Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

アルハンブラ宮殿とパエリア

2012-06-08 14:35:24 | 2012年スペイン

スペイン旅行の続きです。

人気のアルハンブラ宮殿に

午前の入場を待って、すぐに入ったのでゆっくり観光できました。

    

 

    

 

    

 

    

 

    

 

町を見下ろす丘の上にたつ宮殿は、1万4000㎡の広大な面積です

庭も手入れが行き届いていて・・・まさに夢の宮殿です

アンダルシアに残された、究極のイスラム文化の結晶ですね

 

夜は、楽しみにしていたパエリア

 

    

 

1メートル以上の大鍋に

が、具材が下にかくれているので、鍋で見たときの豪華さはあまり

一人ずつお皿にいれてくれると、具沢山でした

ムール貝、はまぐり、エビ3種類、イカ・・・等

シーフードの味がしっかり出ていて、これが本場のパエリア

我が家の自己流のパエリアも、なかなかですけどね(見た目は、私の方が???)

 

   レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪     

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
宮殿とパエリア (kiyomi)
2012-06-08 15:01:16
さすがに宮殿と呼ばれるだけありますね

屋根の色が同じですね
異国情緒満載ですね

パエリアmi-koさんの方が
パエリア (バジル)
2012-06-08 16:09:35
やっぱり、本物は美味しそうですね!!
いろんな具材から美味しいおだしが出るんでしょうね。
我が家では、エビとアサリだけ
まぁ、ケチケチパエリアもどきですから
味は、それなりに美味しかったから満足です。

さすが、宮殿、素晴らしい景色ですね。
お写真もきれいに撮れていますね。
お天気にも恵まれて、よかったですね

でも、本場のパエリアが食べてみたいです
宮殿 (ginger)
2012-06-08 17:19:05
スバラシイ宮殿ですね。
庭も素敵!!

本場のパエリアが美味しそう。
沢山の魚介類の出汁が出てるんでしょうね。
kiyomiさんへ (mi-ko)
2012-06-08 18:50:45
そうでしょ
なにしろ広い・・・歩いてまわるだけでもかなり
万歩計を付けたい感じでした。

建物、統一感があって綺麗ですよね

スペインというか、私が食べた料理はあまり見た目を重視していないようで・・・雑な感じ
高級な所にいくとちがうのでしょうが
バジルさんへ (mi-ko)
2012-06-08 18:54:29
大量でしたから、いろんな味は出てましたが・・・
野菜類が見当たらなかったようです。
色もグリーン系がないので、ちょっと
バジルさんの方が、美味しそうに見えました

お天気に恵まれたのは
gingerさんへ (mi-ko)
2012-06-08 18:59:14
スペイン旅行で楽しみにしてたのが、ガウディの建物とアルハンブラ宮殿だったから
手入れは行き届いていましたね、広大だのに

パエリア、大鍋で炊いた良さは出てましたが・・・
日本で食べるスペイン料理の方が、繊細ですけどね
パエリア (いさこ)
2012-06-08 20:30:17
綺麗

アルハンブラって曲、有ったような・・・
アンダルシアって、最近の日本の映画で取り上げられたような・・・
申し訳ない、記憶がはっきりしません

パエリアは見た目にちょっとかも。
いさこさんへ (mi-ko)
2012-06-08 21:04:23
「アルハンブラの思い出」ってギターの名曲がありますよね
好きな曲です

映画は織田裕二の外交官の役のがありましたね



パエリアが添乗員さんが、実演がありますのでカメラの用意をと言われたので、期待したのですが見た目は味は良かったですけど・・・

景色は、どこも

コメントを投稿