つらいと思う日々に

いたずらにわが身世にふる・・・

信用ならない世の中

2024-04-05 | Weblog
昔からの慣習にある人、
頑なに昔のままの習慣を維持している人、いわゆる頑固者は融通が利かない。
それは、どんな面にも長所短所はあるものだから、頑固が良いとか悪いとかではなく、その場に応じた対応ができるか否かであるが、得てして頑固というのは
頑固だけに、その場の対応が不適切にある。そのため、嫌われることが多い。
柔軟性という事はとても大事である、という事に気づきが行かない。
昔から、「柔よく剛を制す」と言われるように、「堅い」というのは案外脆弱である。
【やわらかいもの】というのは、男女にしても女は柔らかくあり男は堅くあるものである。だから、男女にして、男より女は強い。女は一見弱くあっても最後には強いものである。この世の中は、女がいるために存在があるとも言えるのである。女性を見くびってはいけない。敬ってこそうまくいく世の中である。
ただ、女性にも悪い奴がいるから、自身の見識が大事となる。
お金の世の中である。お金は人の心まで変えてしまう魔力がある。それは男女とも同じである。その魔力に取りつかれたら男よりも女の方が怖くなる。
お金の世の中というのは、斯くも信用ならない世の中となっている。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏金問題、免職処分に値すること

2024-04-05 | Weblog
勧告する。=そうした方が身のためだ、当然そうするべきだ、という事を公的な立場から勧めること。
これはただの忠告に過ぎない。処分とは言わない。政治家は、あまり普段使われることのない言葉で物事を語るために、国民の大部分は騙されてしまう。
政治家自体をやめさせてこそ処分である。所属の党をやめたらいかがですかと言っているだけで、当人は痛くもかゆくもない。議員を続けてることには変わりはない。それに税金から多額の給料が支払われているのである。民間であれば、首、懲戒解雇であるはず。
つまり、彼らは逮捕されていく身である。それでこそ法治国家日本。
戦後、混乱の時期ならともかく、時代が進化して、悪いことはできないものである。必ず捕まる世の中にある。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする