goo blog サービス終了のお知らせ 

nokoの花図鑑

「みんなの花図鑑」に1か月あまり投稿していました。みなさまの投稿写真を見て刺激を受け、花の写真を撮りつづけます。

スイカズラ・自宅

2018年05月27日 | nokoの花図鑑
昨年の2017/11/29に植えたことのないスイカズラが咲いた様子を書いています。今年に入り、サツキ・しだれ桃などの間から
芽を出していましたので、春先に抜き、アーチのあるところに移動しました。蕾が、沢山出ましたので、喜んでいました。
蕾はピンクから咲き始めましたが、開くと白、それから段々と黄色になり、枯れていきました。
ベニバナスイカズラでは無かったの?・・・
そういえば、元のところに、スイカズラが残っています。偶々、別名:金銀花という種類のを引いたみたいです。

学名:Lonicera japonica Thnnb  科名:スイカズラ科  属名:スイカズラ属 別名:ハニーサックル
果実が黒だとスイカズラ。果実が赤だとハニーサックルです。名前は果実が出きるまでお預けにします。

ハニーサックル(ロニセラ)・ゴールドフレームなど四季咲き性の花があるとのことではっきりしたら、植え替える積りです。



 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。