おはよう、
今日(221125)は、「薬師池公園のライトアップ、およびデジタル掛け軸 投影」を見に行ってきました。大勢の訪問者が訪れていました。(金曜日で、!)旧永井家住宅周辺に投影され、デジタル掛け軸アートを中心に、構成されています。
2回に分けて記事投稿します。
木々にも投影されている。
「デジタル掛け軸」は、
約100万枚の画像データからシャッフルされた画像を順次、投影していくので(期間中に)二度と同じ映像は出てこない。その一期一会を楽しんでもらえれば」と、
複数のデジタル映像を建造物などに映し出すプロジェクションマッピングのこと。
(出典元:ネット情報)
紅葉ライトアップは、11/30(17:00
デジタルアートは、 11/27(17:00~20:00)
国指定重要文化財をデジタル掛け軸(プロジェクションマッピング)
旧永井家住宅付近を中心に投影されています。梅林エリアから
周りの木々にも投影の色彩が表現されている。
2
3
4
5 ↓ 四角箱ものが投影機です。
6
7
8
9
10
11
12
13
14 ↓ 少し入っていますが、
15
16
17
「デジタルアード掛け軸投影 2」へ続く、
以上
コメント;