アーモーおやじ

テニスのときによく出る「アーモー」。これが口癖で、なんでも首を突っ込んでは失敗を繰り返しているじいさんの日記です。

久しぶり大阪、久しぶりの電車

2019-08-25 19:47:09 | Weblog
長男夫婦、長男の奥さんのお母さんとお姉さん、私と敏美さんの6人で、大阪の法善寺近くで昼の食事会をしました。


楽しいひとときを過ごしました。
また、久しぶりの大阪らしさを味わいました。

上郡から最寄りの難波駅まで行くのに、車で阪神高速を使って難波駅の隣り駅の桜川近くに行き、車をタイムズに入れ、そこから阪神電車で難波駅に行きました。難波まで直接車で行くより、駐車料金も安く、帰りも楽だからです。


たった一駅ですが、電車に乗って、私はいつから電車に乗ってないのかな、ふと考えました。
しばらく電車に乗った覚えがないんです。よくよく考えたところ、最後に乗ったのは、今年の正月に智頭線で沿線を巡ったときでした。なんと、約8カ月ぶりの乗車でした。


大阪時代は、11kmを自転車通勤していて電車は使いませんでしたが、それでもちょくちょく電車で出かけていました。

まったく電車を使わない上郡暮らし。
あまり深く考えたことはなかったのですが、大阪暮らしの便利さを今ごろ実感してます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家を訪問していただける幸せ

2019-08-24 06:49:56 | Weblog
前職は、模擬テストや中学校の教材、実力テストを作成する会社の編集部員で、主に理科教材と模擬テスト後の資料集を作っていた。
高校受験や中学校受験に向けた公開模擬テストは、京阪神間でよく知られていて、会社の大きな収入源であった。
この模擬テストの会場運営(テスト会という)は、社内の部署に関係なく全社員で協力して行う。毎年、9月から翌年1月まではとくに忙しく、日曜の多くがテスト会の出勤でつぶされた。

私が任された模擬テスト会場には、履正社高校(高校野球全国優勝)や清風高校、東海大学付属仰星高校、常翔啓光学園高校などの大阪府内の私立の高校のほか、予備校、大阪経済大学や大阪電気通信大学などがあった。全社員の中で行った運営会場数は一番多いと自負している😂

そんなテスト会では、一緒に行く社員と協力して、準備と運営をしなくてはいけない。同じ会社とはいえ、部署が違う社員であり、話もしないもの同士のときもある。
若いときに辛かったのは、ヘタレな上司と一緒に行ったときである。

まだ、30代前半のとき、私が責任者で、営業部長と履正社高校で模擬テストを実施したときである。
テスト会当日は朝早くから準備をしなければならないのだが、一緒の会場の営業部長が定時になっても来ない。家は豊中で、履正社高校からそう遠くないはず。
当時は携帯もなく、ポケベルや会場校の電話での連絡しかなかったので、事故を心配した。
なんとか私と女子社員、監督バイトと共に準備をして、1時間目の放送に行こうとしたとき、営業部長がやってきた。そのときの一言に驚いたのなんの!
「寝坊した、私は責任者じゃないからよかったよ」

まったくのおふざけである。当日一番忙しいのは開始前の準備、受付、監督との打ち合わせである。それが終わったころにのこのこやって来て、その言い草は何なんだ。
腹が立ってしまい、
「もういいですからお帰りください」
と言ってしまった。さすがに悪いと思ったのか、その日の営業部長は、私と目を合わさないようにして、どうでもよい雑務を、いつものごとく段取り悪くこなしていた。この一件以降、この営業部長(のちに社長になったがやめさせられた)は、私を遠ざけていたような気がする。この営業部長のような上司には絶対にならないようにと誓った。

考えたら何百回もテスト会を運営してきたため、失敗もいろいろある。会場校の警備員さんと喧嘩して(警備員さんが受験生に対して差別的な言動を繰り返したので)その会場から出入り禁止になったり、テスト時間を間違えて放送したりなど数えたらキリがない。
今は苦い思い出の失敗であるが、ピンチのときには若い社員にいつも助けられていたように思う。会社の同僚で、今でも懇意にして付き合っているのは、仕事で苦労を共にした若いもんである。
一緒に徹夜仕事を繰り返したり、テスト会で大変な仕事を嫌な顔一つ見せないでこなしてくれたり、そんな風に理解しあえる若いもんと一緒にやる仕事のときは、どんなアクシデントが起こっても乗り越えていける気がした。もちろん、若いもんが失敗したときは私の出番とばかりにしゃしゃり出た😅

先日、そんな若いもんの一人の植田くんとその家族が我が家を訪ねてくれた。とても嬉しかった。かわいい娘さん二人、奥様とは初めての顔合わせでしたが素敵な方だった。おみやげはキュウリとゴーヤしかなかったのに、喜んでくれた。敏美さんも大喜びである。


来月も若いもんが来てくれるので、楽しみである。

我が家を訪問していただける方々がいること、私も敏美さんは幸せもんだなあ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護の仕事で得たこと

2019-08-23 06:01:49 | Weblog
facebookの過去の思い出通知で、去年の8月22日に、介護の初任者研修が終わって免許が取れ、かみさんと居酒屋で祝杯を挙げてました。


おふくろの世話から介護の仕事につきたいと思い、前職を退職してすぐに初任者研修、自動車の二種免許、ガイドヘルパーなど、介護職に少しでも役立つ資格を取り、今年の1月9日から今の特養(特別養護老人ホーム)にお世話になりました。

自分がどれだけ出来るのか不安でしたが、それ以上に新しい仕事に対する期待でワクワクしながらの復職でした。

ただ、その期待はすぐに吹っ飛びました。特養は介護職経験のない新人には、非常に厳しいところです。
正職員さんは介助の技術もしっかりしていて、私は足手まといでしかありません。早く仕事を覚えようとすればするほど、多種多様な作業で失敗を繰り返し、怖い正職員さんに注意されてばかり。さらに肉体労働での疲れが尋常じゃありません。現場の厳しさを思い知らされました。
1週間続くだろうか? そんな不安なスタートでした。

食事介助、排泄介助、入浴介助、離床、着床では、安全に介助をするために、入所者さん個々の状況を抑える必要があります。
その個々の状況を、先輩がまとめて表にしてくれました。データベースみたいなものがあるのかと思い聞いたところ、私のためにつくってくれたとのこと。このときは、涙が出るほど嬉しかったです。と同時に、不安な状況でももう少し頑張ってみようという気持ちになりました。

今、仕事を始めて7か月が過ぎました。振り返ってみれば、職員さんたちにしても、還暦を3年前に通過したじいさん新人は扱いづらかったはずです。

このごろやっと自分を出せるようになってきました。毎日がアクシデントの連続ですが、その対応も少しは落ち着いてできるようになってきました。

もしもすぐに仕事をやめていたらどうなっていただろうか?

多分、自分を正当化する言い訳を考えて、施設や職員さんに対して文句をたらたら言っているじいさんになっていたでしょう。
やりきることが自信に繋がるんだということを、この年齢まで、わかっていませんでした。

さあ、まだまだこれからだということだな!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動物たちとの付き合い

2019-08-20 19:34:52 | Weblog
裏が山の我が家は、シカ、キツネ、タヌキの哺乳類、ヘビ、トカゲ、カナヘビ、ヤモリの爬虫類、アマガエル、ダルマガエル、カジカガエル、イモリの両生類が見られます。
写真は、寝室のガラス窓の外側にへばりついているヤモリです。


節足動物では、たくさんの昆虫類、多足類のムカデやゲジ、甲殻類のダンゴムシやワラジムシやサワガニが確認できました。

こんな場所なので、注意したいのは、咬まれたり、刺されたりしたときに被害を及ぼす動物たちです。敏美さんはスズメバチに、私はアシナガバチに刺されました。すぐに病院に行って対処できたので、ことなきを得ました。

私たち夫婦は、ヒトに被害を及ぼさない動物は大事にしています。大阪吹田時代から、ハエトリグモやアシダカグモは部屋の中にいても平気で、むしろありがたくと思ってます。ヒトに害を及ぼすハエや蚊、ゴキブリを退治してくれるからです。

ムカデはゴキブリの天敵ですが、ヒトも咬むので家には入れないようにしています。家の外にはニホントカゲやヤモリも多いので、彼らにムカデを退治してもらうことを期待してます。
ヘビもムカデなどの害虫を退治してくれるのですが、マムシやヤマカガシは毒があって危険なので、今の時期には注意しなくてはいけません。シマヘビやアオダイショウは咬まれたら痛いのでしょうが、毒がないので友達付き合いを心がけています。

上郡に来て9か月。これからも動物たちとうまく付き合っていきたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上郡人の密かな愉しみ

2019-08-14 20:41:40 | Weblog
台風の影響で雨、風が強まりそうということで、昼間は台風の備えをしました。被害が出ないことを願うばかりです。

敏美さんはテニス教室に行く予定でしたが、雨が降って中止です。
そうなると、夕食後の上郡人の密かな愉しみはこれしかありません。

敏美さんは、大阪時代から麻雀教室で鍛えているので、しばらくやらないとストレスがたまるようで、二人麻雀で私をカモにします。

本日の結果はというと、善戦むなしく、幸雄はハコテンにされました、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上郡、ダム巡り

2019-08-13 13:33:21 | Weblog
仕事休み日、どこかへ出かけようと考えたのですが、第一条件は涼しげなところです。
涼しさを求めて滝巡りをしたこともありますが、お盆の期間は車も混雑するので、遠出は無理。そこで近場の金出地(かなじ)ダム水辺公園に行きました。

子どもたちが水遊びをするところと聞いて涼しさを期待してやってきましたが、里帰りの子どもどころか誰もいません。日照り続きで水が少ないため、ダム湖から流れ出る水は生ぬるく、綺麗ではありませんでした。


もう少し水が多いときに出直してみます。

上郡には、金出地ダムのほか、安室ダムという大きなダムがあります。調べたら、公園があってキャンプができるらしいということを知り、ここも先日行ってきました。
安室を「あむろ」と読みがちですが、「やすむろ」です。漢字的には「やすむろ」の読みの方が自然ですが、奈美恵ちゃんの影響力は大きいなあ!


綺麗な公園があって、ダム湖を一周できる道もついています。遠足にはいい場所です。
キャンプ場はというと、キャンプ⛺️サイトとしてトイレとキャンプスペースはありましたが、炊事場は見当たらず、今は管理されていないようでした。かつてはあったという感じで、ここでキャンプするにはかなりの準備と覚悟がいると思いました。ただ、昆虫採集や星空観察にはいい場所です。孫を連れて来たいなあ、とじいさん気分になりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昆虫の種類と季節、生態系

2019-08-11 06:17:33 | Weblog
先日アップしたように、ナイターテニスではよく昆虫が集まってきます。


毎土曜日にやっていますが、その都度集まってくる昆虫の種類が違います。1週間単位でも季節は確実に動いていることがよくわかります。昨夜はイナゴが大量に発生してました。「稲の子」の語源通りで、稲が実り始めると大量に発生するようです。そして佃煮にされてしまいます😆


セミもニイニイゼミ、アブラゼミは多くて、今回はヒグラシがやってきました。


昼間のセミは、ツクツクボウシがうるさく、ミンミンゼミもたくさんいます。ただ、大阪に多くいるクマゼミの鳴き声を未だに確認できていません。上郡もかなり暑いのですが、不思議です。

テニスをしていると、誤って昆虫を踏みつぶしてしまいます。その死んだ昆虫にはすぐにアリの大群が群がっています。アリもテニスコートで食料が得られることを知っているようです。アリが生態系の頂点に立っているのではないでしょうか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには人混みに。

2019-08-06 20:09:09 | Weblog
太子町に車のオイル交換に行ったついでに、姫路まで足をのばしました。久しぶりに都会の雰囲気を味わいたくなったためです。

駅ビルのピオレ姫路を歩きまわりました。



モンベルで目の保養をして、ユニクロで短パン、東急ハンズで炭酸飲料を購入しました。人が多くて、大阪暮らしを思い出しました。


姫路城が見えるスタバで一服。


大満足のひとときでした。

姫路が大都会に思えたのは、田舎暮らしが身についたからかもしれません。たまには英気を養うことが必要と感じました😆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車暮らしです!

2019-08-06 19:52:06 | Weblog
上郡暮らしで、車の走行距離が伸びていて、軽自動車のパレットは5月の点検から4500キロも走っていました。そこで今日、オイル交換に行きました。埼玉帰省1回、大阪往復6回、和歌山往復1回が大きく影響してます。

ちなみに普通車のソリオは、6月の点検から2000キロでした。大阪暮らしでは、車の走行距離を気にしたことはありませんでした。

年齢的に車との付き合いがいつまで続くのかわかりませんが、安全運転に気をつけて愛車を大切にしていこうという思いが強まりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しいのが嬉しいような?

2019-08-04 16:28:22 | Weblog
昨日、5日間の埼玉帰省から戻ってすぐにナイターテニスに行き、夜遅く帰ってからビールをのんで、沈没しました。そんなにまでしてテニスがしたいのか、と朝起きてから身体の節々が痛くなって、初めて気がつく、バカです。

家に帰ってから、家仕事+用事と隣のHさんからの頼まれ仕事を忙しくこなし、敏美さんも留守中にたくさんできていたキュウリやゴーヤを近所に配り、ゴーヤ茶の天日干し、さらには初孫の誕生に備えてよだれかけとオムツつくりで、同じく大忙しでした。



できたオムツも洗い干しです。この景色は30年以上前に見たような、、、


そしてあまりの暑さで、かき氷が食べたくなって上郡町内の喫茶店に。ひと時の贅沢です。

(食べる前に写真を撮ればいいのに、いつも忘れて食べているときに思い出し、きたない写真になってしまいます。インスタ映え写真は撮れないなあ)

晩御飯は夏野菜のカレー。私がカレー希望のときは私が作ります。野菜は我が家産です。敏美さん製キュウリのQちゃんも美味しいよ。



明日も頑張ろう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする