山に登りたい 

あの山にも、この山にも、もっともっと登りたい!

黒岩山~大崩の辻~泉水山周回

2017-04-03 20:11:39 | 大分県の山
2017年4月1日(土)

どこの山へ行こうかな?
先週は由布岳お鉢巡りで頑張ったから、今日はまったりとくじゅうへ!
三俣山や、涌蓋山を見ながらのんびり歩きましょう。

8時22分長者原駐車場をスタート。思いのほか車は少ないです。


牧ノ戸まで九州自然歩道を歩きます。


舗装されていますが、樹林帯の中で落ち葉が積み重なっているのでいい雰囲気ですよ。


牧ノ戸へ出てみると、何と霧氷!!

寒いはずです。(^-^)

お茶を一口飲んだら黒岩山へ上がりましょう。
途中の展望台で振り返る。


桜並木かなと思ってしまう。


黒土に滑らないよう気をつけて黒岩山。1503m


「霧氷桜」と名付けましょうか


でっかい涌蓋山がカッコいい!


黒岩山にあるというマンサクの黄色い花は見つけられず、馬酔木の蕾もエビの尻尾に変身しそう。


風が強いのですね。寒いよ。


三俣山を見ながら上泉水山に向かいます。


目の前に大きな岩が現れました。


登ってみましょう。1456m


岩を下りたら、大崩の辻まで行ってみます。

「大崩」と聞くとどんなに怖そうなところかと思いましたが~~

ら、ら、ら~~ 

笹原が続きます。

青い空とベージュの笹原が半分ずつ


苔と馬酔木の裸木の中に入りました。
ちょっと暗い。


~と、思ったらまた明るい笹の草原。


分岐から24分で大崩の辻に着きました。


山頂は広くて気持ちいいので、真正面に涌蓋山を見ながらここでお昼ご飯にしました。
絵画のような涌蓋山ですね。


昼食後は分岐に戻って、近くに見えてきた三俣山を見ながら歩きます。


上泉水山が見えてきました。


上泉水山山頂上 1447m


下泉水山に向かうには馬酔木の不思議なトンネルを通ります。




この岩の上が山頂でしょうか

このアングルだと、夫殿、アルプスの岩場でも登っているみたい。

顔を出した葉の緑が嬉しい!




馬酔木のトンネルを抜けて、長者原に帰る前に楽しみにしていたツクシショウジョウバカマの群生地へ!!
そう思って、ザックをほっぽりだして駆けていったのに・・・。
一つも咲いていなかった。かろうじて色の良くない蕾がいくつかあるだけ。
しょぼりん。
キスミレも一つも咲いていなかった。
しょぼしょぼりん。
今年は寒くて、お花ちゃん達まだ目覚めていないのね。

ならば絶景を!
見よ!
私のこの勇姿!!


ぷくくーーーっ!
うっそよ~~ん。
今日は4月1日エイプリルフールね。(#^.^#)
本当はこんなところでした。


ちゃんと、誰か騙されてよね~~。

すっかり遊んだので帰ります。


赤白の旗が見えるので何だろうと思ったら、

地籍図根三角点(難しい言葉です。調べてみましたが理解できず)

奥郷川に架かった橋を渡ると


もうすぐ長者原です。


ここまで下りてきてやっと花が開き始めた馬酔木を見ました。


山の中では硬い蕾ばかりだったので、嬉しい。


ショウジョウバカマを見られなかったのがとても残念ですが、青空の元でおいしい空気をいっぱい吸いました!
良かった!!

今日の軌跡
長者原(8:22)~九州自然歩道入り口(8:25)~牧ノ戸峠(9:21)~展望台(9:28)~黒岩山(10:04)~大崩の辻分岐(10:50)~=大崩の辻(11:15)昼食~大崩の辻分岐戻る(12:04)~上泉水山(12:24)~下泉水山(12:55)~長者原(14:10)








コメント (12)    この記事についてブログを書く
« 由布岳・お鉢巡り | トップ | 男池~かくし水まで »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
霧氷桜ですか (寝太郎)
2017-04-03 23:21:46
この次の日に宮崎県門川町の遠見山に桜を見に行きました。
遊び人の寝(しん)さんとなり、「遠(見)山桜」を見に行ったのですが、開花したての一分咲きの木が数本あるだけで、ほとんどは零分咲のツボミだけでした。
けいこたんの(桜)吹雪の木のほうが華々しいです。
返信する
寝太郎さん、こんばんは! (けいこたん)
2017-04-04 00:21:24
上手いなあ!
まいっちゃうよね。(*^^*)
華華しい桜吹雪、お気にいりとなりました!
寝太郎さんのコメントは言葉遊びのようで、その実、木の実ではありません、そのじつ、温かいですね。
だから、春がきますね。(^^)
返信する
土曜が正解でした・・・ (風来坊)
2017-04-04 06:58:58
けいこたん、おはようございます。
二週連続で霧氷を楽しんで良かったですね。
氷の女王では?
私は今年は見ることなく冬を終えました・・・。
岩場の雄姿、少し腰が引けているような・・・(笑)
私は岩場に立つのは身体が引けて・・・(爆)
返信する
風来坊さん、おはようございます (けいこたん)
2017-04-04 07:45:17
土曜日はいいお天気でしたね。
快適に歩いてきました。
岩の上は、騙されるどころか、引け腰が見抜かれていましたね。
早く撮ってー、カッコよく撮ってー、と言っていたのが聞こえましたか。(≧∇≦)
返信する
お天気が良くて! (ポンちゃん)
2017-04-04 08:36:12
おはようございます、けいこたん
久住や由布岳に行く時は、矢張り天気が良くないと、と思いますが2週連続で天気に恵まれて良かったですね。
大崩の辻からの涌蓋山は好いですね。
このコースは未登なので、何時か歩いてみたいです。
返信する
Unknown (ふぃずランド)
2017-04-04 18:11:44
こんばんは!
ポンちゃんと同じく、大崩の辻からの涌蓋山が素晴らしいですね。
これだけでも行ってみたくなりました。
人が少なくて歩きやすそうですし、もう少ししたらお花もいっぱい咲くでしょうね~

日曜日は四王子山で山サークルの撮影隊となっていました♪
動画がかなりパワーアップしてるので機会があればお見せしますね!
返信する
ポンちゃん、こんばんは (けいこたん)
2017-04-04 20:13:28
はい、いいお天気でした!
歩くのが楽しかったです。(^^)
大崩という文字に打ち震えて行ってみると、湧蓋山が目の前でした。
大きく聳える湧蓋山に登りたいなあと思いました。
返信する
ふぃずランドさん、こんばんは (けいこたん)
2017-04-04 20:24:16
いい眺めでした!
行ってよかったです。
二人しかいないのに、ワイワイ騒ぎましたよ。(^^)

ふぃずランドさんの動画は、自分の目の前に景色が次々と現れるような臨場感がありますよね。
是非また見たいです。
返信する
コンチワ (山帽子)
2017-04-06 14:56:06
このルート久しく歩いていません。
あのアセビのトンネル近くの下りは ズルズル?だったでしょうね。

5月連休明けごろになると、結構山野草見られますよ。
それにしても精力的に、歩いていますね!!
この時期の霧氷・・びっくりですよね
返信する
山帽子さん、こんばんは (けいこたん)
2017-04-06 18:01:17
ええ、そうなのです。
馬酔木のトンネルを抜けてからの黒土が一番ズルズル滑りました。
転けないように気をつけましたよ。(^^)
お花が咲くのはまだ先のようですね。
勢いこんで早まりました。(≧∇≦)
色々見たいなぁー。(^^)
返信する

大分県の山」カテゴリの最新記事