イスラマバードに滞在中、自分の娘と娘の同い年(3歳)のお友達、
そしてそのお姉さん(小学生)の三人を連れて、
動物園に行くという経験をしました。
平日だったので、大人はOzaki一人。
これまで日本人会のイベントで娘のお友達のお母さん方が
料理や受付作業をされている間、ごくごく短い時間だけ
複数人の子どもたちと遊ぶという経験はありましたが、
数時間にわたる長い間、しかも子ども3人を相手に
しっかりと引率するという機会は初めてでした。
「まぁなんとかなるやろ」
と思って引き受けたはいいものの、
いざ実際に二人の御嬢さんを預かって動物園に向かい始めると
不安が先行し始めたのも事実です。
動物園の駐車場から動物園までの道のりを無事に歩けるだろうか、
道沿いの池に3歳の子たちが落ちたりしないだろうか、
ちょっと目を離している隙に万が一誰かがさらわれたらどうしよう、
などなど、「最悪」な事態というのは次々と思い浮かんでしまうもの。
動物園に着くまでに疲弊してしまうのではないかとまで感じました。
動物園の中に入ると今度はあちこちに面白そうな動物が
たくさんいるわけですから、女の子たちがじっとしているはずありません。
三者三様、好きなように気になる動物を見に行ってしまいます。
かと思えば、
「○○ちゃん、こっち来てゼブラ一緒に見よう!」
と呼ばれた子がでこぼこした坂道を全速力で走り始める、
といったシーンもしばしば。
転ぶと怪我しそうだなぁと思いながらも、
走らせないようにするというのも至難の業です。
そういった不安と闘いながら一時間、二時間が過ぎてくると
だんだん肝が据わってくると言いますか、状況に適応してきて
ま、本当に危ない時だけは止めればいいか。
それ以外は彼女たちそれぞれのレベルに応じた遊び方に任せよう。
と思えるようになった自分に気づいたのです。
そして三人を動物園に付属したすべり台やブランコのある公園にまで
誘導し終えた時に、ふと
子どもたち三人を一人でケアするのは
チームのメンバーをひっぱって大きな「事故」が発生しないように
人材マネジメントをするのと共通点が多いな
と感じました。
小学生のお姉さんは当然三歳の二人よりもしっかりしているから、
長いすべり台に向けて階段を上っていてもそれほど心配しなくても大丈夫。
三歳の二人も、万が一転んだり、落ちたりしても骨折するような
大けがをしそうにない時は、多少危なっかしくても挑戦させてみよう。
池に落ちたり、園内の運営車両に轢かれることがなければ
三歳の二人がばらばらに動いているときは均等な距離で見ていよう、
そして必要があれば小学生のお姉さんに一人を任せよう。
こういった考え方に基づいて、三人をなんとかもとの駐車場まで
誘導し終えることができたのですが、こういった考え方は
今の仕事の経験が長いAさんという後輩にはここまで任せても大丈夫
新人のBさんはまだ不慣れな部分があるから、大きなミスにならない
範囲で出来そうなことに挑戦してもらおう
自分が手一杯な時にはAさんにBさんの一部の仕事を監督してもらい、
チームとして大きなミスが発生しないような体制を構築しよう
というチームビルディング、チームの人事マネジメントと
非常に相似性が強いと言えるのではないでしょうか?
その意味では複数のお子さんを一人で引率するという経験は
人材マネジメントのよい訓練になりうると言えるかもしれませんね。
もちろん今回のように誰一人大きな怪我をせず、迷子にもならず
三人の女の子を誘導するというケースでは、
どういう場合に怪我をするのか、
どういうことが起こるとに迷子になるか、
自分の注意力が及ばない距離はどのくらいか、
といった大人であれば自然に身についている感覚があれば
ある程度成功するので、慣れればそれほど難しくないかもしれません。
仕事の上で人材マネジメントをしながら売上を上げたり、
新しい企画を立ち上げるといった成果を出すことと
単純に比較はできないのは明らかです。
誰に何を任せられるのか、
どこまでなら任せられるのか、
どういった状態になるまでは自分自身の介入を我慢するか、
チーム全体として大けがをしないために行える予防策はなにか、
(上司への報告・連絡・相談等)
といったことを判断するには日常生活とは異なる、
ビジネス経験に基づく知恵が必要でしょう。
ただ、ひとたびそういったビジネス経験に基づく知恵が
身につけば、あたかも子どもたちに動物園で楽しんでもらえるよう
全体を見渡しながら引率するようなイメージで、
チーム全体の活力を引き出す動きができるようになるのではないでしょうか?
もしOzakiのこの仮説が正しいとするならば、
子育て経験というものは決して
仕事と両立できない
仕事ができる時間が無駄になる
仕事比べて生産性が低い
といった類のものではないと言えるのかもしれません。
仕事の経験は子育ての上でも生きるでしょうし、
子育ての経験をも仕事に生かせるチャンスがあるということですから。
イスラマバードで休日を過ごすうちに気づいた
興味深い仮説をご紹介しました。