森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

【nhk news web】 9月13日20:22分、""停電「きょうから2週間以内 おおむね復旧」東京電力が見通し””

2019-09-13 22:21:06 | 関東 2 ; 千葉県 埼玉県 東京都 神奈川県

 

(停電「きょうから2週間以内 おおむね復旧」)

 

 

 

① ""停電「きょうから2週間以内 おおむね復旧」東京電力が見通し””

 

 東京電力によりますと、千葉県内では13日午後8時半の時点で依然としておよそ17万8900戸で停電が続いています

 東京電力は、午後8時すぎから記者会見を行いました。この中で、現時点での各地域の復旧の見通しを3つの期間に分けて示しました。

⏰ このうち、

鴨川市、

南房総市、

館山市、

鋸南町

ではきょうから2週間以内でおおむね復旧が見込まれる としました。これらの地域は、広範囲にわたって設備に被害が出ていて、工事が完了するまでに時間がかかるということです。

⏰ 続いて、

君津市、

富津市など18の市町村

では、1週間以内に復旧が見込まれる としました。

⏰ そして、

千葉市の緑区や若葉区など、

市原市、

佐倉市、

成田市など、15の市町村

では、3日以内でおおむね復旧が見込まれる としました。

 ただ、一部の山間地などでは3日以上かかる地域もあるということです。当初の予定から大幅に遅れることになります。

👤 これについて東京電力パワーグリッドの金子禎則社長は、「停電が広範囲ならび長時間にわたっていることを心よりおわびします。一刻も早い停電解消に向けて全力で取り組んで参ります」と述べました。

 また、東京電力の担当者は、停電の復旧に地域によって2週間以内を見込んでいることについて、「これまでに経験したことのない規模で電柱が倒れ、かなり多数の設備損壊が発生していることが判明したため、改修する規模が相当あることが分かった」と述べました。

 東京電力は、ほかの電力会社からの応援も含めて、最大で1万6000人体制で復旧作業に当たるとしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


【cnn】 9月13日14:33分、""生分解性プラスチック、海洋汚染を悪化させる恐れも 英議会報告書””

2019-09-13 21:04:10 | 地球環境・世界の気象、大規模災害、人類の未来を徹底的に考える。

 

① ""生分解性プラスチック、海洋汚染を悪化させる恐れも 英議会報告書””

 

 

プラスチックに代えて生分解性素材を使用しても環境への影響は変わらないという/Citizen of the Planet/Education Images/Universal Images Group/Getty Images

        

(CNN) プラスチックの代替として注目されている生分解性素材は、海洋汚染を悪化させ、環境に深刻な影響を及ぼす恐れがある――。英議会の委員会が12日に発表した報告書でそう指摘した。👀👂

プラスチック汚染を巡っては、海洋や環境に及ぼす深刻な被害を食い止めるため、プラスチックの代替として生分解性素材に注目する企業や消費者が増えている。

しかし英議会の環境・食糧・農村地域委員会がまとめた報告書によれば、こうした代替プラスチックは汚染問題を解決するどころか、環境に破壊的影響をもたらす恐れがある。

実際に、こうした代替素材を使う消費者は使用や廃棄に対して無頓着になりがちで、汚染を悪化させる原因になりかねないと報告書は指摘。

 「『生分解性』の素材は自然界に捨てられる可能性が高くなり、陸と海の汚染を一層悪化させる」という環境保護団体グリーン・アライアンスの言葉を紹介した。

報告書によると、生分解性素材の廃棄については消費者の間に混乱があり、リサイクルやごみのポイ捨てにも悪影響を及ぼしかねない。

 

 

使い捨て容器それ自体の使用を減らす取り組みなしに環境への負荷軽減は望めない/Matt Cardy/Getty Images

        

さらに、そうした代替素材が「二酸化炭素の排出量増大といった環境への影響について適切に考慮されないまま」使われている実態も紹介。海洋保護団体の発言を引用し、「もし生分解性カップが海に捨てられれば、普通のプラスチックカップと同じくらい、海洋生物に大きな問題を投げかける」と指摘した。

その上で、再利用と詰め替えが可能な容器について検討するよう英政府に提言、そもそもプラスチックの食品・飲料容器の削減に向けた取り組みが不十分だと苦言を呈した。

👤 同委員会のニール・パリッシュ委員長は、「河川や海洋のプラスチック汚染が大きな問題であることは誰もが知っている。

 だがプラスチックを別の素材に入れ替えることは、必ずしも最善の解決策ではない。全ての素材は環境に影響を及ぼす」と強調。

 「生分解性プラスチックは適切なインフラや、廃棄方法に関する消費者の理解がないまま導入されている。基本的に、代替は解決にならない。我々は使い捨て容器を減らす手段を検討する必要がある」と訴えている

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


【ロイター】 9月13日15:14分、""13日の東京外国為替市場=ドル・円、底堅く推移””

2019-09-13 20:47:25 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…

 

(米ドル/円)

海外(株価・指標):原則15分ディレイ(指数によって異なります)

買・売 107.97-108.00(19/09/13 20:40)
前日比 -0.12 (-0.11%)
高値 108.26 (10:26) 始値 108.08 (06:00)
安値 107.90 (16:07) 前日終値 108.09 (19/09/12)

 

 

① ""13日の東京外国為替市場=ドル・円、底堅く推移””

2019/09/13 15:14

 

💲¥ 13日の東京外国為替市場でドル・円は、1ドル=108円ちょうど近辺で底堅かった。

 米中貿易協議に対する進展期待を背景に前日米国時間に108円台を回復したドル・円は、朝方、108円20銭近辺で推移。中値決済に向け国内輸出企業からのドル売り・円買いが出る場面もあったが、その後は日経平均株価が上げ幅を広げるのにつれて反発し、一時108円26銭まで上値を伸ばした。

 日経平均が次第に伸び悩むとドル・円はやや軟化した。ただ、特段の円買い要因もなく、108円ちょうど近辺では底堅かった。
 

💲¥ 15時現在、108円11銭となっている。
  

 [ 株式新聞ニュース/KABDAS-EXPRESS ] 
                      提供:モーニングスター社  (2019-09-13 15:04)

 

 

 


【ロイター】 9月13日17:29分、””<話題>日経平均は約4カ月ぶりに一時2万2000円台を回復""

2019-09-13 20:37:30 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…

 

(日経平均先物)

海外(株価・指標):原則15分ディレイ(指数によって異なります)

現在値 21,840.00 (19/09/13 20:26)
前日比 +40.00 (+0.18%)
高値 21,850.00 (16:30) 始値 21,850.00 (16:30)
安値 21,780.00 (17:24) 前日終値 21,800.00 (19/09/13)

 

 

① ””<話題>日経平均は約4カ月ぶりに一時2万2000円台を回復""

2019/09/13 17:29

 

 今週(9-13日)は、13日に日経平均株価が前日比228円高の2万1988円で終え、9日続伸。取引時間中には2万2019円まで値を上げ、5月7日以来約4カ月ぶりに2万2000円台を回復した。

☀☀ 米中貿易摩擦の緩和期待、香港の逃亡犯条例の改正案撤回、英議会による合意無きEU(欧州連合)離脱抑制の動きなどが重なった先週(2-6日)に続き、米中貿易摩擦のさらなる緩和期待、世界的な金融緩和期待が加わる中、日経平均は前週末比788円高。

 13日の東証1部における値上がり銘柄数は1555と、値下がりの527を大きく上回り、年初来高値銘柄は106に上った。

👀👂 ここで需給面に着目すると、10日引け後に東証が発表した6日申込み現在(2市場合計)の信用残高(金額ベース)では、「売り残」が593億円増加、「買い残」が741億円減少で信用倍率は2.3倍へと低下。

 12日引け後に発表した9月第1週(2-6日)の投資部門別売買状況(2市場1・2部等)で、「海外投資家」は1285億円を買い越し、6週ぶりに買い越しに転じた。

🐔 これから推測するに、今週は引き続き「海外投資家」が買い越し、買戻しの買いも株価を刺激したということか。株価の面でアク抜けした銘柄は多いが、当面の業績について読みにくい銘柄も多く、需給関係は要注目だろう。
 

  [ 株式新聞ニュース/KABDAS-EXPRESS ] 
                      提供:モーニングスター社  (2019-09-13 17:19)

 

 

 

 

 

 

 

 

 


【ロイター】 9月13日18:30分、""東京マーケット・サマリー・最終(13日)””

2019-09-13 20:24:38 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…

 

(日経平均)

海外(株価・指標):原則15分ディレイ(指数によって異なります)

現在値 21,988.29 (19/09/13 15:15)
前日比 +228.68 (+1.05%)
始値 21,907.83 (09:00) 前日終値 21,759.61 (19/09/12)
高値 22,019.66 (15:00) 年初来高値 22,362.92 (19/04/24)
安値 21,820.94 (09:20) 年初来安値 19,241.37 (19/01/04)

 

 

 

① ""東京マーケット・サマリー・最終(13日)””

2019/09/13 18:30

 

   ■レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値    

  <外為市場>               

🌼     ドル/円<JPY=>      ユーロ/ドル<EUR=>      ユーロ/円<EURJPY=>

 午後5時現在       107.94/96           1.1091/95               119.77/81

  NY午後5時         108.09/12           1.1061/65               119.59/63       

 

 💲¥  午後5時のドル/円は、前日ニューヨーク市場午後5時時点に比べて小幅ドル安/円高 の107円後半。ドルは米中対立の緩和などを背景に一時108.26円と1カ月半ぶり高 値をつけたが、午後の取引では3連休を控えた調整的な売りが先行して伸び悩んだ。


 
<株式市場>

 🌼  日経平均             21988.29円               (228.68円高)

  安値─高値         21820.94円─22019.66円                       

  東証出来高           18億0068万株                                

  東証売買代金         3兆3348億円                                    

 

 ☀☀   東京株式市場で日経平均は9日続伸

 米中通商協議の進展に対する期待が高まったほか 、欧州中央銀行(ECB)が包括的な金融緩和を決定したことで過剰流動性が意識された。 トランプ米大統領が中間所得層向けの税制改革案を来年発表する考えを示したことも好感さ れた。

 一時2万2000円を回復し5月7日以来の高値を付けた。

 東証1部売買代金は3兆 3348億円となり今年最高となった。


 東証1部騰落数は、値上がり1555銘柄に対し、値下がりが527銘柄、変わらずが69 銘柄だった。     


🌼 <短期金融市場> 17時05分現在

  無担保コール翌日物金利(速報ベー   -0.042%                                    ス)                                                   

  ユーロ円金先(19年12月限)        100.005             (-0.010)

  安値─高値                        100.000─100.020                         

   3カ月物TB                       ───                   

   無担保コール翌日物の加重平均レートは、速報ベースでマイナス0.042%になった 。前営業日のマイナス0.043%からやや上昇した。「積み最終日を迎え、地銀などが調 達に動いた」(国内金融機関)という。ユーロ円3カ月金利先物は軟調。
 


🌼 <円債市場> 

  国債先物・19年12月限              153.98              (-0.66)

  安値─高値                        153.95─154.43                            

  10年長期金利(日本相互証券引け値)  -0.160%            (+0.055)

  安値─高値                        -0.160─-0.190%                               

   国債先物中心限月12月限は前営業日比66銭安の153円98銭と急反落して取引を 終えた。10年最長期国債利回り(長期金利)の引け値は、前営業日比5.5bp上昇のマ イナス0.160%。欧州中央銀行(ECB)の包括緩和策の評価はまちまちだったが、米 中対立の緩和期待を背景に、市場全体のリスク選好度が上昇。海外勢による円債ロングポジ ションの巻き戻しが強まったとみられている。

 🌼 <スワップ市場> 16時44分現在の気配

  2年物     -0.05─-0.15

  3年物     -0.05─-0.15

  4年物     -0.05─-0.15

  5年物     -0.03─-0.13

  7年物     0.00─-0.09

 10年物    0.08─-0.01