しんぺーがラーメン食べてます~札幌編~

しんぺーの札幌でのダシ満載な毎日とラーメン食べ歩きを綴ってます

2023年11杯目/柴崎『かめ囲』

2023-02-08 22:39:10 | 東京23区外

札幌の人は洗濯物を外に干さないんですって。

夏も湿気がないので外に干さなくても乾くと聞きました。

この前洗濯して、とはいえ外に干したいなと思ってそうしたんだけど

冷静になって考えみたら濡れてるものを零下の屋外に干したら、

凍るわな。。

一時間ぐらいで凍ってたので取り込みました。

 

 

札幌に移る前になんとかして行きたかったのがコチラ!!

 

柴崎の『かめ囲』!!

 

オープンして半年ちょっと。
もうすっかり都内有名店の仲間入りを果たしています!

久しぶりにオジャマすると、
おおいたいたメンマさんと店主さん!!

ごぶさたです~~、と挨拶して転勤を告げると「おええ!?」

どこ?

「んおあ!!サッポロ!?」と、期待通りのリアクションありがとうございます笑

しばし食えなくなるラストとして、あぶらそばにしました!!

 

相変わらずのインパクトとボリューム!!

んん??

・・なんかコレ、美味くなってないか??
なんだろ、単にインパクトがあってコッテリしてってだけじゃなくて、
すごいまとまりというか、まろやかな感じが加わって一段美味しくなってるなと感じました。
進化してる!!
バッチリ美味しかった!!

ちゃんと挨拶できてよかったです。いろいろ話もできたし。

二人仲良く、お店頑張ってください!
戻ってきたらまた通います!!

 

 


2022年190杯目/町田『81番』

2022-12-15 22:31:15 | 東京23区外

一気に寒くなってきたーー

ワールドカップもあと決勝を残すのみ

終わるの寂しいね。

あとは年末まで競馬だな。これがあれば大丈夫。

 

 

この日は大森からターゲットを目指し町田へ!!

なかなか遠いぞ。町田。
東神奈川から横浜戦で。トータル50分ぐらい?

・・だけど、狙いのお店に行ったら閉まってた。。

こういうの慣れっこだけど、今回はけっこうダメージでした。
開いてると思ってたからね。
はるばる町田まで来てたからね。

気を取り直してセカンドプランとしてオジャマしたのがコチラ。

 

『81番』!!

なんか雰囲気あるアーケード飲み屋街にある小さなお店。
店内はカウンターのみ。狭いです

うまみ塩ラーメンを。

チャーシューも増しました。
透き通った金色のスープ。
うまそうです。

そうそう。麺も選べて。中太にしました。

スープうまいね~~。
塩味はそこまでじゃないですが、ホタテ、貝がしっかりきいていてコクがあるので
不足感はまったくありません。この手のスープってホント飲ませるよね。
麺も適度なピロピロ感があって美味し。
チャーシューは豚と鶏と。ボリュームも十分。
なかなかハイレベルな塩ラーメンです。

コチラのお店は『パパパパパイン』の系列店みたいですね。
なるほどレベルが高いわけです。

セカンドプランだったけど、ぜんぜん悪くなかった。
むしろよかったです。

ごちそうさまでした!

 

町田『81番』:★★★.5


2022年188杯目/つつじが丘『柴崎亭』

2022-12-12 22:34:31 | 東京23区外

これはちょっと週末。
京王線の名店へ行ってきました!!

『柴崎亭』!!

まあ~~名店ですよ。
有名すぎるお店です。
行列してるんだろなって思ってたら、まさかの待ちナシ。
そうなんだ。時間がよかったのかな。ラッキー。

メニュー豊富で悩ましいところですが、
鴨中華そばにチャーシューも増してみました。

うーーーお。なにこのカンペキなビジュアル。
ダークな醤油スープにキレイに整えられた細麺。
そこにピンク色のチャーシュー。青いネギ。
色のコントラストが素晴らしい。ラーメンとは思えない美しさです。

うーーーわ。
うんめ。うんめーぞ。なんじゃこれ。
美味しいお店の一段上の美味しさレベルにある。
スープの深み、麺との絡み、すごいね。
チャーシューもむちゃくちゃ美味いし。
シンプルなんだけど全体の完成度がものすごい。

美味しかった~~~

 

つつじが丘『柴崎亭』:★★★★


2022年126杯目/柴崎『かめ囲』

2022-08-22 22:05:50 | 東京23区外

2回目の訪問してきたよ!!

 

『かめ囲』!!

日曜日の夜、閉店時間付近に行ったのですが、まさかの待ちナシ!ラッキー。

すんなり入ると、おお亀さん、めんまさん。
お久しぶりです。
すっかり人気店になってスゴイね~とか飛粋のみんな元気だよ~とか、
宮元の家系限定はコロナでいけなかったんだよね~とか、そんな話をしながら。

待ちは週末の夜の方が断然少ないみたいです。
行くならここだね。

2回目ということで油そばと気まぐれ肉ごはんを!!

じゃーーん。

すごいボリュームだ。スープがつくのね。

油そば

とにかく盛りだくさんだよ。
ドデカイニク、鴨チャー、卵黄、味玉、メンマ、ワンタン、その下に極太の手打ち麺。

コイツをグリグリグリグリかき混ぜていただくと、
それはもうとてもとても美味しいわけです。
ラーメンが美味しいのはもう分かりきってるぜ。

ちょっと遠いので毎週というわけにはいかないけど、
月イチぐらいでいけたらいいなと思ってます。

ごちそうさまでした!
がんばってください!!

 

柴咲『かめ囲』:★★★★


2022年95杯目/柴崎『手打麺祭 かめ囲』

2022-06-28 22:20:26 | 東京23区外

今日は特別に、さっき食ってきたラーメンを!!

6月24日にオープンしたあのお店!!

宮元で修業していた亀井くんと、飛粋で働いていためんまさんの出発の店!

『手打麺祭 かめ囲』!!

宮元時代から『亀庵』としてその名を知らしめていたこともあり、
オープン初日は多くのファンが駆け付け開店時67人待ちだったとのこと。
あれから一週間、少しずつ落ち着いてきたみたいなので、行くなら今日だなと思い行ってきました!
平日の夜がどう考えても一番いい気がして。
週末の日中に炎天下で待つのはキビシイしね。

場所は京王線の柴崎。遠いわ笑!!
ま、今日は会社から行ったのでそこまでじゃなかったですけど。
駅から歩くこと3分ぐらい。甲州街道沿いにお店を発見です。
到着時点で待ちは15名ぐらいかな。
うんうん。予定通りです。
外から亀井くんが麺を打つ姿が見られるんですね。
待つこと40分ぐらいで店内へ。

おお~~めんまさんに亀さん!!
凛々しいよ!!元気そうで何より。忙しそうだけど、なんか楽しそうでいいね。

BGMは邦楽カバー。
落ち着いた感じです。

券売機。

宮元軍団と飛粋のステッカーが。泣ける。。

今日は塩(特製)にしました!!

こー--れわ、すごいね。
味玉に焼印。きっと仕込みも大変。
チャーシュー3種。ワンタン。めんま。

いただきます!!

うんま。
スープすげーうまい。
塩はしっかり目だけどスープの角が取れていて丸い。優しいです。
今日みたいに暑くてたくさん汗をかいたような日には、身体にしみわたりますね。
そして麺ね。
直前に打った麺をそのままです。
美味いに決まってる。モチグニュ食感サイコーです。
トッピング類も文句なし。
あっという間に食べてしまった。
ラーメンが美味い!!

このほかにもね、イスの高さと足を置く位置がちょうどいい、
荷物置きが、入れやすく取り出しやすい。
とくにカウンターが少し高めでラーメンを食べるのにちょうどいい高さになっている。
こういった細かいところまでこだわって作られたお店だなということが、
ビシビシ伝わってきました!!

まだ始まったばかりだけど、
二人で頑張ってほしいです!!
ごちそうさまでした!!

次はあぶらそば。
またいきます!!

 

柴崎『手打麺祭 かめ囲』:★★★★+α

 


2021年176杯目/古淵『奥津家』

2021-12-21 22:42:03 | 東京23区外

週末に遠めのお店に行くのは楽しいです。

ハードルの高いお店に行けるということに加え、
初めての街を歩くのもこれまた楽しい。

この日は古淵の『奥津家』に行ってきました!

古淵って横浜線で町田の先ね。
大森からは1時間ぐらいかな。
お店は駅から歩いて10分ぐらい。

到着すると店内は数名のお客さん。
駅から離れているのにお客がいるってのは人気の証拠です。

こちらの『奥津家』さんは『寿々喜家』出身とのこと。
なるほどね。

ということでラーメンをカタメコイメ多めでいきました。
『寿々喜家』さん系統であればこれでいいはず。

おお。まず色がいい。金色です。

いただきます!!

ほらね。いや~~これは実に見事なバランス系スープ。
うまいわあ~。
濃厚でもアッサリでもなくホントにちょうどいいところ。
飽きの来ない家系です。
『寿々喜家』さん出身のお店はどれも美味しいですよね。
『いずみ家』もそうだし、『あさが家』もそうだったかな。

近ければ通っちゃいますね。それぐらい美味しかったです。

来た甲斐ありました。

古淵『奥津家』:★★★★

 


2020年136杯目/東久留米『丸め』

2020-10-31 21:52:31 | 東京23区外

10月も終わり

ハロウィンか。今年はどんなだったんだろう。

きっとすげー少ないんだろな。

やらないならやらないで過ごせてしまうというのも、

これまたなかなか。。

 

寒くなってきた。

 

 

 

これまた遠いところまで行ってきました。

 

東久留米の『丸め』!!

ここはですねえ~~

以前からいつか行きたいなと思っていたお店でして。

しかし、東久留米。。

決して近いキョリではありません。

だけどよく考えてみたら行けないキョリではないなと気づきまして。

電車にゆらゆら揺られて行ってきました。

実際は1時間半はかかってないと思います。

店内は空いていました。

こちらのお店は色々と限定をやっているのでそちらに気が行っていましたが、

実は背脂煮干しのお店なんですね。燕三条系みたいです。

そうなんだ。

ということで、その背脂煮干しを!!

 

 

見たところ、まさに背脂煮干し。

スープに浮かぶ背脂、玉ねぎトッピング、チャーシュー。

そして、麺は

平打ちの極太麺!!

いただきます!!

 

ほうほう。これは予想通りの美味しいスープです。

見た目ほどキツくないんですよね。背脂煮干しは。

これはウマいウマい。

極太麺がこれがまた食わせる麺でして。

玉ねぎの食感がいいアクセントになっています。

ちなみにコチラのお店。

東久留米駅から歩くこと20分ですが、歩いてまで来てよかったと思える一杯です。

やっぱり都心だけでなく郊外の名店はレベルが高いな。

どこか突き抜けたところがあるのがうれしい。

 

東久留米『丸め』:★★★★

136杯目/2020年


府中『府中家』

2018-11-27 22:29:42 | 東京23区外
会社を出たら、まったく寒くないのでビックリ。
多少のズレはあるにせよ、もうじき寒いシーズンの始まり。

今のビアンキ、カメレオンテ号から乗り替えを検討中。
悩んでる時間が一番楽しいのかもしれないが。



さて、
これは先日、東京競馬場に行ったときのラーメンですね。
最終レースまでやって、そのあと府中駅まで歩いて軽く反省会を開催したわけです。


場所は、『府中家』!!




ホントは反省会ではなく、祝勝会を焼肉家で開く予定だった。。
しかし、この日はとにかく負けた。
センパイと一緒に行き、双方とも負けに負けたため、焼肉→ラーメンに変更。


でもまあいいよ。家系だもん。

コチラの府中家。
まずこの黄色い店構えがいいよね。
いかにも家系っぽい感じです。


ラーメンをカタメコイメ少し多目で。




いただきま~~す。





おう。いいじゃない。
昔の、世に出だした頃の家系って感じです。
スープは豚骨がかった濃厚なもの。
麺やほうれん草は家系スタイル。
そこにすりゴマ。
やっぱりこれでしょう。
すりゴマが置いてある家系のお店は、とても懐かしさを感じます。

二人でラーメン食いながら、
なぜ勝てなかったのか、なぜあのレースを取れなかったのか、なぜ我々は競馬場で勝てないのか。
話せど話せど結論は出ず、また次の機会を楽しみにするのでした。


府中『府中家』:★★★.5

109杯目