Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

山の辺の道・櫛山古墳

2013-04-30 | 奈良県北部
雨上がりの午後
 雨上がりと言っても、いつ降ってきてもおかしくないような天気


相変わらず同じ場所です。
櫛山古墳は天理市柳本の崇神天皇陵の隣で、柿の木の休憩所の隣でもある、タイトルだけを変えたようなものです




古墳横の静かな池の水面に写り込む木々が美しい


     
     藤の花が控えめに古墳を飾っていた




柿畑の若葉のずっと向こうには、うっすらと二上山が見えている
右は崇神天皇陵




柿の木の休憩所です
なかなか美形な柿の木である、枝の間に二上山がうっすらと見えている



    
    雨上がりの柿の若葉は輝いてます
    若さっていいですネ! 美しいですネ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青山高原などなど~

2013-04-29 | 三重県
好天に恵まれて “ 連休日和 ” 

今日も走ってきました


針TRS ~小倉IC ~やまなみロード ~R165号 ~比奈知ダム ~R165号へ戻って青山高原へ ~またまたR165号へ引き返して ~県道伊賀青山線でR163号へ出る ~伊賀の山郷を走って ~名阪国道上柘植IC前 ~大原ダム ~青土ダム ~阿山道の駅 ~名阪国道で針TRSへ帰る




比奈知ダム
こいのぼりが泳いでます、と言いたいが、こいのぼりが無風のダムの上でぶら下がってました


湖面に周りの景色が映り込んで美しい





青山高原からの眺め
春霞だと思います、霞んでなかったら伊勢湾まで見えるのですが



高原には風力発電の風車が並んでいます


      

         









青土ダムのこいのぼり
こいがいっぱいの長~い こいのぼりです。
ダム湖の上は風が吹いて泳いでますが、手前のこいは風が当たらずダラーンとしていました




香芝から三重県の名張~青山高原~滋賀県土山町あたりをうろうろした 280Km走行の徘徊ツーリングでした




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月26日の月

2013-04-27 | その他
昨夜、午後9時過ぎに、空を見たら、まんまるおっ月さんに少し雲がかかって風流な感じになっていたので、急いで撮りました











雲はかなりのスビードで動いていた


月に叢雲(むらくも)花に風 、、、という言葉がありますが、今宵の雲は叢雲じゃなくて、お月さんを飾る良い雲でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和路徘徊

2013-04-26 | 奈良県北部
暖かさに誘われて

香芝から 広陵町の馬見丘陵公園 ~田原本 ~桜井の山の辺の道あたりから大神神社へ SuperCubでフラフラと走ってきました



花水木の並木道  道路両側が公園



薄いピンク、濃いピンク、白、の花水木がず~~っと道路わきに植えられている





公園へ入れば、つつじが咲き、花の盛りを過ぎたサクラやつばきが青い下草を飾っている


   
   主役の座を花水木に明け渡して引退です


          

  
  ボタン桜の花が、時おり吹く強い風に乗って飛ぶ
     緑の上に重量感のあるビンクの花!素敵です




大神神社の鳥居、大きいです


近寄って見ても やっぱり大きい、当然ですね!



ぼけ封じ地蔵尊
大神神社のすぐそばです、拝みましたが、お賽銭をあげなかったので効果のほどは、、、?





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨雲に煙る奥明日香から吉野川源流の川上村へ 2

2013-04-24 | 奈良県 川上村
吉野からR169号線で大滝ダムを通って ~川上村役場前 ~大迫ダムの堰堤を渡り ~入之波温泉を過ぎてどんどん奥へ向かう

所々に小さなガケ崩れがある ~ちょっと心配しながら山奥へ



無事 撮影場所に到着、ここも雲が低く山にかかり素晴らしい景色です

4月の雨に濡れる新緑は、一段と美しさを増し、吉野川源流の山郷を飾ります


          











       

          




新緑の緑は輝いている、葉っぱの先端には水滴が光る


  相変わらず4月の雨は止む気配なし、
       でも、4月の雨もまた楽し! のひと時でした


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨雲に煙る奥明日香から吉野川源流の川上村へ 1

2013-04-24 | 奈良県 川上村
今日は雨

カメ友(カメラ趣味の友人)から連絡あり、「 奥明日香は雲海のような景色になってるだろう、撮りに行こう 」、、、で明日香へ向かう


家から約1時間で到着、奥明日香の山々には雲が降りてきている、いや、上っているのか? 刻々と形を変えて動いている




         





 雨は止む気配はない、傘をさして撮影

 40分ほど居てただろうか? なかなか形の良い雲に巡り合えない
       でも、これだけイイ感じになったので、まあまあ良しとしよう


林道のような県道で、その昔持統天皇も通ったと言われる芋峠をを通って吉野へ向かう
                                 < 次の記事へ続く >


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬野渓谷

2013-04-23 | 三重県
< 昨日の続きです >


神野山を下って神野口ICから名阪国道に乗って伊賀の友生ICで降りる ~地方道や広域農道を走り ~三重県道2号線に入り ~伊賀市の馬野渓へ向かう


渓流沿いの林道路面には水が流れている、奥へ進むにつれて杉の落ち葉が増えてくる、途中から通行止め、
昨年の水害でガケ崩れや路面崩壊や倒木で通行不可になっていたため改修工事中である、渓流沿いを登って行けば青山高原へ出るのだが、、、



       







      







        
        新緑がまぶしい、 馬野渓にも春が来ていました


もっと豪快な流れや滝もあったが、陽射しの角度等によりいい写真が撮れないのが残念です




馬野渓散策後は林道から ~県道2号に戻って ~R165号を帰る ~名張市安部田から山の中を走り ~宇陀市深野へ寄って 「日本の里100選」 の風景を見て ~やまなみロードで針TRSへ帰る

まだちょっと寒さが残る日だったが、春を待ってたかのように鮮やかな新芽を出している木々の景色を見て~馬野渓の清流を見て、181Kmのツーリングを楽しんだ一日でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つつじの神野山

2013-04-22 | 奈良県北部
神野山は奈良県山辺郡山添村にあり、標高618.8mでつつじの名所

東北山腹には、大きな黒い岩が650mに渡って川のようになっている鍋倉渓がある



名阪国道の神野口ICで降りたら、つつじがチラホラ咲いている、「つつじまつり」 ののぼりも風に揺れている、神野山まで3.4Kmの案内板がある、山頂のつつじも咲いているかも? と期待して茶畑の中の坂道を登って行く

山頂近くの駐車場にバイクを停めて歩く ~すぐに山頂である。 しかし、つつじは全く咲いてない、残念!

でも、山頂の展望台は360度の見晴らし、天気は良好、名残の桜もある・春を待って芽吹いた木々も美しい、団体さんも散策している




山頂には 阿波野青畝 の句碑
    “ 藤も咲き つつじも咲きて 伊賀大和 ”



榛原の額井岳や貝ケ平も見えている


ズームで撮れば




つつじはまだまだの感じです



展望台から北の方



右の白いのは桜です、まだ散らずに頑張っています





    

             
             鮮やかな緑なんですが、、、うまく撮れません



まだ、帰るには早すぎるので伊賀市の馬野渓へ向かう

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万葉文化館へ

2013-04-21 | その他
明日香村の奈良県立万葉文化館へ行って来ました



目的はこれ
万葉集に出てくる草花の紹介と、万葉文化館所蔵の万葉日本画の中から華やかな草花の描かれた作品の展示である



同時開催 
アラーキーと操上和美が万葉集を撮る
荒木経惟と操上和美の写真展


その他にフォトコンテスト 「奥吉野の情景」 作品展も開催されていた


アラーキーと操上氏の作品は全く解りません、でも、高名な写真家だから素晴らしいのでしょうが、何が素晴らしいのか? 何を表現しようとしているのか? さっぱり解りません?
 
ゲイジツというものは、凡人の感性なんかを超越した何かを何かに向かって表現しているのでしょうか?




14時から 「万葉庭園ガイドツアー」=職員の方が庭園の木や花等を説明= があったので説明を聞いて庭園内を歩く


庭園より北を望む、生駒山が見えます


東の方です、後方の山は藤本山、明日香村一望の万葉展望台のある山です


   
   上の方です、満開の八重桜の上には 青い空と白い雲

  
 





帰り道
春の緑が萌える向こうには、藤原宮跡と耳成山が美しく佇んでいました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多輪峰の森から済浄坊渓谷へ

2013-04-19 | 奈良県北部
昨日(18日)の続きです



屏風岩からの帰り

曽爾村の集落へ降りずに、適当に林道を走っていたら 「多輪峰の森」 というのがあった




         
         多輪峰の森からの眺め



さらに林道を山の中へ向かうと 「済浄坊渓谷」の案内板
県道784号=赤目掛線から済浄坊の滝までは何回か行ったが、上流の林道から下って滝へ行くコースは初めてである

滝まで0.5Kmの表示あり
 


バイクを停めて、遊歩道の階段を下って行く



済浄坊下の滝


済浄坊上の滝


以降 滝から上流の済浄坊渓谷です



         





もっと美しい渓流もあったが、直射日光が当たってうまく撮れなかったのが残念でした


屏風岩公苑で満開の桜を堪能して ~ 500mの渓谷美を楽しんだ、132Km走行のショートツーリングでした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする