goo blog サービス終了のお知らせ 

nokoの花図鑑

「みんなの花図鑑」に1か月あまり投稿していました。みなさまの投稿写真を見て刺激を受け、花の写真を撮りつづけます。

夕陽

2019年11月29日 | カメラ散策
大変、長い間ご無沙汰してしまいました。

今日は、前回と同じ日に撮った夕陽を投稿します。
県道沿いの公園の紅葉を撮った後、撮影した写真ですが、PLフィルターを触り、汚れが付いてしまいました。

記録として残す積もりで投稿しました。
太陽に雲が横切っている様子等は、一寸無理でした。














最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵な夕焼 (fukurou)
2019-11-30 09:28:32
noko様
おはようございます。
素敵な夕焼ですね。
川面に映る夕陽が輝いています。
私も木曽で夕焼けを撮りますが、なかなか素晴らしい夕焼けには出会えません。
いいと思っても、写真に撮るとそれほどでもなかったりで、なかなか難しいですね。
返信する
Unknown (yui_mei_mung)
2019-11-30 10:50:33
nokoさん こんにちは🌸
お休みからの、おかえりなさい💕
夕日綺麗で、素敵ですね。
日曜日、ちょっとした不審者になりそうな長い時間夕日から金星まで眺めてました。
本当、夕日良いですよね。
返信する
コメントを頂きありがとうございました (noko)
2019-11-30 20:51:19
『ガブリ!樹木が食いつく』を見てここまでなるの?と驚きました。
実際に見たこともありませんでした。
面白かったです。考えて見ると確かに、添えの棒に木が食い込んだ経験はあります。今は、ゆるめに紐で結びます。
という事は、何年かであれぐらいになるのでしょうね。
『生長の邪魔ものをがぶりと噛んでいるように見えるから面白い!』って発想はfukurouさんならでわですね。

夕陽の写真って大変ですね。
fukurouも随分時間を取られていたみたいですけど、太陽が沈むのを待っていると
動かないですね。まぶしくて太陽も見ておれないし・・・
fukurouさんが凄い夕焼けを撮られていたので、コンデジでも撮られるのかなと思いましたが、太陽がまぶしくて・・・
夕陽より夕焼けを撮るべきですね。でも夕焼けってまた難しそうですね。
カラスじゃないけど暗くならないうちに、お家に帰りたくなります。(笑)
お忙しいのにありがとうございました。
返信する
コメントをありがとうございました (noko)
2019-11-30 20:53:26
Yuiさん  こんばんは!
留守中にも訪問して下さり、ありがとうございました。
パソコンが、急に、プッツンになったので、どうしようもなかったです。
パソコンが開けなくて、1週間経ちましたが、普段手抜きが多かったので、かえって忙しかったです。
多肉もバラバラですので1鉢にまとめようと思いながら数鉢しかしていません。
寒さに強いもの・弱いものをまとめているだけなんですがね。
Yuiさんの多肉見ているとかわいがられて幸せだなぁ~と思います。
ほのぼのして笑みがこぼれます。(余談ですが今日、お笑いヨガに行ってきました。笑うっていいことですよネ)
まだ寒さ対策が、出来ていませんが、朝晩は冷え込み始めましたね。霜が降りないうちに整理しなくては・・・
お返事遅くなりすいませんでした。いつもこんな感じになってしまいます。ありがとうございました。

返信する
夕陽 (ミワ)
2019-12-02 22:45:39
nokoさん今晩は。
綺麗な夕日ですね。
夕日は時間との戦いですね。
この時期はいつも家に着く頃は暗くなっています。今度カメラを持ってじっくり構えて撮ってみたいです。
返信する
コメントありがとうございます (noko)
2019-12-02 23:25:47
ミワさん  こんばんは!
今日も夕方まで出かけましたが、カメラを持って出るのを忘れました。
最も、大した夕焼けではなかったので、良かったですが、キレイな夕焼けだったら後悔していると思います。
1度、キレイな夕焼けを見ましたが、車を止めるところがなく、未だに雲の形を覚えていて悔いが残っています。
「落日 防府市 佐波川にて 11月20日」
の事です。あの後凄く変化してきました。
撮影を終え川沿いに走る車の中の事です。
2度とないかも(笑)
チャンスは逃さないようにカメラを持ち歩きましょう
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。