自由・気ままなぶらり散歩&散策あるばむ Ver. 2.0

毎日のぶらり日帰り散歩、散策で出会った風景、景観、鳥見、四季の花々を瞬撮して、日記、アルバム風に整理した備忘録帳

中央区 人形町から水天宮をぶらり散歩

2018-06-18 | 散歩、散策
おはよう、
今日(180614)は、都内で用事があり、合間をぬって、人形町~水天宮、箱崎までをぶらり散策をしてきました。意外と近く感じました。
散策路、エリア:地下鉄日比谷線・人形町駅下車し、地下鉄半蔵門線・水天宮前駅及び、日本橋箱崎の界隈

中央区日本橋・人形町界隈を散策
人形町の象徴的なオブジェ、からくり櫓(やぐら)時計、人形町大通りに建つ「からくり櫓」(道路を挟んで2つあります)
こちらが「江戸落語」、人形町~水天宮に進むエリア、
もう一つは、人形町大通りを挟んで反対側にあります。こちらは「火消し は組」です。(今回はパス、次回へ)

人形町駅を出て、水天宮方向に進み、「甘酒横丁」通りを浜町へ進むと、「明治座」が観える。
明治座の高層ビル

b

c

d

明治座付近の風景
明治座の門一角に「笠間稲荷神社 明治座分社」があります。

明治座の正面に「明治観音堂」が鎮座している。
                        観進帳の弁慶像が見える。  

結構いろいろなお店が建ち並んでいます。(開山 人形町店:寿司、高級な外観のお店です。)
甘酒横丁を人形町駅方面から明治座方面へ真っ直ぐに歩いて行くと左手角にこざっぱりとした清潔感を感じる和風な建物。石柱が気になります。

人形町通りと新大橋通りの水天宮交差点周辺
水天宮の外観(高層ビル、ホテルに囲まれている、少し違和感を感じる風景でもある。)水天宮の詳細は、過去のした内容を閲覧願ます。
通常の神社仏閣とは外観の様式が大きく異なり、周囲が建物と一体化した外壁で覆われているため、厳かなデザインをしたビルのようにしか見えない造りになっている。(本殿は外からは見えない)階段を上ることで境内に入ることが出来る。

注意深く見ると門に交番が観えます。(不思議な光景の一つ)

老舗が多い人形町「重盛永信堂総本店」人形焼
有名な「重盛の人形焼」のお店(人形焼きと呼べば重盛の人形焼)

人形焼きは、(出典元:ネット情報DL)
人形焼き、          つぼ焼き、          人形焼き(七福神)、      カステラ焼き

合わせて「ゼイタク煎餅」も、
たまごの風味たっぷりのやさしい味。戦時中、貴重品だった卵や砂糖を使った「贅沢な」お菓子ということからゼイタク煎餅という名がつきました。
以上
コメント;

水無月園 花しょうぶ(2)

2018-06-18 | 自然・花
水無月園の様子(菖蒲田)

2

おはよう、
今日(180613)は、相模原公園、水無月園の「花菖蒲」を鑑賞してきました。梅雨の合間の快晴となり、多くの訪問者が訪れていました。花の状況は、見頃を少し過ぎた感があります。3つの花菖蒲田の中で手前の菖蒲田のみまだ鑑賞できます。

花菖蒲とオニヤンマ


水無月園の花しょうぶ

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

以上
コメント;