Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

激走! 35Km

2015-10-30 | 奈良県北部
今日も走ってきました! 
と、言ってもバイクではありません、人力の自転車です

香芝から橿原市今井町まで行ってきました

自転車経験のちょっと長いパワーの有りそうな知人に案内してもらい、自転車道を橿原市まで走る、
ほとんど知らなかったけど、整備された専用道があり、私と同年代と思われる人たちもたくさん走っている。
香芝から今井町まで、そんな長距離 ( 私にとっては ) を走るのは不可能と思っていたが、思っていたよりも楽に走れました。


 西大和ニュータウン内にて
 写真に写ってるのは歩道ですが、その左に自転車専用道がある


 銀輪でめぐるやまとの里  飛鳥葛城自転車道 ( 全長21Km )


 今井まちなみ交流センター・明治36年の築とのこと




 交流センターの中には 重要伝統的建造物群 の建物の模型も展示されている






平均時速 十数Km の世界で、バイクと眺める世界も異なり、ガソリンも要らず地球環境に優しく、サイフにも優しく、健康にも良い、
いいことずくめの乗り物ですが、人間のパワーが無くてはどうにもならないですね !

こんな長距離を走ったのは生まれて初めてです
ちょっとお尻が居たくなりました、明日 足痛にならないか心配です・・・・



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の白倉又谷

2015-10-29 | 奈良県 川上村
奈良県吉野郡川上村入之波の白倉又谷へ

8時20分頃に家を出て ~中和幹線 ~京奈和道 ~国道309号 ~国道169号で吉野川沿いを走り ~道の駅杉の湯川上 ~大迫ダムの堰堤を渡って ~入之波温泉を過ぎて本沢川沿いの県道224号線を山の中へ向かう

ダムから約12Kmで県道は終り、ここで白倉又谷の流れは本沢川に合流する、そして、ここから左へ向かえば大台ケ原、右が白倉又谷ぞいの林道である



▽ 白倉又谷出合いにて


現在、このコースは橋落下・登山道崩壊で通行不可と書いてある




 白倉又谷の流れ




本沢川に合流するこの場所が一番美しい



白倉又谷沿いの林道を上流に向かって歩く
この谷は大台ケ原の西・経ケ峰 ( 1528m ) あたりを源とするようだ

谷はかなり深い、林道から10m余り下を流れている








谷へ降りる踏み跡があったので下る、携帯の電波は圏外、滑らないようにゆっくりユックリ

 澄んだ水は色づいた落ち葉を浮かべ、底の石も沈んだ落ち葉もはっきり見せている



↑ 上を見れば青い空に色づいた山、↓ 下を見ればゴォーゴォーと岩の間を縫う谷底の流れ






秋の陽射しを受けてユラユラ揺れる紅葉


 白倉又谷の流れと紅葉を楽しんだ約3時間
   猿にも鹿にも人間にも誰にも逢わずに独り占めの大自然
      ただ、谷へ降りられなかったのがちょっと残念でした







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紀伊の松島

2015-10-26 | 三重県
三重県北牟婁郡紀北町紀伊長島区三浦の高塚公園展望台へ行ってきました


熊野灘に突き出た岬の上にある穴場スポット。標高74mの展望台からは雄大な 風景と美しいリアス式海岸が一望できる。
紀伊の松島と呼ばれる島々の間から昇る日の出は最高です。 
 ・・・・ 紀北町観光協会のHPより



今日も針TRSからスタートです

名阪国道 ~伊賀の友生IC ~県道や広域農道で ~国道165号の青山トンネルを抜けて ~ ~ ~ 伊勢自動車道の一志嬉野から高速に乗って紀勢自動車道の紀伊長島ICまで一気に走る
10時前に針TRSを出てちょうど12時頃に高塚公園展望台へ到着

明け方はかなり寒かったが、昼間は秋の日差しを受けてポカポカ天気、そして目の前の島々と熊野灘の絶景



▽ 展望台麓の海岸より



 秋の陽射しを受けた海はキラキラ輝いている




▽ 展望台より





 海沿いから山あいを走る国道42号線
写真左の方には熊野古道の始神峠が通る





帰りは
勢和多気IC前から ~ ~ 国道166号の高見トンネル ~菟田野 ~榛原 ~針TRSへ



▽ 針TRSの空

17時前に針TRSへ到着、ちょっと休憩してたら、いい感じで空が焼けてきました


本日の走行距離は352Km  
 大好きな熊野灘を見て・快適に走れてスッキリしました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飯高道の駅へ

2015-10-24 | 三重県
三重県の国道166号線沿い・飯高道の駅で KUSHITANIのコーヒーブレイクミーティング をやってるらしい

9時半に家を出て 中和幹線で桜井 ~榛原 ~菟田野 ~国道166号線の高見トンネルを抜けて快適コースである









飯高道の駅にはバイクが百数十台集まってる

会場ではKTMの試乗会・ロイヤルエンフィールドの展示など、

   私も野次馬根性でその他大勢の一人として参加してきました


「 バイク好きがたくさん居てるなあ! 」 と見ただけで引き返す


このまま帰ったのでは早すぎるので、蓮ダムへ行く








蓮ダムの展望台より
展望台へは243段の階段、高い所があったらどうしても登りたくなってしまう


展望台から降りて県道蓮峡線を山奥へ向かう



 県道沿いの石仏
昭和45年○月と刻まれている、道路工事で犠牲者が出たのか?
もう少し奥へ進むが、路面は徐々に悪くなってくるので引き返す、




 飯高町波瀬にて、写真右の道路は国道166号線です



 帰りはやっぱり針TRSです




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥永源寺 愛知川の紅葉

2015-10-22 | 滋賀県

今日は滋賀県東近江市の奥永源寺

紅葉で有名な永源寺の前から愛知川沿いの国道421号線を走る

永源寺ダムから石槫トンネルまでの間、愛知川沿いの木々と山々が紅黄に染まりのどかな山郷は美しく彩られる












国道沿いにノボリが風に揺れている、何かな? と思って入ってみたら道の駅ができていた
今月 10月10日の10時にオープンしたらしい




道の駅「奥永源寺渓流の里」は、滋賀県と三重県の県境近くに位置し、今も日本の原風景が色濃く残る山村と琵琶湖の源流のひとつ愛知川(えちがわ)が流れる自然豊かな場所に、旧政所(まんどころ)中学校をリノベーションし誕生した道の駅です。 ・・・・ 滋賀県東近江市のHPより
場所は、東近江市蓼畑町510番地

ちょっと休憩して石槫トンネルへ向かう







石槫トンネルでUターンして帰路につく

本日の走行距離は264Km
11時前に家を出たので帰宅は17時過ぎになった、昼間は暖かかったが帰りは寒く、ネックウオーマーが欲しいと思いながら、固くなって走っていました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の弥山川沿いを釡滝へ

2015-10-21 | 奈良県南部
奈良県天川村の弥山・八経ケ岳への登山道である双門コースを歩いてきた


弥山・八経ケ岳を源とする弥山川、その流れは川迫川に注ぎ御手洗渓谷の流れと合流し山を下る

双門コースは弥山川沿いを通る、一の滝・二の滝・三の滝・日本名瀑百選の双門滝などがあり魅力的なコースらしい
双門滝まで行ってみたいが、私の体力・脚力ではとても無理なようである、でも行ってみたい、というワケで サワリ部分である釡滝あたりまで歩いてきました。



香芝から中和幹線 ~京奈和道 ~国道309号 ~下市の千石橋 ~車は少なく適度なカーブの道路を走り ~黒滝道の駅 ~天川村で唯一の信号=川合から御手洗渓谷、ここから2km弱で熊戸・ここが双門コースの入り口である、バイクを停めて林道へ入る













ここまでは緩い登りのハイキングコース程度で約30分、登山道から見える山々は素晴らしい紅葉を見せる


 途中から伏流水の弥山川に降りて、巨大な岩やこんな岩・石の中を歩く


 川沿いは彩られた山


 伏流水の川を2~30分歩くと水が現れる
透き通った水は紅葉を浮かべ、川底の石や泳ぐ魚もはっきり見える


登山道から河原を歩くこと約80分、やっと釡滝が現れた
でも、水量が少ない、“ 非情 ” に少ない、エメラルドグリーンも見えない! 残念!


 しかし、見る場所を変えると見事なエメラルドグリーン! 写真写りはイマイチですが・・・・


ここからは本格的な登山コースになるようだ、急角度の鉄ハシゴや岩場が出てくるらしい、もうちょっと上まで進もう、とハシゴを6つほど渡って進んだが、とても双門滝までは行けそうもないので引き返す


 
崖っ縁のハシゴ



 登山道沿いの岩にこんな金属板が・・・・
  転落死亡事故があったようだ、合掌


 濡れた岩に足を滑らせないように気を付けて引き返す

   3時間余の山歩き
     歩数は 12,446 歩
       バイクの走行距離は 129Km の一日でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥見山から屏風岩へ

2015-10-20 | 奈良県北部
今年も紅葉のシーズンがやってきました

定番の場所ですが、色づいた山に青い空、美しいですねえ


9時に家を出て中和幹線で一本道、香芝から榛原の西峠交差点 ~鳥見山公園まで1時間弱です、道路は空いていたので西名阪に乗らなくてもけっこう早いです。

榛原から曽爾方面も空いていてスイスイと走る、気分は爽快!




 榛原の鳥見山公園














 曽爾の屏風岩



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月20日の朝景

2015-10-20 | 夕景・朝景

6時過ぎ、東の空にちょっと雲がかかりキレイに焼けました

香芝の夜明けです



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松阪ベルファームから奥伊勢おおだいへ

2015-10-18 | 三重県
今日はほとんど走ってたので写真はごく少々です

とにかく針TRSへ出勤


 9時半頃の針TRS
相変わらず大盛況です


3台でスタート ~名阪国道で伊賀の友生IC ~地方道や広域農道で ~R165号 ~青山トンネル ~津市役所白山支所前 ~ ~ ~ 伊勢自動車道松阪IC前の 「松阪ベルファーム」 ここで昼食

家族連れなどでここも大盛況です、最近こういう場所へ来るのがレジャーなんですかねえ

R166号で道の駅茶倉前 ~県道710号へ入り相津峠を越えて ~三重県大台町の道の駅 「奥伊勢おおだい」

宮川沿いを西へ向かい ~国道422号 ~湯谷峠を越えて ~R166号 ~高見トンネル ~菟田野 ~榛原 ~針TRSへ戻る

いつも走ってる道ですが、わりと空いていて快適な好きなコースです



 16時過ぎの針TRS、
この写真にも入りきらないバイクがたくさん停まってます



帰りに名阪国道へ入ったらすぐに大渋滞、高峰付近で事故があったらしい、一本松ICで降りて天理ダム沿いを帰る
こちらも普段の10倍ほどの交通量になっている





 天理ダムの紅葉


10月中旬にしては暖かすぎる気候、走行距離 277Km の絶好のツーリング日和でした。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天川村 神童子谷の紅葉

2015-10-16 | 奈良県南部

神童子谷の入り口は、みたらい渓谷の滝から約7Kmである

一応 「 国道 」 だけど、川迫川渓谷沿いに走る “ 酷道309号線 ” と言った方が正確な表現だろう?  この酷道を山奥へ、行者還トンネルに向かって進む

紅葉真っ盛りにはまだちょっと早いようだが充分見ごたえはある、色づいた木々と渓谷の景色を見ながらゆっくりと走る


 川迫川渓谷


 川迫川のエメラルドグリーンと透き通った水
 





やっぱり国道だ、りっぱな標識がある


林道神童子谷線に入る
路面は国道と比べてそんなに悪くない、国道が悪いのか? 林道が良いのか?




















林道沿い


 帰りの川迫川渓谷、陽の射す方角が変わっていい雰囲気になっていた


みたらい渓谷付近に観光客が少しいたが、この谷には和泉ナンバーの車が一台いてただけでした








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする