Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

深谷竜鎮渓谷

2013-05-31 | 奈良県北部
午後から竜鎮渓谷へ


室生古道の唐戸峠あたりを源流(と思う)として、室生ダムに流れる竜鎮渓谷へ行って来ました

世間が暖かくなってきたら、やっぱり滝とか渓谷へ行きたくなってきます






    
渓谷はかなり上の方まで続きますが、この辺りが一番の見どころです

そんな深い山でもないのに、エメラルドグリーンの滝壺や滑床を流れる清流!



        
        渓流沿いの岩にへばり付くように建っている竜鎮神社




      
      今日の水量は少ないが、ゲイジツ作品のような岩の上を流れる清流




清流に流されまいと頑張っているカラフルな落ち葉




清流沿いの岩はコケの厚化粧




左の岩は1.5mほどの高さです






室生ダム上流の風景



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真展~花菖蒲

2013-05-31 | その他
河合フォトクラブの写真展を見て ~公園の菖蒲園へ行って来ました


       



街から山まで、ジャンルはいろいろ幅広く外国まで、力作が34点出展されていました。
馬見丘陵公園の公園館にて
5月30日~6月2日  時間は9時から17時まで(最終日は15時まで)




写真展の後は、公園内の菖蒲園へ

馬見丘陵公園は、香芝市・河合町・広陵町等にまたがるかなり広~い公園で、花や木々の緑が美してく、きれいに整備されている
6月7日から9日まで 「馬見 花菖蒲まつり」で、ちょっと時期が早いが、まあまあ咲いているようだ




     



      



    



      
      オマケ、何の花か知りませんが菖蒲の傍に咲いていた


梅雨に入ったが、雨の一休みの好天で、シニア世代の皆さんがたくさん来てました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜井~宇陀の風景

2013-05-29 | 奈良県北部
“ 梅雨入りしたと思われる ” らしい

でも、10時頃の空は 「 梅雨入りしてないと思われる 」 ような空だった

日本の原風景のような、田植えの後の水田を撮りに行こう、と車で桜井から宇陀方面をうろうろしてきました。





      







    

      

          

   桜井市の山あいの棚田の風景です

棚田は美しい眺めですが、耕作するのは大変な苦労でしょう
就農者の高齢化等で耕作放棄の荒れた田んぼも増えてるようですが、ここはほとんど苗が植わっています










宇陀市にて

後方の山は神武天皇ゆかりの伊那佐山です


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奇岩巨岩の岩尾山・息障寺

2013-05-27 | 滋賀県
滋賀県甲賀市甲南町杉尾の岩尾山へ

高さ471mの霊山で、平安時代初期に最澄が開いた山らしい、山の中腹に寺があり、山全体が寺の境内のようだ




相変わらず針TRSへ  月曜日なのでバイクは少なく20台ほど

250ccオフロードバイクなので、名阪国道をできるだけ走りたくない、小倉ICで降りて車の少ない道を伊賀方面へ走る

目指す岩尾山は、滋賀県と言っても三重県伊賀市との境界にある、いつも行ってる 「道の駅あやま」 から30分もかからない、と思う?



道の駅の 「なおちゃんの店」 で昼食  あんこ入り草餅を食べて岩尾山へ向かう ~快適な道から一車線になって~だんだん狭くなってくる ~狭いうえに急な登り坂になってくる ~もう一息  で寺の前に着いた



     
     曼荼羅岩  下のスキ間に充分入れます




行者岩


     
     こんな階段が続きます
     足を踏み外したら数秒で下へ到着?



こんな岩を見ながら



おうま岩、 馬の形をしているそうですが、よくわかりません??? 背丈の2倍ほどの高さ



ゴルフ場や遠くの街が見えます



頂上の巨岩
太さ10mmほどのワイヤーのネットが張ってある



頂上の巨岩の上からの眺めです、絶景!絶景!




麓の岩尾池も見える、遠くには鈴鹿山系か?


           
           岩尾池のスギ
           滋賀県指定自然記念物で、伝承によれば樹齢千年以上らしい



そばには、まだツツジが満開でした


走行距離 205Kmの、奇岩・巨岩の山寺探訪ツーリングでした


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滋賀県東近江へ

2013-05-26 | 滋賀県
絶好のバイク日和

とりあえず針TRSへ、10時過ぎに着いたら二輪駐車場は溢れそう!
あの人も・この人も出勤している、こんな天気の日曜である、家にじっとしていられるはずはない!


7台で永源寺のソバを食べに行く、名阪国道の治田ICで降りて ~地方道や広域農道のすいた道をスイスイと走る ~1時間半ほどで滋賀県東近江市の永源寺近くのそば屋さんへ到着

好天の日曜で商売繁盛、少し待って昼食にありつく ~食後は道の駅愛東マーガレットステーションで食後のデザートにジェラート、ここのジェラートはいつも人気


デザートの後は森林浴へ、宇曽川ダムの奥の宇曽川渓谷入口へ行く






今日のメンバーです










 渓谷入口には、ビンクの美しい花が咲いていた


 何とかの水、美味しい水がコンコンとわいている、傍には満開のつつじ


帰りもすいた道をすいすいと走り ~三重県伊賀市のあやま道の駅へ、ここのマドンナの店へ寄ってコーヒータイム ~針TRSへ戻る


今日は一生懸命に走ってたので、ほとんど写真を撮ってません

好天のツーリング日和、282Km走行の一日でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉野三山

2013-05-25 | 奈良県南部
奈良県では “ 大和三山 ” が有名だが、もう一つの 「 三山 」 がある。

“ 吉野三山 ” と呼ばれる山で、五條市と下市町の境界あたりにある 櫃ケ岳・銀峯山・栃原岳の三山である、また別名を金岳・銀岳・銅岳と言うらしい。



今日は、栃原岳と櫃ケ岳に登ってきました
登ると言っても、歩いて行くわけではない、そんな元気じゃない、バイクで山頂まで行けるのだ!



大淀町から下市町に入り県道20号下市宗桧線を南下、栃原岳の登山口は県道沿いにある




栃原岳山頂の展望台より
大淀町や五條市の市街地も一望!できるらしいが、よく解かりません



栃原岳から下って県道へ戻り ~五條市西吉野町川岸で丹生川を渡って山の中へ入って行く ~クネクネ道を1.5Kmほど上って行くと小さい集落があった






集落からの眺めです
向こうの山にも民家が点在している、なぜこんな山の中に住んでいるのだろう? 平家の落人伝説の地だろうか?



県道へ戻り 「向こうの山」 へ向かう





眼下にも民家が点在、先ほど上ってきた集落も見える


さらに山の中へ向かうと 「櫃ケ岳へあと5Km」 の案内板があった、案内板の指示通りに進むが、このあと林道の分岐等で迷って30分程うろうろ ~やっと櫃ケ岳へ到着


櫃ケ岳頂上より
どっちを向いてるのかわからないけど、この方向しか見えません

しかし、頂上の桧林を渡る風は清々しく涼しく心地良い風でした




山の中を、どこをどう走ってるのか解からなかったが、下ってきたら 貝原のシダレ桜 が青い葉っぱを満載にして佇んでいたので、やっと場所がわかった!

県道20号線へ戻って、無事香芝へ帰りました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良写真絵巻

2013-05-24 | その他
奈良市の奈良県文化会館へ写真展 「奈良写真絵巻」 を見に行ってきた。


       


良い写真を見たら、良い写真が撮れるかもしれない? と期待して、最近はよく見に行きます



作品は、B0サイズの超大判、幅100Cm 以上の大きな用紙である、これだけ大きいと迫力もすごいです!  山の風景や里の風景や谷の風景等々・・・



写真展の後は、大仏殿の近くをうろうろ、


池に映る大仏殿



何の木か知りませんが、かなりの樹齢の木が池の上にせり出している



奈良といえば鹿



裏から見た大仏殿





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本州最南端へ

2013-05-23 | 和歌山県
5月晴れ

7時20分に家を出て本州最南端の潮岬へ行って来ました

西名阪自動車道の香芝IC ~松原 ~阪和自動車道 ~南紀田辺IC ~R42号 ~道の駅イノブータンランドすさみ ~潮岬 ~紀伊大島 ~橋杭岩 ~新宮 ~熊野 ~大泊 ~R169号で上北山村役場前 ~川上村役場前 ~吉野 ~香芝へ帰る




道の駅イノブータンランドすさみ でちょっと休憩
ここまで2時間20分、192Kmノンストップでした

この辺りから潮風に乗ってくる海の香りが心地よい

潮の匂いに♪ 包まれながら♪ ~♪ って歌がありましたが、そんな感じで太平洋を見ながら走る


    
    潮岬の灯台


灯台から串本の街方面の眺め、ボヤ~と霞んではっきり見えません




だだっ広い芝生の最南端にある石碑


本州最南端から眺める太平洋、水平線はボヤけてます



くしもと大橋を渡って紀伊大島へ

   
   紀伊大島の東端に佇む樫野埼灯台、日本最初の石造灯台とのことです


         
         素晴らしい海ですネ







くしもと大橋
この向こうがループ橋になっています


紀伊大島と本州の潮岬を結ぶ くしもと大橋を渡って潮岬へ戻り橋杭岩へ向かう





大自然は芸術家! 素晴らしいものを造ります
  潮が引いていたので岩の傍まで近寄って撮りました


この後は R42号線を一路北上 ~熊野の大泊で熊野灘の景色とおさらばして ~R169号へ向かう ~道路は吉野町辺りまでわりとすいていて気分よく走れた


家へ着いたら19時15分だった、
 約12時間の紀伊半島ツーリング、本日の走行距離は463.5Kmでした


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅あいとうマーガレットステーションへ

2013-05-21 | 滋賀県
12時過ぎから滋賀県東近江市の 道の駅 「あいとうマーガレットステーション」 へ行って来ました


香芝ICから西名阪自動道に乗って ~小倉ICで降りて ~地方道や広域農道でうろうろと滋賀県土山町の青土ダムへ、ここで先発の2台と合流


 途中の月ヶ瀬ダム

 ダムそばの茶畑が美しい




今日はこの3台で走ってきた 
滋賀県甲賀市土山町の青土ダムにて
今の時期は、どこへ行っても新緑が美しい






    

         
         マーガレットスションにて

道の駅のお花畑にはコスモスが満開! と思ったのですが、コスモスじゃなかったですね、何の花か知りません


チョットだけ休憩して、帰路につく ~ 帰りも、交通量の少ない道路を選んでスイスイと~名阪国道の下柘植ICへ ~名阪国道で針TRSへ帰る


 18時前の針TRSです
まだ、太陽がカンカン照ってます
ここで解散、すこし休憩して家へ帰ったら18時35分でした、本日の走行距離は288Kmでした






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高見山 木梶林道の滝

2013-05-19 | 三重県
今日も、滝と緑と美しい風景を求めて徘徊

カメ友は未明から徘徊? 私は8時に家を出て ~東吉野のR166号の鷲家トンネル付近で合流




奈良県と三重県の県境にそびえる高見山 1248m




東吉野村にて
住む人も無く朽ち果ててゆこうとする家にツタと柿の緑が眩しい、諸行無常、、、、

     
     すぐ横には、真っ赤なモミジと新緑が、、、




高見トンネルを抜けて三重県飯高町へ ~すぐを右折して旧国道へ入り ~曲がりくねった道を山頂へ向かう ~3Kmほど? 走ると 「木梶三滝登山道」 の案内板がある、ここから木梶林道に入る ~1Km程度で 林道横に滝が見える


       
滝名はわかりません、横にお不動様がおられます、「不動の滝」 でしょうか?
長さは相当m、50m程でしょうか? かなりの長さです
写真は撮れないが、この下にも谷底まで続いているようです

         




林道から見た滝です

滝に新緑はピッタシですネ!  また、激しく流れる滝のそばでビンクの落花も美しさを引き立てています

澄んだ空気・新緑の緑・美しい滝・ を堪能し~山を下る


この滝のほかに木梶三滝があるが、かなり急斜面をくだって谷へ降りなければ見られない、帰りののぼりでバテそうだ! 次の機会にしよう、



12時半頃になって雨が降ってきた、天気予報通りである、帰ろう



榛原の額井岳登山口近くより
山に雨雲がかかっていい雰囲気になっています




戒場山でしょうか?
山辺赤人墓からの風景、雨と緑に煙った山郷の風景もいいものです




午前9時半頃の針TRS
まだまだ青い空だったが、バイクは30余台、午後から雨の予報で “ 針TRSへ出勤 ” を止めたバイク病患者が多かったようです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする