アーモーおやじ

テニスのときによく出る「アーモー」。これが口癖で、なんでも首を突っ込んでは失敗を繰り返しているじいさんの日記です。

長い一日

2021-10-31 19:47:00 | Weblog
 今日は朝から大忙しです。
 6時半に備前市伊里漁港の日曜真魚市に向けて出発。
 7時15分に真魚市に到着しましたが、すでに大駐車場はほぼ満杯。大盛況。






 
 ハマチの刺身と小アジ一杯、ミカンとブドウ、アナゴ弁当と田舎巻きを購入して、8時15分に帰宅。

 コーヒーブレイク後、9時半に佐用テニスに出発。
 10時から久しぶりの日曜テニス。


 
 コートの周りの木々も色づき、さわやかな天気で快適テニス。
 お昼は真魚市で購入したお弁当を、少年野球を見ながら味わいました。

 その後、佐用町立図書館で本を借りてから帰宅。

 16時から小アジ15匹を3枚におろす。
 おろした小アジを敏美さんが、南蛮漬け、アジフライ、骨せんべいに調理。
 居酒屋並みの豪華な晩ごはんになりました、、自己満足😅



あー、美味しかったー🤗




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう冬支度か!

2021-10-22 12:09:00 | Weblog
 朝が急に寒くなり、いつでも使えるようにと、エアコンのプラグをコンセントにさし、石油ストーブを出しました。

 ストーブがでたら餅だな、ということで、敏美さんがすぐに作ってくれました。



 そして今日、霜が降りる前にということで、野菜を収穫しました。
 ヤーコンとショウガと小芋です。







 夏の日照りのせいか、小芋の出来は今一つでした。ヤーコンは勝手に出てきた株を育てたもので、こちらはラッキーでした。ショウガはプランターで育てましたが、大きくなってました。早速、酢漬けになりました。

 ヤーコンの葉は、昨年と同じく蒸した後で乾かしてヤーコン茶にします。毎日飲めば、健康になれるそうです🤗





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マニュアル車

2021-10-10 22:22:00 | Weblog
 今日は、朝8時から町会の草刈でした。
 私は、何年も手付かずだった防火用ため池の木の伐採を仰せつかり、チェーンソーで木の枝を切りまくりました。

 切った木や蔦を集会所に運ぶため、会長からマニュアルの軽トラを借りて運転しました。

 乗ってエンジンをかけようとキーを差し込んで回したのですが、かかりません。
 はて、私が乗ってきた2台目の車まで確かマニュアル車だったのですが、なぜ

 いろいろ試して、クラッチペダルを踏み込んでキーを回すと、やっとかかりました。
 こんな風にしてエンジンをかけていたのかなあ、と疑問に思い、作業が終わりインターネットで調べると、今のマニュアル車のエンジンのかけ方はすべてこの方法でセルモーターを回すと出ていました。

 チェンジレバーの1、2、3、Rの切り替えも坂道発進の半クラも体が覚えていて、問題なくできましたが、エンジンの始動の仕方だけ知らなかったようです。

 オートマ車に何十年も乗っていて忘れていたのか、それとも当時から始動の方法が変わったのでしょうか?

 ただ、大阪と埼玉の実家までの往復を、マニュアル車を運転して行っていたのは、とてつもない重労働だったはず。しかし、オートマ車が普及していなかった時代は、その重労働が普通だったんだろうなあ。

 冬にスタッドレスタイヤに履き替えますが、そんなタイヤがなかったとき、雪が降れば鎖のチェーンをタイヤに装着したり、外したりを繰り返し、また、中央高速の八王子から名古屋までチェーンでゆっくり走り続けたこともありました。

 車やタイヤの進化はすごいなあと、あらためて感じたマニュアル車運転でした🛻🤣
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユキじいにまかせろ

2021-10-07 06:27:00 | Weblog
 次男夫婦がコロナワクチン2回目を打つので、接種後の発熱に備えて、敏美さんの大阪出張が予定されていました。

 ところが、孫の宥太がアデノウィルスに感染し、さらに妹の美侑まで感染したとのこと。敏美さんの出張が早まり、私も緊急出動となりました。

 宥太と美侑は熱は出たものの元気で、宥太も保育園へいけるようになりましたが、ひどかったのは父親の次男です。目が真っ赤。
 本人は花粉症と思っていたのですが、アデノウィルス感染です。

 思えば、息子たちの保育園時代、長男がプール熱になり、続いて次男も感染。私の夏休みすべてがその看病で終わったことがありました。昔はアデノウィルス感染症=プール熱だったのですが、アデノウィルスでもいろいろな型があり、コロナみたいに一度かかってもまた感染することがあるようです。コロナほど深刻ではなく、特効薬もないとのことです。

 次男は目がチカチカするとのこと。運転も危険です。
 ここはユキじいにまかせろだ!

 宥太の保育園の送り迎え、次男の眼科受診の運転手として採用されました🤗

 案の定、ワクチン接種後、次男夫婦はともに38度まで発熱。敏美さんも頑張りました。お疲れさんです。

 次男夫婦はこれからも大忙しですが、子育てとはそんなものです。
 私は、宥太と遊んで楽しみ、平和な美侑ちゃんに癒されました。

 元気をもらったので、上郡にもどってすぐにナイターテニスを楽しみました。これはオマケですな😅




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同世代の生まれた世の中

2021-10-03 09:12:00 | Weblog
 今日の朝日新聞で、水俣病の記事が出ていた。写真家ユージン・スミスさんの軌跡をたどった記事である。

 第一面の写真に出ていた水俣病患者さんの現在の年齢が68歳、さらに社会面の胎児性水俣病患者さんが65歳、64歳であった。

 水俣病が世の中に発表されたのが、1956年5月であり、私が生まれるほんの少し前であった。

 大学の寮で、森永製品をことごとく廃棄する先輩がいた。パチンコの景品で森永のチョコレートをもらうと店員さんに叩き返すような人だった。障がい児関係の学科のその先輩から、森永ヒ素ミルク事件のことをよく聞かされた。1955年夏、乳児の飲む森永の粉ミルクにヒ素が混入していた事件である。1955年の夏に判明し、1万人以上の乳児がそのミルクで重い障害が残ってしまった。先輩の同世代が生まれたときの事件である。このことから先輩は障がい児教育の道を選んだ。

 高度成長期の前半に私たちは生まれた。
 親は生まれてきた我が子に、すべての愛情を捧げて育てた。ただ、世の中はそんな人々のささやかな生活より、経済的成長を目指していた。

 その後、新潟の第二水俣病、公害、そして原発事故と、人より経済が優先した事例が続いている。

 私たち同世代は、そんな時代を生きてきたのだ。もちろん、起こった問題の責任は私にもある。しっかりと自覚したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎と日本酒

2021-10-02 10:58:00 | Weblog
 緊急事態宣言解除とはいうものの、飲みに行くことは上郡では難しい話です。

 それではということで、すぐ近所のテニス仲間の家で、2夫婦4人の飲み会を行いました。
 10月1日が千種川の鮎の網漁解禁だったそうで、25cm越えの子持ち鮎も並ぶ、豪華な居酒屋でした。




 日本酒は島根県の生酒月山。
 あてはしょうが醤油で食べる播州おでん。





 4人とも同じ歳なので、歌はフォークで、酔いが回ると自分たちの結婚話というお決まりコースですが、時間も忘れて盛り上がりました。

 家に帰ってから、酔ったときの恒例、お風呂も入らず寝床でグー。
 朝起きたら、敏美さんからお礼の電話を入れろと言われ、なんでや、と逆らうと、これまたいつものごとく、酔っ払って迷惑かけたからや、とのこと。

 いつもながらの酔っ払い🥴後のやりとりですが、ほんとに久しぶりでした。だから少し嬉しい😆
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高の誕生日

2021-10-01 06:46:00 | Weblog
 埼玉帰省中に誕生日を迎えました。

 おふくろから、おまえは何歳になったんだ?、と質問されました。あなたが24歳のときに私を産んだんでしょ、何歳だかわかるだろと返しましたが、しばらく考えて、
「そんな歳だったのか」
で終わりました。

 そのとき、弟も同席してましたが、
「俺の誕生日では、いつも38歳、おめでとうと言われる」
とのこと。なかなか面白い。
 
 埼玉では、弟、弟の長女、おふくろ、敏美さんとケーキでお祝いしてもらいました。2日早い誕生日パーティーでした。



 誕生日当日、上郡に帰る前に鎌倉の三男夫婦のところによって、お昼を一緒に食べました。



 お寿司です。ここ10年以上回転寿司も行っていません。敏美さんと二人、お腹いっぱい誕生日にぎりを味わいました。

 さあ、700キロ、上郡まで突っ走って帰る力をもらいましたよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする