自由・気ままなぶらり散歩&散策あるばむ Ver. 2.0

毎日のぶらり日帰り散歩、散策で出会った風景、景観、鳥見、四季の花々を瞬撮して、日記、アルバム風に整理した備忘録帳

クレマチス(3)

2018-05-24 | 相模原麻溝公園
おはよう、
今日(180514)は、「相模原北公園、相模原公園、麻溝公園」周辺をぶらり散歩に出掛けて来ました。天候も良く、気温もうなぎのぼりで、早めに撤退してきました。
クレマチスフェア」が開催されました。(開催日5月12,13日)
麻溝公園は、
230種類、約8,000株の色鮮やかなクレマチスが咲き誇る、クレマチスの名所として知られています。その数は日本有数の規模です。

クレマチスの横からの花姿

2

3

4

5

6

7

以上
コメント;

クレマチス(2)

2018-05-24 | 相模原麻溝公園
おはよう、
今日(180514)は、「相模原北公園、相模原公園、麻溝公園」周辺をぶらり散歩に出掛けて来ました。天候も良く、気温もうなぎのぼりで、早めに撤退してきました。
クレマチスフェア」が開催されました。(開催日5月12,13日)
麻溝公園は、
230種類、約8,000株の色鮮やかなクレマチスが咲き誇る、クレマチスの名所として知られています。その数は日本有数の規模です。

クレマチスの花形!!!(拡大版)

2


4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

以上
コメント;


クレマチス(1)

2018-05-24 | 相模原麻溝公園
おはよう、
今日(180514)は、「相模原北公園、相模原公園、麻溝公園」周辺をぶらり散歩に出掛けて来ました。天候も良く、気温もうなぎのぼりで、早めに撤退してきました。
クレマチスフェア」が開催されました。(開催日5月12,13日)
麻溝公園は、
230種類、約8,000株の色鮮やかなクレマチスが咲き誇る、クレマチスの名所として知られています。その数は日本有数の規模です。

クレマチス(Clematis)は、
キンポウゲ科センニンソウ属のこと。クレマチス属ともいう。
園芸用語としては、
このセンニンソウ属の蔓性多年草のうち、花が大きく観賞価値の高い品種の総称。修景用のつる植物として人気があり、「蔓性植物の女王」と呼ばれている。
テッセン(鉄仙)およびカザグルマ(風車)はクレマチス(センニンソウ属)に属する種の名前だが、園芸用のクレマチスを指して「鉄仙」や「カザグルマ」の名が使われることもある。
(出典元:ネット情報)

2018年は、花の開花が例年より2週間ほど早いとのこと。見頃は過ぎていましたが、まだまだ鑑賞はできます。(2019年は旬の時季に訪れたい)

様々な花形、色彩、が美しく彩っています。(少し見頃は過ぎています)











以上
コメント;

新緑の裏磐梯 五色沼(柳沼、母沼)(2)

2018-05-23 | 自然・海、湖、沼

五色沼の一つ「柳沼」です。
春(新緑時季)2018年

秋(紅葉時季)2016年

おはよう、
今日(180515)は、福島帰省を利用して、「裏磐梯・五色沼湖畔群」に立ち寄りました。秋の紅葉時季とはまた趣を変えた新緑の沼畔もとても美しく、綺麗でした。その美しさを写真に収めました。順不同でします。

五色沼(ごしきぬま)」とは、
磐梯山の北側、裏磐梯と呼ばれる地域にある大小30余りの小湖沼群のこと。緑・赤・青など、様々な色の沼が点在し、磐梯朝日国立公園に指定されている。
五色沼湖畔群」は、磐梯山の噴火によってつくられた美しい湖沼。森の中に点在する色とりどりの沼は、誰をも惹きつける神秘的な魅力を持っています。1時間ちょっとの散策コース「五色沼自然探勝路」には、毘沙門沼、赤沼、深泥沼、弁天沼、瑠璃沼、青沼、柳沼などがあります。(出典元:ネット情報)

湖畔の近くの駐車場付近の茶屋
上段:裏磐梯物産館、駐車場内の隅
下段:裏磐梯ビジターセンター、毘沙門沼の直ぐそばにある売店

神秘の湖沼「五色沼
透明度の高い「柳沼」と「母沼」   
澄みきった湖面のエメラルドグリーン、やコバルトブルー色が印象的です。(周りの環境、天候、気象条件の自然環境により変化する)

2

3

4

5

6

7

8

9

「母沼」に流れ込む滝の流れのような勢いがある、迫力満点の小川です。(沼へ流れ込んでいる描写)
雪解けにより水量が増えているのでしょうか!!!

集合写真にしました。
「柳沼」

「柳沼」

「母沼」

以上
コメント;

新緑の相模原公園の光景

2018-05-22 | 相模原公園

おはよう、
今日(180514)は、「相模原北公園、相模原公園、麻溝公園」周辺をぶらり散歩に出掛けて来ました。天候も良く、気温もうなぎのぼりで、早めに撤退してきました。

公園の「みんなの花壇」に植栽されている花々

2

公園管理事務所付近

遊具広場、緑の街 エリアで咲く花々

2

3

4

5

6

7

8

以上
コメント;