お花大好き

京おんなのつれづれ

暖か

2021年11月30日 | Weblog
今日は雨マークが付いていたが、夕方までは降らなくて良かった。

写真はレモン。
玄関に大きなレモンのある人からもらった。
国産の無農薬のレモンは、食べるのが勿体なく思われてしばらく鑑賞することに。
今週から寒くなると覚悟をしていたのに、穏やかな暖かい日になった。

朝は、大覚寺近くのお宅へ助け合いの会の活動で落ち葉掃きに行った。
先週は祝日で休みだったので、2週間ぶりだと落ち葉が多くて1時間では
ギリギリだった。
Sさんは、残さず掃きたかったようだが残念ながら奥まで出来なかった。
このお宅は元々きれいなので、とてもやりがいが有り二人の楽しみになっている(笑)

帰宅したら9時半で、掃除機を掛けたり美女ナデシコの本葉が出たのを
ポットに植え替えたりした。
庭が無いのに花の種など植えるものじゃないわ。
うじゃうじゃ芽が出て、植える鉢やプランター探しに追われるわ。
タネの袋のきれいな花の写真を見て、フラッと買ってしまい蒔いてしまった。
来年からは今までのように苗を買うことにしよう。

お昼ご飯を食べて、次は新しく助け合いの会に入りたいというお宅へ
お話を聞いたり、会の説明に初回訪問で行った。
家から自転車でほんの5分の所の御宅だ。
一目で、手入れのされていない元?豪邸という印象だった。

85歳の女性で独居、去年転んで腰の骨を折り歩けるところまで回復したが
痛みが取れず、外回りや庭の掃除まで出来ないそうだ。
週に2回ヘルパーさんが来ている。
助け合いの会の活動は、月に1度ほど外周りを掃いて欲しいそうだ。
これもSさんと行くことになった。

寒くなって、毎晩せんねん灸をしている。
暑い間は見向きもしなかったのに、寒くなると火が恋しくなってチャッカマン
がお供になった(笑)
お風呂上りにお灸がコースって、老人道まっしぐらだわ(涙)



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯科へ

2021年11月29日 | Weblog
今朝は寒かった。
この冬一番かと思うくらい冷えていた。
落ち葉掃きに外に出たら、枯れ葉の上に霜がキラキラ輝いていた。
すぐ隣の草は濡れているだけで、生きている葉は蒸散しているということが
よくわかる現象だった。

月曜日はゴミ出しと生協の日。
今朝はカラスにゴミ袋を荒らされなくて一安心だった。
次は、私の当番でゴミネットが回ってきた。

昨日は出来なかった掃除機かけを念入りにした。
藤の下に掛けていたゼブリナと、軒下で楽しんだボストンシダを室内に入れた。
これで、植物の冬支度は終わった。
あとは、春までにどれくらい葉っぱが落ちて被害が出るか?
パキラはもう葉っぱが黄ばんで落ち始めている(涙)

娘の婿殿の長野の実家からリンゴが送られてきた。


お礼の電話をすると、あちらのおかあさんが毎年頼んでいた人が高齢で
作るのを辞めたので今年は初めて頼む生産者なので味はわからないと
言っていた。
いろんな種類が一つずつ入っていた。
ごちそうさまです♪

お昼ご飯を食べて、階下の和室の窓際で新聞を読んでいたら「カサカサ」と
かすかに音がした。
屋根でカラスが何かを食べて歩いているような、藤棚の上を歩いているような
亭主が何か作業をしているような、とにかく絶え間なく聞こえて落ち着かなかった。

外に見に出たら、ガラス戸と網戸の間に蝶か蛾が入って出られずもがいていた
のだった。
きっと掛けてあるゼブリナを取るため窓ガラスを開けた時に入ったのだろう。
音の正体がわかって、やっと落ち着いた。

2時半からの歯科に行った。
下の奥歯の神経を抜くのに、治療台の椅子に1時間20分座っていた。
クスリを入れて3分待つのを3回やって、暖房の効いた部屋のベッドに
居るような心地になって眠くなってしまった。

ドクターに2回「寝ないで!」と言われた(笑)
自分では頑張って寝ないつもりなのに、いつの間にかウトウトしてたようだ。
治療が終わってドクターから「よく寝てましたよ」と笑われてしまった。
口を開けたまま寝るって、子供か認知症の老人くらいよねえ。
自分でも呆れてしまった。
でも、治療室の暖房とイージーリスニングのBGMが気持ち良くて(笑)
暫く歯科にかようことになった。

明日は午後からお天気が崩れそうだ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩船寺、浄瑠璃寺へ

2021年11月28日 | Weblog
今日はバスツアーで、南山城地方の3か寺を巡るのだが、私は以前に行っているが亭主は初めてだった。

まず、一休さんでお馴染みの一休禅師が晩年を過ごした報恩寺(一休寺)へ。
モミジは遅いかと思っていたら、お寺の人が先週だったらまだ早く今日辺りが
一番いいですよと教えてくれた。
一休像



次は、岩船寺で秘仏特別公開が今月末まででこのツアーがあったのけれど
ギリギリに行けて良かった。
三重塔の内部壁画も見られた。






鐘楼も撞いていいと言われて、鐘を撞くのが好きな亭主は喜んで撞いていた。

次は前行った時は徒歩で行ったが、今回はバスなのであっという間に着いた
浄瑠璃寺だ。
ここも、秘仏の弁財天像や吉祥天如像、大日如来像などが見られた。

今日も晴天で、暖かくていい見学が出来た。
帰りは京都駅に5時前に着き、近くのお出かけは移動時間が少なくて
疲れなくてよかった。

これで、タイトなスケジュールは無事にこなして明日からは、平常に戻るわ。
元気に行けたことに感謝!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日

2021年11月27日 | Weblog
今日は、私の誕生日。
そんなにうれしくも無いが元気に年齢を重ねられることはうれしく、感謝で
一杯だ。

ひと月ほど前の生協のカタログで、神尾真由子バイオリン・リサイタルというのが目に付いた。
曲目はベートーヴェンのロマンス、バイオリンソナタ「春」
クライスラーの愛の喜び・愛の悲しみほか
サンサーンスのバイオリソナタほか
で、大好きな曲ばかりでおまけに日時が27日で私の誕生日だった。

これは行かないわけにはいかない(笑)とチケットを買った。
自分で自分にプレゼントも悪くないわ。
楽しみにしていて、ようやく体の不調もなく行けてうれしかった。

コンサートホールのある北山は、北山しぐれが有名で今日はこの冬初めて
しぐれが降ったが、バスを待つ間もコンサートが楽しみで乗り換えも
苦にならず着いた。

2時から開演だった。
席は前から6列だったが、一番端だった。
でも、トイレ休憩も楽だしちゃんと見えたので文句は言うまい。
写真撮影がNGなので、開演前にパチリ。


神尾真由子の演奏は素晴らしく迫力が有った。
貸与のストラディバリウスの音色は澄み切ってとても良かった。
弦が切れるのではないかと心配なくらい力強く弾いて、5回のアンコールが
あって2回演奏されてた。
最後のアンコール曲はタイスの瞑想曲で、最後の最後まで私の好きな曲
ばかりでいいリサイタルだった。

コンサートホールから見える比叡山。

雨上がりでしっとり。
帰りのバス停からも大きな比叡山が見えた。



帰宅したら、生協で頼んでいたストレッチポールが届いていた。
これも自分へのプレゼントのつもりで注文したが、ピタリと誕生日に
届くとはうれしい。
娘からのプレゼントは、私の希望のほぼ日のアースボール。
ずっと地球儀が欲しかったのでアプリを入れてスマホをかざして楽しめる
アースボールをリクエストした。

今日は、近年にないうれしい誕生日だった。
欲しいモノばかりが手に入り、幸せな日だった。

あしたも実は行きたかった所へバスツアーで行く。
珍しく亭主と一緒(笑)
予定が偶然に混んでしまった。
元気に行ってきます!
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良へ

2021年11月26日 | Weblog
今日は、奈良までバスツアーで行った。
老人会のバスツアーで員数合わせで頼まれた。
老人会のバスツアーって、誘われても絶対行きたくなかったが、今回は
お隣に頼まれたのと行き先が八幡の背割り堤と奈良の二月堂だったことで
たまにはいいかと思い参加した。

お天気に恵まれて風もなく、暑いくらいだった。
バスの中は冷風が吹いてちょうどよかったくらい。

八幡の木津川、宇治川、桂川の三川合流地点の木津川の堤の桜の紅葉が
見たかった。
ちょっと遅かったようで、桜はほぼ散っていた。

3年前の台風の被害で大木が何本も倒れたようだ。
桜の季節は、車と人であふれるそうだ。

次は、近くの流橋へ。
2年前に流れて、掛け替えられたそうだ。
時代劇によく使われるのどかな橋。
子供たちが小さい頃に歩いた記憶がある。
        
ここは、添乗員さんがなぜか堤防で見るだけにしてくださいとしつこく言った。
きっと柵の無い橋を歩いて事故でもあったら大変だと思ったらしい(笑)
それでも健脚の老人たちは歩いたけれど、私は堤防からの見学組に入った。

次は、私の目的の奈良だがその前におひるごはんを食べにレストランへ行った。
そこは、奈良ドリームランドの跡地に建てられた和風のレストランだった。
ここも娘が小さい時に行った思い出がある。
あのドリームランドがこんなに変わってと、月日の流れに驚くのみだった。

そこから近い奈良公園の中を通って、二月堂の横までバスで行った。
小学生の修学旅行生と一緒に二月堂へ上った。


あいにくぼんやりとしか奈良の街は見えなかった。


モミジの紅葉は、真っ盛りで鹿もたくさん見られたし、とても楽しい
奈良行きになった。

5時には帰宅出来て、普通に夕飯の支度をして日常に戻った。
明日から日曜日まで又出かける予定だ。
寒くなるらしいが、元気でがんばろう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天神さんへ

2021年11月25日 | Weblog

今日は25日で、北野天満宮で市が出る日だ。
京都人は市のことを天神さんと言う。
コロナ禍で天神さんは数か月、出て居なかったと思う。
私は何か月ぶりだろう。
探したいものが有って、本宮へは上がらずに市の方を2時間半ほどウロウロした。
トイレも行かず、飲まず食わずで帰宅したら2時前だった。

こまごまと面白いモノを見つけたが、こけしが私にとっては一番の収穫だった。
ダーニングをする時に丸い木の型(買えば数千円)があれば便利で友達は
こけしを代用にしているらしい。
私はこけしを持っていないので、ずっとこけしが欲しかった(笑)

ある露店でご自由にお持ち帰りくださいと書いてある箱の中にこけしを
見つけた。
聞いたら、箱ごと全部いいよ!だった(笑)
こけしを一つだけ、あり難くもらった。

なんと、いくつかのお店で800円や1500円の値段が付いたこけしも
あってすごく得した気分だった。

あと探し物は、大王松の松ぼっくり。
これは孫に見せたくて今夏にあちこち探したが大王松そのものが見つからなかった。
それが、150円で売っていた。
探せないので、150円でもいいわと買った。
先へ行くとなんと、これも500円と800円で出しているお店があった。
これも得した気分になった。

最後に、路地の奥で自宅の前に不要品を出していて見たら面白いガラスの
容器があり、安いし即買った。
このドコモのスマホを買ったら付いてくるポインコ兄弟のストラップも
置いてあった。
ドコモのお店でも売っていなくて、付けていたのが汚れて欲しかったので
これは?と聞いたらおまけで付けてもらえた。

こんな買い物をして自転車に積んで帰宅した。
お腹が減って、キツネそばを作っていたら2件も電話が有り終わったら
すっかり伸びていた(涙)
今日はあれこれ見て楽しい買い物になった。

              
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉真っ盛り

2021年11月24日 | Weblog

広沢の池畔のモミジ
左上にうっすらと月が残っている。

今日は9時から助け合いの会の活動で大覚寺近くのお宅へ落ち葉掃きに行った。
モミジの木が10本以上あり、掃いても掃いても~~~
キリが無くて、一緒のSさんも士気が上がらず、達成感が無いねえと言い合った。
それでも何とか少しは掃けて、80代の女性からきれいにしてもらって!と
喜んでもらえたのがうれしかった。
熱心にしてもらえるので有難いと言われて、元気をもらって終えられた。

帰宅して歯科の予約を入れた。
この間から歯磨きをするとお水が奥歯にしみて痛い。
夕方4時半から診てもらえることになった。
他も浮いたようになっているから、しばらく歯科通いになりそうだ。

この前百均のポーチに刺繡糸でモチーフを編み、付けたモノ。
色も何も考えず適当に編んだので、あまり気に入らないがとりあえず
付けて見た。
ポケットの無い服の時のスマホ入れにしたいと、掛けてみたが肩が凝って
ダメだった。
エプロンの紐も首に掛けると肩こりがするので、やはりだめだった。

                         

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急に落ち葉が増えた

2021年11月23日 | Weblog


朝、落ち葉を掃こうと外に出たらモミジがたくさん落ちていた。
緑色だったギボウシも昨夜の雨と冷えで一気に黄色く枯れていた。
これからしばらく、落ち葉掃きに追われそうだ。
      
       
          
家の横の山の木が全部落ちるまでがんばろう。

午前中は、先日拾った椿の実の弾けたのにちりめんで丸い団子を作ってくっ付けたブローチ作りをした。
お団子が小さすぎても大き過ぎてもしっくりこなくて、何度かやり直した。

お昼ご飯の後は、絵手紙の先生が竜安寺商店街の広場にしている家で
絵手紙展をすると聞いて一緒に習っていた5人で見に行った。

                       

他にも布や皮で作ったものや、書道、絵などが展示されていた。
帰りに出ていた露店で野菜を少し買って皆でお茶をしてバスで帰宅した。

5人もおばあさんが集まると、バス停へ向かっていてもまだ買い物をしている
人が居たりして中々スムーズにいかない。
グループ行動が苦手なので、少々戸惑った。

洗濯物はスッキリと乾いたしいいお天気で暖かかったが、
夕方からはさすがに冷えてきた。
やはり予報通り冬の寒さが来たようだ。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの雨

2021年11月22日 | Weblog
朝8時頃から降りだした。
久しぶりの雨で、木々や草花も潤っただろう。
私も、落ち葉掃きも水やりもしなくていいので(洗濯も!)気分的に楽だった。
その分、じっくり新聞を読んだ。

平和な朝だなぁと思っていたら、亭主が昨夜から腰が痛いと言って起きてきた。
昨日、フアンヒーターの前に座り込んで何かしていたのでそれが原因だろう。
朝食のあと車で整形外科へ行った。
車の運転が出来るのだから、大したことはないだろう。

留守の間に、じっくりと掃除をした。
ゴミ出しに行くと、雨の中カラスがネットを開けてゴミ袋に穴を開けているのに出くわした。
ゴミ袋の周りにチラシを入れてあるのに、ゴミ袋を噛んで小さな穴を開けて
被害は玉ねぎの皮が一枚だけだったけれど。

ネットの端をゴミ袋の下に押し込んでなかったから、いくら前を石の重しで
押してもダメだわ。
もう、毎回カラスの心配をするのはイヤになるわ。
やはり、蓋つきの四角い折り畳み式のゴミ入れにした方が良さそう。
これって他の人は気にしていないから余計困るわ。

昨日映した我が家の柚子。

そろそろ収穫時だが、たった9個しか生ってないので勿体なくて採れない。
沢山生っているお宅からもらったのを重宝しているけれど(笑)

明日から晴れて、いよいよ冬の寒さがやって来るらしい。
寒いのは困るが晴れてくれると自転車ばあさんはうれしい。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイヤープランツの花

2021年11月21日 | Weblog
きのう、水やりしていてワイヤープランツに花が咲いているのに気が付いた。
エアプランツの花のように小さくて、2,3ミリしかない。
葉っぱは黄色くなっているし、小さいし見劣りがするのに花は咲いていて
不思議だ。
            




明日は雨の予報なので、今日は私のシーツ、カバー類を洗った。
毎日、洗濯日和という天気予報を聞くと洗わずにはいられない。

昨日の夕方もそろそろ薄暗くなってきた4時過ぎにまだヘリコプターが飛んで
いたし、今日も4時過ぎても飛んでいた。
紅葉の撮影だろうが、何機も飛んでにぎやかなことだ。

今日は、日曜日でどこへも行かずに一日家の中で過ごした。
日曜版のパズルや間違い絵探し、数独で午前が過ごせる。
百均で買ったポシェットに飾りを付けてスマホ入れを作ってみた。
刺繍糸の残りでモチーフを編んだ試作品を貼り付けただけ。

お昼ご飯を食べてのんびりしていたら、睡魔に襲われていつの間にか
居眠りをしていた。
ほんの5分か10分だが、これが気持ちがいい。
朝が早いので、昼寝は必要と思って毛布を巻いて寝ている。
これからは寒くなるので、こんな寝方をしていると風を引きそうで
ダメだろう。

夕方は、テレビの相撲中継を見ながら夕飯を食べている。
白鵬が引退して、ヒールが居なくなってつまらなくなった。
負けたら拍手喝采が出来ないのは、刺激が無くておもしろくないわ。

明日は予報では一日中雨らしい。
落ち葉掃きも水遣りも要らなくて、ゆっくりできそう。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする