お花大好き

京おんなのつれづれ

ミモザ

2020年03月11日 | Weblog
朝にクリニックへ行って、調剤薬局へ行った。
薬局の女性オーナー宅のミモザをもらう約束だった。
倉庫に切った枝がたくさん置いてあって、自転車のカゴに乗るだけもらった。
お向かいさんにも分けてあげてねと言われたので届けたら、花粉症だから要らない
と言われた。
ほかのご近所さんはもうもらっているので、我が家の大きな壺二つに入れた。

亭主が見て、毎年切りに行ってるからもっともらってくると出かけた。
薬局の自宅の手つかず?の広い庭に大きくなったミモザがある。
亭主は喜んで切ってきて、同級生宅へ配りに行った。

喜ぶ人とそうでない人がいるが、亭主はおかまいなしで自分があげたいから
持って行く。
大丈夫かな?
     

こんなことを言うと亭主の機嫌が悪くなるので今はもう何も言わないけれど。

午後から、お隣で絵手紙教室があった。
今日は椿を描いた。
月に2度も行っているのに、少しも上達しないわ。
ピアノと同じで、うちで練習しないといけない。
先生はいつもやっている年数でなく、描いた枚数だけ上達すると言われる。
それはそうよねえ。

花粉症がきつい。
お薬を飲んでいるのに目がかゆく、ついこすってしまう。
コロナで、手洗いとうがいそして顔を触らないこと、これが一番の予防と聞いて
いるのに。
喉がいがらっぽいし、咳き込むしのど飴やおやつを始終口に入れて潤している。
花粉症というバッチがあるらしいが私も欲しいわ。
間違われそうだもの。

春の暖かさだった。
もう春よねえ。
コロナ騒ぎさえなければいい季節で気持ちがいいのに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする