詩 の 雫

人生の喜怒哀楽を <冠 句> に深め・・・ 

“春夏秋冬の囁き”を 爽やかな風 にのせて・・・

     

 今~昔・・・

2012年03月17日 18時13分09秒 | Weblog

  < 3月22日に>・・・

         人間には苦あり楽あり栄えあり衰えあり。これ人生の呼吸なり

                                           

         数多なる 歴史に辿る 人の道

                五徳積み 礎となり 今に活く

 

         【冠 句】  史を辿る 戦の涙碑に滲む

         【冠 句】  紐を解く 源氏絵巻に探す謎

         《川 柳》  民話から暮らしの知恵をもらってる

         【冠 句】  老いを行く 倣いて活かす祖の軌跡

         『俳 句』  祖父の竿孫に譲りて初諸子

         【冠 句】  鍛えられ 大和魂呼び起こす

         【冠 句】  拓く町 地の利生かして蘇る

         【冠 句】  春の潮 未来煌く櫂二つ

 

  一つの命から繋がって生まれる新しい命の神秘に、深い感動を覚えます。

  暮らしに何不自由無く、欲しいものは何でも手に入り、色々な恩恵を受けている事を

  当たり前と思っていた私達に、振り返ることを訓えてくれた震災の爪あとに、、、

  今も続く悲しみを決して風化せず、明日に希望の灯りをともし、多くの人たちの知恵と

  優しさ、そして温かさを寄せ合って、明日の道を拓けていかなければと強く思います。

  昔から繋がれてきた ”絆” を今一度しっかり結び直して、力強く心を一つにして、

  活きた知恵を探りあって、一日も早い復興を願わずにはいられません。

  今日も学ぶ事が一杯ある本に出合え、<日本人の底力>を強く感じています。

 

      今日もお立ち寄り頂きありがとうございました     

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ・・・軌 跡・・・ | トップ | 満たされて »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昔、今、やはり未来へ (茲愉有人)
2012-03-17 20:49:44
今回、特に次の二つに惹かれます。

拓く町 地の利生かして蘇る

 そうあって欲しいなという希望と期待を、
 またそうでないと繁栄を生み出せないだろうな
 そんな風に感じています。
 東北日本の町々で復旧すら未だおぼつかないところもあるようですが、
 復旧、復旧から復興へ・・・速やかに進展していくことを切に願います。

春の潮 未来煌く櫂二つ

 今日も出先から戻る途中、卒業式の帰りと思われる若者をみました。
 この春から新しく社会人として、世間の海に漕ぎ出していく人たち・・・・
 若者も、中年も、高年者も・・・・それぞれのライフステージで
 自分が乗った、もしくは乗っているボートは自分で漕いで行くんですよね、
 いまの時点から先の未来に向かって。
 自分として煌めく未来はまずは自己の意志と自己のスキルと・・・・
 そこから始まってさまざまな絆も生まれる・・・・・
 未来を見つめて、未来に向かう意志と希望、ともに煌めいているようです。

こんな読み方をし、いだいた印象です。
返信する
遠き夢 (直樹)
2012-03-18 01:00:16
とんでもなく、お久しぶりです。
時が流れるのは早いものです。過去も今も、この一瞬もこころに記憶を残したままに過ぎていきます。ここに生きる糧となるこころが必要になっているのではないでしょうか...

遠き夢 生きて無常も美しき
返信する
茲愉有人さま (ポエム)
2012-03-18 14:05:43
いつも有難うございます。
卒業、新学期、、、色々な進路に向かい夢を膨らませてスタート! いい季節ですね。

子供達が自立し、再び二人暮らしになった時に、詠んだ歌が↑の「櫂二つ」でした。
前向きに生きてゆきたい、明日を信じて力強く生きて欲しい、そんな思いで今回の更新をしました。
心に残る茲愉有人さまのコメントに、いつも感謝の気持ちで一杯です。
返信する
直樹様 (ポエム)
2012-03-18 14:10:09
こちらこそご無沙汰しております。お元気でお過ごしの様子、良かったです。
「遠き夢、、、」本当にそのとおりだと思います。
今を大切に、二度とない人生を慈しみ、日々を無駄なく過ごさねばと、年を重ねるにつれ、深く思うこの頃です。ありがとうございます。
返信する
春ですね (花lキャベツ)
2012-03-21 16:28:18
遅くなりました。

彼岸の中日も過ぎ、遅かった春もやっと訪れてきた感じですね。

今回の句、私は
・春の朝 未来煌く櫂二つ
が好きですね。

昨日も新宿に出かけた時、大勢の羽織はかまの若者に会いましたが、卒業や入学、進学、社会に旅立つ人たち、と希望に胸含らませている人を見るのも春の季節ですね。

私も負けてはおれません、目標に向けてまい進したい春です。

<五徳積み 礎となり今に活く>
儒教の五徳ですね。

そうありたいなぁと思います。
返信する
さて、今年度は・・・ (Kenny)
2012-03-21 18:50:16
4月から自治会の環境・衛星の役員です。3年前のコミュニィテーフェア(盆踊りに代わる住民の交流広場)以来の大役です。大役、つまり手間暇がかかりなり手がない役です。それがどんな役かをを知らずに(全回も)順番制なのでその一つ、この役を引き受けました。

役目を遂行する為にお願いに行きますと、殆どの方の反応がとても口にできないものでした。さて今年は・・・。ポエムさんの「最近当たり前と思っていた私達に、振り返ることを訓えてくれた震災の爪あとに、、、色々な恩恵を受けている事を・・」。「当たり前と思っていた私達に、振り返ることを訓えてくれた震災の爪あとに、、、」の言葉を目にした時に前述の過去を思い出しました。

震災までは順風満帆なまでの(不景気はともかく)毎日、さて今回はどれだけ意識改革が進んだことか。なり手がない程やることが多い・・。つまりそれだけ新しい事が学べるともう仕事を初めています。どんな反応があるかが楽しみです。協力がなければ自分でやらにゃ(その方が手っ取り早い)と悪い面も持っていますが・・。Kenny
返信する
花キャベツさま (ポエム)
2012-03-21 21:32:00
春のお彼岸の3月19日が義母の命日で、皆で行ってきました。
好奇心旺盛の孫達が墓石の裏に刻んである文字を見て、色々質問してきました。中の孫は「僕がお父さんの次にお墓のお守りをするんやな、、、長男やし」と言ってました。我が家は安泰、小さかった孫達も、頼もしくなりました。

目標に向かって<邁進>、この言葉、私大好きです。いつも有難うございます。
返信する
Kennyさま (ポエム)
2012-03-21 21:43:55
いつも有難うございます。
地域の大役を引き受けられて、また多忙に拍車がかかりますね。
私も23年度のコーラスの大役を、今週の土曜日に総会を開き、新役員さんに引継ぎをします。
大変な1年でしたが、反面嬉しい多くの出会いもありました。人に混じれば新たな世界が開けることを実感しています。
4月からは合唱協会の当番団に私の団が当たっているので、また例年とは違う動きが待っています。色々体験して、いい面が自分の糧になれば苦労も報われると思います。
Kennyさんのお人柄から、きっと良い反応があること間違いなしです。頑張って(楽しみも併せて)下さいね。
返信する

コメントを投稿