Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

黄葉に飾られる高橋谷の滝

2023-11-22 | 奈良県 川上村
.


奈良県吉野郡川上村
吉野川源流・水源地の村、そして日本林業のふるさと 、、、 の 川上村

そんな川上村の山の中、国道169号線の白川渡(しらかわど)~ 県道258号中奥白川渡線へ入り ~ 終点まで約6Km ~ さらに中奥林道へ入り約2Km走ると 高橋谷の滝近くへ着く




国道の白川渡への途中、大迫ダムの見える高台より


右下に正真正銘の紅葉






紅黄葉の向こうに大迫ダム





国道から吉野川対岸に見える紅葉




国道から県道258号中奥白川渡線に入り 6Kmほど走ったら県道の終点


左へ坂道を上って行けば中奥の集落
       右の中奥林道へ入って行く




青空に緑と紅葉の山を見て ~ さらに山奥へ進む


さらに 2Kmほど走ったら 高橋谷の滝近くへ到着、車を停めて滝前へ歩く




滝が見えた !


滝壺の近くへ行って撮影






滝の上部は秋の陽射しを受けて輝くような黄葉だッ
  
秋の輝きすぎる日差しで キレイに撮れない、何枚も撮ったがやっぱりキレイに撮れない















滝の上部です、もっと上から流れ落ちてるようだが、急な斜面で登れない





黒光りする岩の上を流れ落ちる滝



 ・・・ 廃村の瀬戸集落へ続く



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鳥見山霊畤へ登る | トップ | 黄葉に飾られる寂しい廃村 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

奈良県 川上村」カテゴリの最新記事