Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

菖蒲の季節

2014-05-30 | その他

奈良県の馬見丘陵公園の菖蒲が咲き始めました



河合フォトクラブの写真展が開催されている
  と き  5月29日 から 6月1日
  ところ  馬見丘陵公園の公園館2階

  34点の力作が展示されている



 写真展を見た後、公園内の菖蒲園に寄ってみました





    

    

    

    
全部でかなりの種類があり、まだまだ咲いてないのもたくさんで、見頃はもう少し先のようです





          ↓ 菖蒲じゃないですがキレイに咲いてました

          

    


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

獅子ケ岳の渓流

2014-05-29 | 三重県

今日も三重県へ


気温は25℃を超える “ 夏日 ” である、夏日と言うより、間もなく本当の夏だ!

夏と言えば 「 渓流や滝 」 である
度会町の獅子ケ岳を源(だと思う)とする渓流美を見てきました


ちょっと前から気になってた川がある
大台町のR42号の新田交差点から県道38号伊勢大宮線に入り、交通量の少ない農道をサニーロードへ向かう途中に、小さな橋がある、 「島出橋」 と書いてある
この橋の下を流れる川が 獅子ケ岳から流れてくるように思う、、、 たぶん美しい渓流があるはずだ

地名は 度会町の茶屋広区 と書いてある


川の左岸の林道を入って行く、舗装路から砂利道になる、県道から3.5Km程山の中へ入る、思ってたとおり、人間の手が掛かってない流れがあった



        



    

      

         

            
            岩に生えてる小さい植物です

               



         

         

          


渓流は、緑のコケに覆われた石・岩がゴロゴロ、その間を縫って透き通った水が流れる、

2時間余いてたが誰一人にも遭わない 、大自然の美しい光景を 「 独り占め 」 の渓流探訪ツーリングでした






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜明け

2014-05-29 | 夕景・朝景

歳をとると 「 寝る元気 」 が無くなってくるらしい、寝るのにも元気が要るのだそうな


午前4時過ぎに目が覚めた、4時半頃に外を見たら雲がちょっとあって焼けそうな感じだ、車で自宅近くの高台へ向かう








これ以上 きれいにならず 「 並みの朝の空 」 になってゆきました








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月28日の夕景

2014-05-28 | 夕景・朝景

南伊勢町からの帰り、名阪国道の高峰PA より撮影









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶景! 南伊勢町海景色 

2014-05-28 | 三重県

三重県南伊勢町の鵜倉園地へ

園地と言ってもテーマパークではありません
南伊勢町の半島で、
西に奈屋浦、東に贄湾を望み、南は熊野灘から太平洋  
南島エリア屈指の海景色を眺められる4つの展望台がある


250ccオフロードバイクでトコトコ~トコトコ~

名阪国道の針IC ~榛原 ~御杖 ~美杉 ~飯南 ~勢和多紀IC近くの国道42号 ~県道とか広域農道で ~県道22号伊勢南島線 ~南伊勢町道方のR260へ ~ここから西へ約5Kmで鵜倉園地への入り口である、ここまで家から3時間 トコトコトコである


↓ R260号から展望台への途中





赤い親子大橋(南島大橋と阿曽浦大橋) が見えています




↓ あけぼの展望台より








↓ 見江島展望台より



ハート型の入り江 (かさらぎ池)






↓ かさらぎ展望台より



右上に見江島展望台が見える








↓ たちばな展望台より







春霞&夏霞で熊野灘も大平洋も霞んでたけど、

    絶景 絶景 の南伊勢町
         まだまだ行きたいところがイッパイあって大変です

  336Km走行、南伊勢町海景色 のツーリングでした



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万葉の装い

2014-05-27 | その他

奈良県明日香村の 万葉文化館 へ行ってきた

『 万葉の装い 』 
万葉文化館所蔵の万葉日本画から、人物や服装が描かれた作品が展示されている


   
   パンフは 「 樹下の皇女 」
 
 モチーフになった万葉歌は

   磯の上に 生ふる馬酔木を 手折らめど
            見すべき君が ありと言はなくに



   
   パンフ右上 「 花にほふ 」  松村公嗣さんの作品も展示されています

 モチーフになった万葉歌は
   
   見渡せば 向つ峰の上の 花にほふ
            照りて立てるは 愛しき誰が妻

作品の現物を見たら、女性の顔の表情が すっご~く良いですね



ほかにも 「 情(こころ)焼く 」 という作品に感動しました
  
 モチーフになった万葉歌は
   
   わが情 焼くもわれなり 愛しきやし
             君に恋ふるも わが心から



日本画を見た後、
私もゲイジツ的写真を撮ろうと、庭園やその周辺で花を撮影 



  

    

      

        

          

                

      単なる、シャッターを押しただけの写真が出来上がりました




紅葉のスポット、飛鳥川の滝、今は緑がいっぱい





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マクロで遊ぶ

2014-05-26 | その他

今日は雨

雨の合間に、ちょっとマクロで遊びました











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

磯笛岬

2014-05-25 | 三重県

三重県志摩市浜島の磯笛岬へ


私のお気に入りの場所です
何年前からでしょうか? かなり前から何回も何回も行ってます、何回行っても飽きません


  
  磯笛岬からの眺め
   向こうに見えるのは御座
   写真には入ってませんが、左のずっと向こうは英虞湾です



     
     磯笛岬にて

     

     
     本日は 「隼」 氏と走る


バイクの向こうは 「ツバスの鐘」

『 ツバスとはブリの稚魚の幼名で、ブリは成魚になるまで呼び名が変わり、スズキ、ボラとともに縁起の良い出世魚といわれ、この鐘を鳴らすことにより出世・幸運をもたらすことでしょう 』 と書かれている


けど、鐘を鳴らさずに帰ってきました
  出世も幸運も、どこかへ行ってしまったのでしょうか




  
  三重県道22号伊勢南島線・野見坂峠より

 ここから見えるリアス式海岸の眺望は最高!
              ・・・・ 南伊勢町お勧めのスポットです


  

  
  16時前に針TRSへ帰る


大好きな浜島の海を見て、355Km走行の、スッキリ&満足のツーリングでした




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千早城跡

2014-05-23 | 大阪府

大阪府南河内郡千早赤阪村の 千早城跡 へ行ってきた

府道沿いの正面から登れば、500数十段の石段で四の丸、それより本丸までの奥行きが約300mで数十段の石段である



以前から一度登りたいと思っていた

今日は金剛山の登山道から城跡へのコースを歩いてきました

バイクを停めて、登山道を約300m歩くと城跡への分岐 ~つづら折れの裏参道で急な登り ~4の丸の奥へ出た




千早神社

城跡の面影はなく、現在は神社となっている


       
       紅葉もいいが、眩しいほどの緑


         
         城跡から金剛山登山道への道


       
       金剛山登山道の二合目へ合流


       
       二合目にて
       十三仏 第六番 弥勒菩薩さん


       
       金剛山頂へは、こんな階段が延々と続きます



四の丸跡



関空の連絡橋が見えます



府道から城跡への入り口



  

        

               




三合目まで登ったが、まだまだ先は長い、諦めて引き返す
降りてきた人と話をしてたら、「山頂は11℃」 と言ってました。



眩しいほど鮮やかな緑が素晴らしい千早城跡でした







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がり

2014-05-21 | その他

昼前に雨があがってきたので、南天の葉に乗った水滴と小さな木の実を撮って遊んでました








          
          直径1cmもない赤い実





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする