F&G ローズのバラです。Fはフローリスト・Gはガーディナーが持つバラという事で、切り花にも庭植えにも適している
バラという事だそうです。毎年のことながら、うどんこ病になり、5月は早目に蕾を全部、剪定しました。四季咲き性が強いので
2度目の花が咲いてくれました。1枚目の写真は23日撮影したディーブカップ咲きの花です。2枚目の写真は同じ花を、24日に
撮影しましたが、オープンカップ咲きに変化しております。やがて、もう少しすると3枚目のようにロゼット咲きになります。
3枚目の写真を見ると粉粧楼と切り花種の交配の性質をうかがわせます。うどんこ病も粉粧楼が大好きでした!?枯れてしまいました。
みやこはコンパクトで花期も長く、切り花も出来、初心者向きだそうです。色もかわいいでしょ(*^^)v
バラという事だそうです。毎年のことながら、うどんこ病になり、5月は早目に蕾を全部、剪定しました。四季咲き性が強いので
2度目の花が咲いてくれました。1枚目の写真は23日撮影したディーブカップ咲きの花です。2枚目の写真は同じ花を、24日に
撮影しましたが、オープンカップ咲きに変化しております。やがて、もう少しすると3枚目のようにロゼット咲きになります。
3枚目の写真を見ると粉粧楼と切り花種の交配の性質をうかがわせます。うどんこ病も粉粧楼が大好きでした!?枯れてしまいました。
みやこはコンパクトで花期も長く、切り花も出来、初心者向きだそうです。色もかわいいでしょ(*^^)v


