Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

カブのバッテリー交換 ~ アジサイに和傘の女性

2024-06-24 | その他
.


今日は朝から降りそうな感じ


近くのパイク屋さんへ行ってバッテリーを交換してきました。



バイクはコレ

発売日前に発注して、2018年9月の発売日に納車
現在の走行距離は 31,697Km

エンジンオイルはこまめに交換しているが、バッテリーは買った当時のまま

セルボタンを押せば 気持ちよく一発で始動するが
最近のバッテリーは急にお亡くなりになるらしい、昔のバッテリーは徐々に弱ってくるのが判ったが、今頃のものはそうじゃないようだ。ある日突然ダメになるようです。

もったいないようにも思うが、思い切って交換した

銘柄は 「台湾ユアサ」
価格は 工賃と税込みで 15,400円、 国産の純正品の価格は この2倍程度だそうです。


まあ 3年ほど使えたらいいだろう、乗ってる人間の方が先に壊れてしまいそうだから・・・






午後からも降るようで降らないような空模様、
 二上山ふるさと公園へ、 寝たきり予防に456段の石段を登りに行こう



公園内の石段入口へ行ったら、石段の途中に和傘に着物姿の女性が立っている


   

   下からプロらしいカメラマンが撮っている
   私も一枚いただきました



       
       石段の上方からも 一枚


 着物姿に和傘の女性、そしと青いアジサイが満開 & 小雨模様の石段が より一層美しく見えました。




石段頂上の展望台まで登って ~ 少し休憩して下る



公園の片隅に キヌガサタケがひっそりと佇んでいた




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金剛山登山道を歩く | トップ | 小雨の石段にアジサイ&白赤... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
和傘の女性とキヌガサダケ (健太郎)
2024-06-24 19:29:43
良いのに出会いましたね~~~\(^o^)/。
ボクも会いたいな~~~\(^o^)/。
返信する
健太郎さん (naka)
2024-06-24 20:21:30
この石段は かなり前から歩いてますが、和傘のこんな美形のお嬢さんに出逢ったのは初めてです、幸運でした、宝くじでも買おうかな?
健太郎さんも、万博公園でこんな方に出逢いませんかね\(^o^)/
返信する
Unknown (よっちん)
2024-06-25 07:31:37
紫陽花と和傘…

しっとりとした日本的な風景ですね。
心が和む気がします。

でも、最近は着物を着て写真を撮っている人が
外国人だったりすることも多いですね(^-^)
返信する
よっちんさん (naka)
2024-06-25 08:12:17
青いアジサイの中で赤系の着物と和傘が良い感じでしたよ。

ちょっと前に奈良市内へ行ったときに、白人系の女性が数人、着物を着て歩いてました。
観光先の文化に浸ってるのか?どうか? 解らないですが、歩き方が少々ぎこちない感じでした、やっぱり歩きにくいのでしょうね。
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事