Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

チャトチャック(JJ)

2013-12-29 12:39:01 | 2013年タイ

昨日は次女とチャトチャックに行ってきました
チャトチャックとは、バンコクの広場で週末のみ開かれる巨大マーケットです。

BTSという高架鉄道で30分ちょっとの距離です。

普段の交通手段はタクシーが主ですが、遠距離や駅に近い場所に行く際にはBTSが便利です

  

料金は距離によって違いますが、今回は150円くらいかな?

BTSスクンビット線の終点だから、わかりやすいですし・・・



蒼は、よく眠ってほとんど手がかからないので
午前中の早い時間、8時すぎに出発してお昼までに帰ってくる予定で出発
  


駅から徒歩で5分の所にマーケットはありますが、路上にもいろんなお店があるので見ながら歩きます。
地元市民やバイヤー、観光客とかなりの人気スポットで混雑しています
迷路のように入り組んでいますが、案内地図が各国語であります。
が、気に入った物があると買っておかないと、もう一度戻って・・・は難しいです。
ファッション、雑貨、日用品、食べ物、ペットまで
見て歩くだけでも楽しいです

で、今回私が買った物は・・・

  

  

かごバック
中は布張りで、ファスナーもついているので
底、上下、側面と編み方や材料を変えて編んであるのも良いです。
持ち手は木で、色も自然色でいい感じ。
まぁ、日本は真冬ですから夏まで出番待ちですけどね

もう一つは・・・

  

  

こちらもタイの名産品?のセラドン焼き
木灰の釉薬で焼いた際に生まれたひび割れが特有です
大皿で重たそうですが、帰国の際には荷物があまりないので
新聞やプチプチで厳重に包んでくれました

布製品やシルバー製品も興味深かったのですが今回は見るだけに
お昼前に帰る事に・・・
高架の歩道橋は、午後からの人出で身動きもとれないほどいっぱいになっています
午前中に来て良かった

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡


人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お買い物 (kiyomi)
2013-12-30 05:43:47
蒼くんさすが 3㌔超えだからお顔もしっかりしています 
よく寝てくれるのが一番

行ける時にお買い物も楽しまないとね
購入品は自宅用ですね 帰国したら再登場の日が有るのかな?

感じ的に築地の人混みのような
行ったことないけれど 想像してみました
蒼くん (いさこ)
2013-12-30 16:43:12
蒼くん、可愛い
もうしっかり男の子って感じで

次女さんともお買いもので素敵な品をゲット
地元の方々が楽しまれているようなマーケット、楽しいでしょうね
可愛い♪ (ginger)
2013-12-31 16:21:00
小っちゃな蒼くん♪可愛い~ね^^
ちびゴンだけじゃなく皆がメロメロに・・・^^v

お買い物も次女さんと楽しそう♪

帰国後、使うのも楽しみですね。

良いお年をお迎えくださいね^^

明けましておめでとうございます (チヨノ助)
2014-01-01 04:05:58
蒼くんの可愛いお写真ありがとうございます。
字も読み仮名も良いお名前ですね。
カッコいい男の子に育っていきそうです。
その上に、大物っぽい男性になって行きそうで、
頼もしい次男さんですね!

二人目の子は育てやすいですよね。
うちも次男のほうが丈夫でしたしw
どうぞ健やかに育たれますように。。

大晦日の関西は、暖かくて穏やかな一日でした。
今日もそんな一日かな。。

3日ころから、また小さな寒波がやってきますが、
ニュースほどには寒くはないですよ~
暖かいそちらから帰国されたら、寒く感じられるとは思いますが。。

今年がご家族の皆様にとりまして健やかなる良き年でありますように。。
今年も宜しくお願い申し上げます。
kiyomiさんへ (mi-ko)
2014-01-01 13:18:57
大きく生まれて、大きく育っています

今の所、やりやすい子なのでみんな助かっていますが・・・

次女とのお買い物もできて、楽しめました
いさこさんへ (mi-ko)
2014-01-01 13:22:15
チャトチャックは、小さな店舗がひしめくように・・・百店舗以上でしょうね

海外の観光客やバイヤーもたくさん来てて



gingerさんへ (mi-ko)
2014-01-01 13:25:08
陸と比べると蒼がすごく小さく見えますが・・・
赤ちゃんにしては大きいので、しっかりしていて扱いやすいです

一日があっという間に過ぎていきます
チヨノ助さんへ (mi-ko)
2014-01-01 13:29:25
明けましておめでとうございます。
年末年始という感じではなく、バタバタと日々が過ぎていきます

二人目は育てやすいとは良くしたもんで・・・
季節もバンコクで一番過ごしやすい時期なのもいいです

日本も寒波が一段落したようで・・・
あと2週間したら帰国です

コメントを投稿