山に登りたい 

あの山にも、この山にも、もっともっと登りたい!

白馬岳(三日目・山頂撃破!)

2018-08-10 21:01:31 | 九州以外の山
2018年8月3日(金)晴れ時々ガス

行くぞ!
白馬岳山頂に向けて出発!!朝6時。


お天気は良いものの、時々ガスに覆われる。
登山道は昨日よりは歩きやすいかな。

何しろ絶景に次ぐ絶景です。
いつものヒーハー喘ぎを封じ込め、ハー、凄い!のため息に変わります。


船越ノ頭までは雷鳥坂と言って、雷鳥に出あうことが多いらしいのですが、強風のせいか、ガスのせいか出合えず。

スタートから1時間弱で、船越ノ頭。
風が強く、飛ばされそう。
ガスで眺望も望めず、じっとしていられないので休憩無し。


ほーっ!!
こういうところを歩きたかった!
満足歩きの開始です!


ガスっている中にも、お花が多い。
目を遠くにやらずとも、足元で楽しめます。(^-^)
ハクサンイチゲ

ハクサンフウロ


ずーっとお花畑なのです。


そして、雷鳥です!
出てきてくれました。
去年、私だけ見ていないので、今年は写真でなく本物の雷鳥を見れて嬉しい。


小蓮華山。8時20分。
ここも風が強い。


あと2時間も歩けば白馬岳山頂に着くかな。
雪田が面白い形をしている。


ね、一つ目お化けみたいよ。


絶景を歩く!


三国境も風強し。


振り返りながら、ズビズビ絶景を歩く。




あれだーっ!!
見えてきたよ、あの先が白馬岳の山頂!!


ついに白馬岳山頂撃破!!


これが強力が運んだ五十貫の展望図示盤。
こんなものを人の力で運んだなんて、信じられないほどです。


振り返ってみる。
目に見えるもの、何もかもが素晴らしい!!
この世の全てに感謝したくなりました。


今夜の宿舎は日本最大の「白馬山荘」です。


下から見ると、こんな感じ。


今日は隊長のお誕生日なので、ケーキでお祝いです。
おめでとうございます!!いつもありがとうございます。


山頂を極めたこの後に、本日の重要事項を達成せねばなりません。
スカイプラザの窓からも、ずっとずっと杓子岳からの稜線を眺めていました。
あれかな? きっとそう!
では、外へ出て参りましょう。稜線で会えるかな?

いましたーー!!
ん?どこ?

よく見て!わかるでしょ。(写真を拡大しました)
相変わらずスマートでカッコいい


ビッグ(大→太)・ドリーマー(夢を見る→寝る)の寝太郎さんです。
良かった、会えて。
感激です!

ビッグドリーマーは八方尾根から唐松岳〜不帰嶮〜杓子岳〜白馬岳へとやってきて、頂上宿舎にテント泊。


白馬山荘のベンチまで戻って、カンパーイ!!
ビールが美味しい!!


九州を離れた寝太郎さんから、「こちらに来られる際には~~お声掛けください」と、コメントをいただいていました。
イエイ!
この言葉を逃す手はない!
社交辞令を真心と受け取って、厚かましくも、アルプスで会えますようにと懇願し、密約を取り交わしました。
山ですれ違うだけでも、追い抜かれるだけでもいいと思っていたら、白馬岳下山のお手伝いをしてあげましょう、と応じてくださったのです。感謝です。

なので、明日の大雪渓の下りも安心です!!

夕暮れの剣岳がカッコいい。


日が落ちるのをずっと眺めていました。


明日は下山。寂しいね。

お花達は後でアップします。



コメント (2)

白馬岳へ(二日目・白馬大池)

2018-08-09 20:31:23 | 九州以外の山
2018年8月2日(木)快晴

おっはようーー!!
今日もいいお天気。白馬大池へGO!GO!

午前5時20分、ヒュッテから見る夜明けの北アルプスの山々。
あれに登っていくんだよ。


朝食は7時。
ゆっくり支度をして、7時40分スタート。自然園の脇に登山口があります。
「ここから先は登山の装備と技術が必要です」と案内板に書いてある。
よっし、大丈夫!
行けるよ!


登り始めは結構急登。


目に飛び込んでくる絶景に励まされる。
だからきついなんて言ってられない。


ゴゼンタチバナが所々に咲いている。


顔を上げると、オオシラビソの実。
松ぼっくりのような形で、暗い青紫色をしています。
今年はこの実が多くついていると、昨日ゴンドラの添乗員さんから聞いていました。


木道を歩けば、これはもう、ランラン ルンルン


広々とした天狗原(てんぐっぱら)で一休み


風吹大池の分岐を過ぎると、岩ゴロ道なります。


歩きにくいなあ。

そして現れた雪渓トラバース。


ここはアイゼンをつけなくても大丈夫。
大丈夫ですが、足にくる。
さほど傾斜もなく、距離も短いのにエンヤラヤ。




それよりも、雪渓の後がきつかったよー。
大きな岩場を登っていく。大小の岩がゴロゴロで、ストックではなく、手掴みのところもあった。
本当に大変な時は写真が撮れないよね。
これは楽になってからの写真。


雪渓を渡り終えて、30分で白馬乗鞍岳2469m。広い大地です。

ヒュッテで作ってもらったお弁当を食べて、ここで30分ほど休憩。

人が多い。皆さんそれぞれにくつろぎタイムのようです。

大きなケルン。


昼食後、このまま楽ちん歩きが続くかと思えば~~、
そんなわけないよね~と、トウヤクリンドウ。


白馬大池と山荘が見えてきたー!


黄昏ポーズのおとぼけ二人。


山荘に向けて池の縁を巡るのだから、余裕のお散歩道かと思っていたら大間違い!
大きな岩ゴロで、リズムが取れず歩きにくい。
すれ違う人からも「この岩ゴロ歩きはまだ続きますかー?」と尋ねられたけど、同じように「この先まだ続きますかー?」って聞きたかったよ。


白馬大池に着いたのは12時30分。スタートしてから5時間弱かかりました。


宿泊の手続きを済ませて、夕飯まで時間がたっぷりあります。


お花散策をしたり、池のほとりで遊んだり~~。


タテヤマリンドウ


綺麗な水をたっぷり湛えた大きな池です。
天空の大池というらしい。


おや?ちっこくて可愛いけど。
イモリ?


これはクロサンショウウオだそうです。びっくり!
(小屋の方に教えていただきました)


サンショウウオだけでなく、隊長は「人魚姫」も見つけたのですが…。(#^.^#)

夕焼けを見ようと外へ出てみましたが、雲がかかっていて残念。


山登りに来たというよりは、どこか遠くへバカンスに来たようで、まったりと時間を過ごしました。
静かで緩やかな時間が流れました。

いよいよ明日は白馬岳山頂を目指す!
どんな絶景に出合うのだろう。雷鳥も見れるかな。
テント場も静かになってきました。おやすみなさい。


今日の花達。
チングルマ


透き通って可愛いくなる


ハクサンコザクラ


オトギリ イワイチョウ
ミヤマコゴメグサ イワカガミ
コメント (8)

白馬岳へ(一日目・栂池高原)

2018-08-08 22:32:24 | 九州以外の山
2018年8月1日(水)一日目

大迫力・大感動の白馬岳!!

大きな山に立ちました! 壮大な世界を見ました。
目に見えること、耳に聞こえること、肌で感じることの全てが愛おしく、有り難く思いました。
また、嬉しいサプライズもあり、ビッグ・ドリーマーにも会えて、この上ない喜びを感じました。
もう、幸せったら、ありゃしない!  

さてさて、一日目は登山口の栂池高原まで、九州・東海道・北陸新幹線、大糸線、村営バスを乗り継いで約8時間。
遠いなーー。

大糸線・南小谷駅に降りて暑い!
村営バスに乗り、栂池高原駅で降りて暑い・暑い!!
「高原」と名がつくから、涼やかな風が吹いているのかと思ったら、とんでもない。

ゴンドラリフトと、ロープウェイを乗り継ぎます。

6人乗りのゴンドラリフト
中々スピード感ありで、止まるときは前のリフトにガンッとぶつかるのかと思ったよ。


ケーブルカーも貸し切りでした。午後3時頃から上がっていく人はいませんものね。
オオシラビソとダケカンバの木々を下に見て、ゆっくり進みます。


ゴンドラ終点から、数分歩いただけで、今夜の宿所「栂池ヒュッテ」に到着しました。


標高1860mのここは、涼やかな風が吹いていました。
時間があるので「栂池自然園」をお散歩しよう。


どんなにか爽やかな湿原だろうと思っていたのに~~。
植物が生い茂り、湿原というより南の国のジャングルのよう。
イメージが違ったなあ。


何しろ、花が終わった後の水芭蕉がデカイ!!
天狗のうちわのような、幅広い葉っぱは、60~80センチの高さがあった。
育ち過ぎた南国の植物のようで、初めは何かさっぱりわからなかったよ。


シシウドもやたらデカイ!


ぐるりとお散歩して、旧栂池ヒュッテに戻ってきました。


昭和3年に建てられた、赤いお屋根の旧栂池ヒュッテは、記念館になっていて、当時の登山道具や写真などが展示されていました。
中でも気になったのはこれ。
写真なのに、自分の目の前に強力(小見山正さん)を見ているような臨場感がありました。


五十貫(188キロ)の花崗岩でできた展望図示盤を、大雪渓ルートで白馬岳山頂に担ぎ上げたのですね。
凄いという言葉以上に凄すぎる。新田次郎の「強力伝」をまた読み返さなくちゃ。

栂池ヒュッテはお風呂もあり、食事も充実して贅沢気分です。


っと、ここで。
嬉しいサプライズ!!
携帯が鳴ります。
何と「信ちゃん」でした!!lovely!
スピーカーにしてトリオと信ちゃんとで、楽しくおしゃべり。
嬉しく興奮して、元気が出ました。
明日からの登山、がんばりますっ!!



栂池高原の花達。
イワイチョウ


ヤナギラン


ヒオウギアヤメ


ぽわん、ぽわんとワタスゲ


タマガワホトトギス モウセンゴケ
コオニユリ モミジカラマツ


お花は他にももっとたくさん。
名前がわかったら、あとで追加アップしましょう。
コメント (6)

白馬岳へプロローグ

2018-08-01 05:59:43 | 九州以外の山
2018年8月1日(水)

今年の夏遠征は、白馬岳へ!

コース概要
1日目 8月1日(水) 博多(新幹線)~京都(サンダーバード9号)~金沢(新幹線)~糸魚川~南小谷~栂池高原駅~栂池ヒュッテ(泊)
2日目 8月2日(木) 栂池ヒュッテ~天狗原~白馬乗鞍岳~白馬大池山荘(泊)
3日目 8月3日(金) 白馬大池山荘~小蓮華山~白馬岳~白馬山荘(泊)
4日目 8月4日(土) 白馬山荘~大雪渓~猿倉~白馬村~ハイジホフホテル(泊)
5日目 8月5日(日) 白馬(あずさ26号)~松本(ワイドビューしなの18号)~名古屋(新幹線)~博多


去年は、遠征2週間前に左足小指を骨折するという、馬鹿なことをしてしまったので、今年は何より安全第一!
遠征前の日常生活も、トレーニングも、怪我をしないよう、体調を崩さないように気をつけてきました。
本番ももちろん安全第一!余裕をもって栂池から登り、大雪渓を下って猿倉に下りてきます。
どんな景色、どんな花を見るのでしょう?

そしてもう一つ、今回の山行では大きな楽しみがあります!
それは、ビッグ・ドリーマーに会うこと!!
上手く会えるかな?

よし、行け!!
しゅっぱーーーつ!

コメント (10)