今日も元気でご飯が美味しい。
 感謝感謝!!

栗の季節

2008-09-27 14:01:14 | Weblog
栗大好き人間の私。 この季節始めての栗ご飯はとても美味しかったけれど、
次の日夕食に食べようと思ったら少しねっとりしてやはり冷蔵庫に入れるべきでした。
涼しいので大丈夫かと無用心なことをしておすそ分けした友人にお詫びのメール。
今後気を付けます。残った栗は3日間煮つめては覚ましラム酒も入れてマロングラッセもどきに。
シーズン中にお正月用の甘露煮を作らなくちゃ。食欲の秋は大忙し。

一足飛びに秋

2008-09-25 09:03:44 | Weblog
夜なべに栗をむいたので今日は栗ご飯。
もうかれこれ5年以上ご飯は土鍋で炊いている。
面倒なと思われるかもしれないが、まったく簡単で早くて美味しい優れもの。
8分ぐらい強火で炊いて沸騰してきたら火を小さくして7分で火を止めて15分蒸らすと出来上がり。
15分間台所で料理をしながら火を止めれば後はほったらかしでOK。

秋の夜長写真のような素敵なランプがあればなんて幸せかと。
残念ながら北野の確かフランス館の展示品。
いくら頑張ってもちょっと買えません。



彼岸花

2008-09-23 14:00:15 | Weblog
彼岸花が家の前の小さな公園にお彼岸の頃になると決まって咲き出します。
公園の掃除できれいに何もかも抜いてしまっていたのに忘れず季節になると芽を出して咲くのです。昔「はなさきやま」というきれいな切り絵の絵本で優しい心で人の為に辛抱した涙が山に彼岸花を咲かせるのだと言う話を強烈に覚えていてこの花を見るたびに優しい気持ちになるのです。
すがすがしい青空の下お墓参りも済ませすがすがしい気分で今夜は孫の誕生日におよばれです。

ようやく秋に

2008-09-22 23:19:01 | Weblog
サンマの塩焼きの熱々に大根おろしと酢だちをぎゅっと絞って・・・。
美味しいですね。塩焼きに飽きて蒲焼が又美味しい。新米の炊き立てのご飯に蒲焼を載せその上から半熟の温泉卵ともみのりをかけて。秋本番の醍醐味です。
背の青い魚は血液をさらさらにするすぐれもの。はしりのサンマは400円もしていましたが今は100円しません。調理を工夫して色々楽しみたいです。
昨日、三箇牧のコスモスがどんな様子か観に行きましたがまだ少し早かったです。彼岸花が咲き始めていよいよもう秋ですね。
明日はお彼岸 お墓参りに行きます。

昨日は(も?)大忙し

2008-09-18 12:26:56 | Weblog

重たいフライパンをずぼらして片手で持ち、手首を傷めて後の祭り。なんでもないと思っていた色々な動作にイタイタイタ・・・・。変に肩は凝る、左手まで疲れて
お習字もする気にならず。
日にち薬でだいぶまっしになりましたが本当に何処が悪くても駄目ですね。
気をつけましょう。キーボードを触るのは大丈夫なのでご心配なく。

  

佐伯祐三展

2008-09-16 15:19:16 | Weblog
敬老の日にちなんで100歳以上の元気なお年寄りがテレビでいっぱい。
30歳で夭折した画家も今の時代に居たらもっと長生きしてもっと素敵な絵を見せてくれたでしょうに。

B.T.W. 私の写真初めて載せます。
雨の中重い三脚とカメラ、レンズを持って出かけるのは辛いのですが、お陰で面白い写真が撮れました。

明日は佐伯祐三展に

2008-09-14 16:44:59 | Weblog

お彼岸に一心寺にお参りするので少し早いけれど美術館もついでに。
どちらがついでか解らないけれど?
ネットで調べて祭日の時は月曜日も休みではないと確認して
割引券を印刷して(一人100円引き)準備OK。
今夜はお月様も見られそう。今からお団子を作ってお供えします。
楽しむためにはその分働かないとネ。