お花大好き

京おんなのつれづれ

テレビも新聞も

2020年03月06日 | Weblog
最近、マスコミは新型肺炎のニュースばかりになった。
毎日、何人の人が罹ったのニュースばかりで気分が暗くなる。
元々テレビはあまり見ないが、テレビ命の亭主がいつも点けているので、部屋を
出入りする時に目と耳に入るくらいだけれど。

どんどん罹患者が増えて、先に罹った人は治ってもうつった人がいて又うつして
この連鎖を止めないと。
どこかの国みたいに、2週間外出禁止!という強硬なことをしないと、終わりが見えて
こない気かする。

トイレットペーパー騒ぎは、噂では買える状態になったらしいが、マスクはまだ足りないようだ。
マスクの効用も色々聞くが、本当のところどうなんだろうか。
私は普段でも息苦しいので、なるべくマスクはしたくない。
バスやお店など、閉め切って人の沢山居る場所では仕方なくしているけれど。

昨日、那覇の孫たちに送ったフエルトのパン類で遊ぶ様子が送られてきた。
女児用にと思っていたのに、元々ままごと遊び大好きの4歳男児が独り占めで
喜んでいるようだ。
見かけはがっちりした体形なのに、ままごと好きの危ないこと嫌いの根性の無い
ヤワナ男児、どうなるのだろう?
ピンクや赤が好き!
小さいかわいいモノ好き!
代わりに1歳女児がたくましそうなので、まっいいかしらねえ?

今日は三寒四温の温の日で暖かくて洗濯物もスッキリ乾いた。
明日は久しぶりにバスに乗って河原町正面まで行き、ボランティアのミーティング
に行く予定だ。
冬物のことは暑そうだし、合いモノのコートでは寒くないかな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする