Kind of Good

私の好きなもの

来年はうるう年、うるう餅

2015-12-28 12:26:02 | Weblog
去年のクリスマスやおせちの準備などのブログのお知らせを見て、もう後3日の過ごし方をあれこれ思った。
今年のクリスマスは息子の家に御呼ばれして、元気な3歳の孫と楽しいクリスマスイブを過ごせた。
パエリアやクリスマスらしい心づくしの御馳走で忙しい中を手作りしてくれてお腹一杯になった。
うれしいこと、ありがたいこと。
やんちゃ盛りの孫もサンタさんが来てくれるかな?と言われると、神妙にお利口さんになって・・・。

おせちは何も作らないと決めて、お正月の材料を買わない買わないと横目で見ながら、
うるう年のうるう餅は4年ごとに子供の時から食べていたのでやっぱり作ろうかと昨日から準備をして朝早くに搗いた。
4年に一度の2月29日のある年はオリンピックの年でもある。
次の東京まで生きていられるかどうか、またその時にうるう餅を作れるかどうか。
ただもち米にお米を混ぜるだけのことなのだが、この風習はあまり残っていないようで、うるう餅など知らない人も多いようだ。

朝方、また肩がうずいて、土日と整骨医に行けなかったので、お餅をついた後電気治療やお灸をすえてもらった。
ああこんな歳となってしまったのだなと思うことしきり。

表の溝掃除も娘に世話になり、掃除も目をつむってしないでおこう。
と言いながらやっぱり白菜のお漬物は作りたくて2玉の白菜を買い、また持ってもらって手助けしてもらうことに。
漬物石はまた息子に持ってもらおうか。
今年は肩を痛めたせいで余計に独り身の悲哀を感じる。

夕方にはスーパー銭湯に連れて行ってくれると迎えに来てくれる。
何かとみんなに世話になりどうにかもうこれ以上の何事も起こらない年末となりますように。
皆様もどうぞ良い年をお迎えくださいませ。

孫と一緒に

2015-12-23 21:17:27 | Weblog
先日東京から帰ってきた社会人の孫と、一日ゆっくり話をしたりクッキーを作ったりする機会に恵まれた。
母親(娘)がお仕事なので休暇の一日を我が家で過ごすことに。
働くということは自分の都合で職場に迷惑をなるべく掛けないということに尽きる。

そのお陰で初めてといってもいいくらい大人の孫と大人の話ができた。
同じ過ごすのならクッキーでも作ろうかということになって材料のストックは十分あるのでナッツ類やラム酒につけたレーズンを刻み、薄力粉を計り、振るって、バターを柔らかくして砂糖を入れ卵を加えてと二人で分担してスムースに3種類のクッキーの種を作った。
巻きすで巻いて棒状にして冷凍室に入れた。
オーブンの予熱をセットして天板にクッキングシートを敷いて、5mmくらいに切ったものを並べてその上にドリュウル(卵の黄身にラム酒を加えて)を刷毛で塗る。
文章にすると簡単なのだが、二人で協力して作るととても楽にできるのはありがたいことであった。
冷凍保存をしておくとほしい時に焼けばよい。今回の新しいオーブンは幅が50cm以上あって一度にたくさん焼ける。
いろいろな話をしながら香ばしく焼き上がり東京へのお土産もできてよかった。
テレビを見たり話をしたりするのと同じ時間にクッキーが出来上がった。
とても充実した楽しい時間をありがとう。
彼女が年を取って一緒にクッキー作ったなあと思い出してくれたらそんなうれしいことはない。

今年の最後のほのぼの会のボランティアでもパウンドケーキを9本焼いた。
わあ大変と思っても人の手が多くあって、一度に3本分の材料を手分けして、オーブンも3台使って例年より早く出来上がって、毎年学習して来年はもっと上手く出来るようになるであろう。
たくさん作って売れるよなどお褒めの言葉をいただき、皆さんに喜んでいただいた。
参加人数もいつもより多くて一切れが少なくなってごめんなさいね。

お稽古事も今年最後の日となりあっという間にクリスマスが来て、あっという間に新年がやってくる。
何とかこれ以上何事もなく無事年が越せるよう願うばかり。

整骨医のマッサージさまさま

2015-12-17 21:20:34 | Weblog
整形外科のリハビリに電気治療と温湿布の為バスに乗り、歩いて通い始めて新しい整骨マッサージの医院を知った。
家からも近くてどんな治療をしてくださるのか訪ねてみると時間もたっぷりマッサージまでしていただける。
少しづつ夜に痛くなる回数も減り、肩のダル重さも軽くなってきた。
小原庄助さんではないが朝ぶろの快適さを知って、夜に入ってまた朝温めなおして肩を温める。
少しづつ腕を動かして早く治したい。

年末の掃除もさっと済ませ、おせちは何も作らないと皆に宣言して、はたしてどれだけ何も作らないでいられるか。
何も作らない、何も作らない何もしない、何もしない。
来年はうるう年。いつも閏餅を作っていたけどこれだけは作ろうか・・・。迷っている・・・・。

今年の元日は真っ白に雪が積もった。
「新しき年のはじめの初春の 今日降る雪のいやしげ吉事」大伴家持ー万葉集より
今年は良いことがいっぱいあるといいねと話したのに、もうこれ以上の悪いことはないだろう。

何年も先のことを思い患うより、一日一日が何とか無事にすることがあり、行く所がある毎日を感謝して過ごしたい。
心配してくれる子ども達や孫たち。兄弟姉妹、たくさんの友達。
皆さま本当にありがとう。

毎年この時期にレモン、ゆず、キンカンを頂く。
貰ってくれたらうれしいと、あなたなら作ってくれるだろうと田舎から収穫した無農薬の数々。
厚かましくいっぱい頂いて、キンカンの甘煮をさっそく作った。
小さいキンカンも5,6本の切れ目を入れて茹でこぼし、一つづつ種を竹串でほじりだして又茹でて、延々夜中までかかって・・・。
耐熱ガラスの鍋でとろ火で砂糖煮をじっくりすると、とろっとした甘煮が出来る。
1回目は軟らかく煮すぎてジャムのようになってしまった。
2回目は気を付けて丸いキンカンの姿になった。
瓶を消毒して詰めて、お正月用のキンカンが出来上がった。
はてさて作ったものの・・・・。

あぁ五十肩・・・・。

2015-12-06 19:54:31 | Weblog
夜中に痛さで目が覚めるので辛抱していた注射をお願いしてだいぶまっしになった。
それにしても整形外科の患者の多いこと。
出来るだけリハビリの電気治療にも出かけて、ついいつも通りに買い物をして後悔するパターンが続いている。
買ったものを置いて帰りたいぐらい。

烏賊がとても新鮮で塩辛にしたら美味しいかと料理しようかと思って、あぁしまった、皮をむくのに力が入らない。
頂いた泥付の大きな丸大根を切るのも四苦八苦。きれいな葉っぱもお漬物にしようとして、漬物石が嫌に重い。
筆を持つ手も重いし、針を持つのもやめておこうか。
日ごろなんとも思わず出来ることが、やる前に気が付いたら良いのにやり始めてようやく気が付く。
それだけ痛みが取れたおかげかも。

ついまた忘れてしまって、きな粉飴を作ってしまった。
水飴と砂糖が解けてきな粉を入れてかき回すとき力が結構必要なのだ。
五十肩も日にち薬が必要。
先生もお坊さんも走る師走とはいえ、ちょっとゆっくりのんびりしよう。

師走となりました。

2015-12-01 11:28:00 | Weblog
11月22日(いい夫婦)11月26日(いい風呂)11月29日(いい肉)とあっという間に師走となりました。
今年の紅葉は暖かかったせいかどこの名所もあまりぱっとしないとか。
去年は毎日のようにささやかながらいっぱいの楽しみがありました。

少し気になってMRIの検査を受けて脳には何もなくて一安心。歳相応の脳でやれやれ。
腕や肩が痛くなり整形外科に初めて検査に行き五〇肩の手前だと診断され(七〇でも五〇肩?)
リハビリに通うことに。
たぶん今まで重いものも持たなかったし、片づけも何もかも一人でするので負担がかかったのかも。
永い習慣と言うのはすごいものですね。
貼り薬は一人では無理だろうから塗り薬に。と言われてそうだったねえと思い知った。

永い間使っていた電子レンジの調子が悪くなって、もう10年前のヘルシオがお役御免となった。
料理やお菓子つくりにずいぶん活躍してくれた。
最先端のレンジは買うのに躊躇したくらい高かったけど、まあこれくらい使えば良しとしようか。
大きさはほとんど変わらないけれど中の広さも機能もずいぶん進化したものだ。
オープン機能が良ければ少しでも小さいものを探して今回は東芝のものに決めた。
シホンケーキを焼く高さもあり、シュークリームも12個一度に焼ける。
新しいレンジの癖や焼き斑など試して、早く簡単に使いこなせるようになりたい。
手始めに、「伊達巻」を作るつもり。卵とはんぺんで簡単にロールケーキのように天板で焼く。
お正月には毎年作ってきたが今年はおせちは何もしないつもり。
結婚してからガスオープン2台、電子レンジ3台、今回で4代目。
どうぞ仲良くして、美味しい料理が作れますように。

台所を一人用に必要なものだけにしようと片付けて少しだけすっきりした。
いつまで持続できるかが問題ではあるが・・・。