自由・気ままなぶらり散歩&散策あるばむ Ver. 2.0

毎日のぶらり日帰り散歩、散策で出会った風景、景観、鳥見、四季の花々を瞬撮して、日記、アルバム風に整理した備忘録帳

北区王子 界隈の様子

2018-10-01 | グルメ
おはよう、
今日(180928)は、足立区鹿浜で用事があり、出掛けて来ました。「地下鉄南北線・王子駅」周辺をぶらり散策して来ました。以前に「飛鳥山」、「音無川親水公園」、「紙のお話」などに行ってきましたので今回は、「街の裏通り」をぶらり散歩しました。

まず目に入ったのが、駅構内の売店のお店
地下鉄南北線・王子駅 改札口のお店です。
王子駅で「喜多屋(金時クリームパン)」の期間限定販売を行っているそうです。開催期間:2018年9月24日 〜 2018年9月30日(定期的に行っている見たい)

名主の滝公園」行く道筋周辺のお店屋さん。 「王子稲荷神社」が近くにあり、街並みも「狐」もようです。
石鍋商店 「「久寿餅」と書く、くずもち。」、船橋屋 亀戸天神本店も有名ですが、
久寿餅(くずもち):
久寿餅は、小麦の澱粉のみを分離し、2年の発酵を経て、水晒ししたものを蒸し上げて調製致しております。無添加で消化良く、ビタミンEなども温存されているものです。是非、御賞味下さい。とのこと。                    
                       「たまご食堂」、 今日はまだ閉まっていました。

久寿餅(くずもち)の紹介(出典元:ネット情報)


追加
扇屋の玉子焼き」:駅前の路地裏通りに小屋で販売していました。
厚焼き玉子と親子焼きの二種類を販売している。




以上
コメント;

佐野SA(上り線) 佐野ラーメンを頂きました

2018-05-19 | グルメ
おはよう、
今日(180517)は、福島帰省の帰り、「東北道・佐野SA」でひと休みしました。ついでに「佐野ラーメン」を食べました。(いろいろな情報誌、ニュースなどで、紹介されているラーメンです。)今まで数十回と東北道を利用していましたが、今回が3回目でした。美味しい味になっていました。(中太麺、しょうゆ味、さっぱり系です)、SAでサラッといただくラーメンとしては水準は高い。 十分な味だと思います。皆さんも食べて見てはいかがでしょうか!!!

メモ;
佐野SAは東北道最大クラスの駐車スペースを有するSA。SA上り線と下り線の施設は徒歩で自由に行き来できるので、下り線のレストランが混んでるから上り線で!が可能、

佐野ラーメン(さのラーメン)」とは、
栃木県佐野市を中心として、食べられているラーメンであり、関東地方のご当地ラーメンの一つです。佐野市の近代の重要な食文化であり、観光資源でもあり、観光振興において重要な役割を果たしています。
竹を使って麺をうつ、青竹打ちの平麺が特徴。これは青竹に脚をかけ、竹の下に麺の材料となる練った小麦粉の塊を置き、体重をかけて延ばしていくというもの。麺はコシが強く、太さは中太から細麺、平打ちなど、店によって異なる。 なお「竹打ち」が特徴の佐野ラーメンではあるが、竹打ちを再現出来る製麺機も登場しており、必ずしも全ての佐野ラーメンが手打ちの「竹打ち」というわけではない。コクのある醤油味が特徴とされる。東京ラーメンに近い透き通った醤油スープです。(出典元:ネット情報)

全体

上から正面に覗いてみました。

すこし斜め上からのドアップの顔です。

以上
コメント;

箱根湯本 ホテル南風荘の食事

2018-04-25 | グルメ
おはよう、
今日(180414,15)は、箱根湯本温泉郷へ1泊2日の旅行に行ってきました。やはり温泉は、休まります。今回の宿は、須雲川沿いの「ホテル南風荘」にしました。結構満席のホテルが多く、大涌谷のガスの影響も回復したのでしょうか!!!

ホテルまでの「滝通り」沿いを流れる須雲川の風景(新緑が美しい)

須雲川の堰

今回宿泊したホテル(南風荘)

夜の料理(部屋食事)

5

6

7

8

以上
コメント;

箱根塔ノ沢 鯛ごはん懐石瓔珞

2018-04-18 | グルメ
おはよう、
今日(180415)は、箱根1泊2日の旅行に行ってきました。2日目の昼食に「鯛ごはん茶漬け」を食べて帰ってきました。お店は「箱根湯本 塔ノ沢の瓔珞」です。とても豪華で、美味しい懐石料理でした。
瓔珞」と書いて「ようらく」と読みます。
インドの貴族男女が珠玉や貴金属を編んで頭、頸、胸にかけた装飾具。その華やかさからおめでたい時の吉祥模様としてデザイン化されています。(瓔珞模様の器、瓔珞紋様の器) 当店でも瓔珞の由来のように、華やかさの中にはんなりと気品漂うお料理とお店づくりを心がけ、常に努力と進化を続けて皆さまのご期待にお応えているそうです。綺麗なお店です。
瓔珞」とは、
インドで身分の高い男女が珠玉や貴金属を編んで,首,胸,腕などにつけた装身具。仏教では寺院内外の飾りや仏像の首,胸,衣服の飾りに用いる。(出典元:ネット情報)

お店の紹介



お店の周辺の景色
新緑の緑が太陽に照らされ輝きとても美しいです。(ここは毎年行われる箱根駅伝のコース)
「こちらが千歳橋です。」

駐車場からの眺め

お店の看板と外観

お店の正面入り口、道路に面しています。


以下、昼食の懐石料理です。(予約して行くのがベター)、又「鯛ごはん弁当」もテイクアウト可能です。広く「鯛めし」という言葉が用いられますが、瓔珞は「鯛ごはん」です。
鯛めし懐石料理コース(共通)











鯛ごはん茶漬けコース
季節の料理を盛り込んだ松花堂、瓔珞豆腐、胡麻ダレに漬けた鯛茶漬け、食後にデザートが付き。

2

ふんわりとした味わいの鯛ごはん


鯛ごはんコース
季節の料理を盛り込んだ松花堂、瓔珞豆腐、赤だし、鯛ごはん、食後にデザート付き。

2

4

ふんわりとした味わい鯛ごはん


鯛ごはん懐石料理デザート





以上
コメント;







わが街の美味しいお店やさん

2018-01-17 | グルメ
おはよう、
今日(180117)は、わが街にある美味しいお店を紹介します。
場所は、上中丸交差点付近です。「下原やえざくら通り」を目標にすると着きます。

海鮮のお店
海鮮厨房 海月
天然鮮魚や旬の食材をゆったりくつろいで堪能。生簀生簀(いけす)のある海鮮和食料理店!生簀から獲ったばかりの鮮魚を使った海鮮料理でもてなしてくれる「海鮮厨房 海月」。お店の裏にある活魚センターとコラボしており、そこの生簀から旬の鮮魚が随時届く。(出典元:ネット情報)
外観

メニューが入口に掲示されていました。

うなぎのお店
老舗「甚太
うな重は3レベルに分かれている。注文してから捌くので30分~50分はかかる。(その時の忙しさによる)
天然物しか扱わない。生産地はその日によって異なる。天然鰻は、高騰続きで、結構な値段である。鰻の稚魚拡大に期待したい。

茶屋のお店
町家カフェ太郎茶屋鎌倉
「鎌倉わらびもち」が有名です。ドライブ休憩には良いのではないでしょうか!!!

以上
コメント;