打越通信

日記ふういろいろ

打越夏祭り

2011-07-31 12:07:59 | イベント
えっ、デジカメに大量の写真がある。
どうやってまとめていいのかわからない。







当然、夏祭りの打ち上げの酒も残っているし、後片付け(今日)の疲れも残っている。





だから今日はあまり言葉は無い。
ただ夏祭りの最後に音響担当のジロー、「上を向いて歩こう」をラストソングにかけた。
東北の震災などなど、毎年色々な災害が発生しているが、それにも負けず、力強く生きていく。





そんな打越町にしたいもんだ。
この曲を聴きながらそんな事を思ったのだ。

夏祭りの準備だ

2011-07-30 10:58:01 | イベント
朝起きて自宅を出るとマーのオヤジとばったりだった。



彼は軽トラで今から公民館に向かう、ちょうど良かった、荷台に跳び乗った。



公民館に着いたら安全祈願で打越神社にみんなで祈願した。



軽トラ2台で大量の荷物を運ぶ、テント5張りにテーブルなどなど。



ジローとも久しぶりだった、こんなボランティアでしか会えないのだが、荷物を彼に渡す時になぜか彼の気持ちを感じとった。
やはり仲間意識なのだろうか、きりきりした現実にホットした瞬間だった。
言葉をかわす事もなくお互いを思う気持ちだ。



朝の8時前にはだいたいの設営は終わった。
電気担当のグッチも手際よく進み、音響のほうもチェックが進んだ。



音楽を鳴らしながらビールを飲んでいたら、なんとも涼しい風が吹いてくる。
さてさて、今回の夏祭り何とか無事に終わらせたいもんだ。

博多へ

2011-07-29 12:55:28 | 日記ふう
疲れが溜まっているのか、朝起きて午前中はぼーっとして仕事にならない。
何もしたくない心境だ、しかしそれでは捗らない、午後から集中するのだ。



博多行きは続いている、朝の7時前だけど歩いているとセミの声がうるさいくらいだ。
梅雨は?と考えたら、なんともう7月も終わろうとしているのだ、早いもんだ月日の流れるのは・・・。



毎度おなじみなった朝の新幹線、満員列車は遠慮して各駅停車のつばめに乗り込む。
この列車は新鳥栖駅で後続のみずほに追い抜かれてしまう。
そういえば中国での高速鉄道の追突事故、いくらなんでも雷が原因で信号が赤になったり青になったり、自動列車制御装置(ATC)もきかなかったり、信じられない事故だ。
そして事故調査もせず、転落した車両を埋めてしまった。
ネットで記事を見てなんて国なんだ、中国恐るべし、と思った。
新鳥栖駅で後続列車の待ち合わせをする3分の間にそんな事を考えていた。
九州新幹線は熊本博多間は1時間に4本の列車が走っている。
山陽新幹線と九州新幹線が交わる博多駅の過密さは凄まじい限りだ。
そんな過密なダイヤで事故も起きない日本の技術はすごい、と感心するのだ。
帰りは、さくらだった、トンネルを抜け、上熊本あたりで列車は右に傾く。
傾きがなくなると小高い山に熊本城が見える、この瞬間がとても良い。
そして藤崎台野球場が見え、列車は徐々にスピードを落とし、熊本駅に着く。



駅を出て歩いていて後ろを振り向くときれいな夕焼けがあった。

打越夏祭りのご案内

2011-07-29 08:32:31 | イベント
夏祭りもう明日になってしまった。
今年は2月、3月から仕事でほとんど博多に出ずぱりでこちらにいなかった。
役員会にも夏祭り実行委員会の会合にも出る事はできなかった。
上のポスターも去年のポスターをそのまま複写して日付だけ書き換えたものだ。
だからひょっとすると内容が違っていたりしているのかも知れない。
私の役割はこうして皆さんにお知らせをする事しか出来ない。
当日は朝から準備をし、夏祭りは記録として写真を撮ったりして会場にいます。
別に打越町の人とは限定してませんので、美味しいビールと焼鳥を食いに来ませんか。

公共交通
熊本電鉄 打越駅から徒歩5分。
熊本電鉄バス 高平南公園行き 津の浦公民館バス停 徒歩3分

場所


博多ラーメン

2011-07-28 06:45:33 | 食事
博多に来て、やっと博多ラーメンを楽しめるようになった。
楽しめるようになったというのは慣れてきたという意味だ。
特徴はゴマが入っていたり、ネギが入っていたり、紅しょうが入っていることだろう。
それと最初に戸惑ったのは注文のしかただった。
みんな
「バリカタのネギモリ」
などと注文するのだ。
バリカタ?と思って聞いているとバリ(もっと)硬い麺を注文しているのだ。
ネギモリはそのまま、ネギの大盛り。
注文を聞いている元気の良い女の子、それをそのまま厨房に伝えているのだ。
そしてもうひとつの特徴は、替え玉(かえだま)だろう。
店によっては何曜日は無料という店もあり、店内では当たり前のように替え玉が普通になっている。
替え玉も半玉(通常の半分)というのもあり、ついに前回挑戦してみたところだ。
店のテーブルにはラーメンのタレが入ったボトルが置かれているし、辛子高菜も置いてある。
替え玉文化はうどんにもあるようで、同僚が言うにはうどん屋でも出来るようなことを言っていた。
それにしてもラーメンの文化も違えば、活気も違うな。
そんなラーメンを食いながら、やっぱりマー油(ニンニク)のきいた熊本ラーメンが懐かしく思うのだ。

クーの仲間

2011-07-27 08:25:15 | 愛犬(Qoo)
グッチが犬3匹を連れてきた。
クーも喜んで後をつけている、おしりをクンクンかいでどの犬がどの犬かチェックしているようだ。



私にもどれが「ゴン」で「ピータン」なのか判別できない。
一匹はミニチアダックスフントでトイプードル、もう一匹は掛け合わせと言っていた。



4匹がわが家の庭でグルグルとまわっている、リードを持っていたグッチが最初のうちは一緒に回っていたがついにリードを投げ出した。



それでも4匹でグルグル回っていた。
どうも犬にも性格あるようで、ゴンのヤツはしっかりモノで、ピータンは最初に飼った犬なので長男ぶりを発揮するという。
そしてもう一匹は(名前を忘れた)体は大きいが一番の小心ものだそうだ。
クーはというと甘えん坊でやんちゃなところがある。
まあ、何れにせよ根っこのところは飼い主に似て来るそうなので、グッチの犬が心配だ。

娘からの土産

2011-07-26 07:02:42 | 旅行
タイに旅行で行っていた娘から、先日大量の写真がケータイに送られてきた。
タイというと王国なのだ、そして仏教の国だ。
寺院や仏塔などの遺産が数多く点在しているみたいだ。



「ワット〇〇」と呼んでいるらしい。
これ「ワット・ラチャブラナ」?「ワット・プララム」?良く分からない。



パタヤにある木造の寺院



なんとひとつひとつが彫刻で出来ている。



そしてタイといえばサムロー(トゥクトゥク)と呼ばれる三輪車タクシー。



象にまで乗ってる。
福岡空港からベトナムのハノイ経由で15時間かかったと言っていた。
ハノイでの乗り換えに5時間ばかりかかり、ハノイの街中かをブラブラしたようだ。
入国審査もそんなに厳しくはないようで割りと自由だったといっていた。
初日は普通のホテルだったが2日目は4.5星のホテルだったそうで食事も美味しかったようだ。



この女の子、世界一毛むじゃらな女性だそうだ、なんとツーショット。
帰りもベトナム経由かどうかは知らないが、台風6号の影響を心配したのだが、無事に定刻に帰って来た。



私へのお土産は、タイの缶ビール3本だった。
飲んでみた、それがなんと柔らかな味だった。
少しアルコール度数も控えめで、女性には良いだろう。
けど美味しかったよ。



PS
昨日テレビを見ていたら、なんとナットちゃんがテレビに出ていた。
あれれ!この子なのだ、さっここの子とタイで会って来たんだ・・・。
いやいやビックリした!


キョウチクトウ

2011-07-25 07:36:27 | 季節の花
金曜日久しぶりに熊本の事務所に出社した。
7月に入ってほとんど休みが無い、同僚が心配して休むように言う。
素直に従って家に帰って妻が作ってくれたスパゲッティを食いながらビールを飲んだ。
それからまったく意識不明になってしまった。
夕方、博多の同僚か連絡があり、明日は休みにすると言う。
この1.5日は熟睡の日だった。



朝目覚めてデジカメをチェックすると、マーボー豆腐を作っていたり、庭の芝刈りをした写真が残っていた。
おまけにマーボー豆腐はblogなっていたわけだ。
日曜日の朝、そんなビックリもありマーボーのblogをアップしてクルマで福岡に向かった。
そう、仕事だ。
植木ICから高速に乗ると、キョウチクトウ(夾竹桃)なのだろうか赤と白の花が鮮やかに咲いていた。
7時半くらいに自宅を出て、美野島の娘のアパートに向かう。



大宰府ICを降りて国道3号線を博多駅方向に向かう、実はまだ一回もまともに娘のアパートに行ったことが無い。
いつも手前で左折したり、先だったりして百年橋通りへの左折ポイントが分からないでいた、それが今日は見事でした。



美野島商店街の細い路地に入ると娘が立っていた、渡すものを預けてそのまま事務所へ、9時ぎりぎりに博多事務所に到着した。
仕事を終えて定刻に事務所を出て、美野島の娘のアパートへ、近くのスーパーで差し入れにカットフルーツ、インスタントラーメン、パン、バナナ、コーラなどを買って顔を見に行った。
娘も元気そうで、クーはどうしているのか、今週末は熊本に帰ろうかなどと言っていた。
元気な娘の顔を見て、再び帰路に着く。



バックミラーにはきれいな夕日があった。

マーボーとうふ

2011-07-24 06:46:09 | 男の料理
えーっと!
スーパーで豆腐とミンチとマーボ豆腐を買った。
中華鍋でミンチを炒め、それに水を注ぐ。



ぐつぐつ沸いたらいったん火をとめて食材を入れる。
それから、細かく切った豆腐を入れる。
ぐつぐつ沸いたら、コップに溶いたとろみを入れるのだ。



そしたらマーボ豆腐の出来上がり、手順まちがってない?

高架下の線路

2011-07-23 10:33:45 | 写真投稿
新水俣から新幹線で熊本駅に着く、地下の連絡通路で在来線のりばに出る。
地下通路のエスカレータは6月12日の大雨で壊れたままだった。
乗り換え時間は3分、上りの連絡は良いようだ。
そういえばこの前、駅近くを走っていると、新幹線の高架下に在来線が移されていた。



熊本駅から上熊本駅まで動画を撮ってみた。
これもまた記念になりそうだ。
旧在来線ではレールの取り外し工事が始まっていた。
レールをはずし、高架作業が始まるのだ。



そしてビックリ、新しい上熊本駅が出来ていた。
上熊本に下りると上を新幹線が通過しているのだろう、ごうっと音がした。



そして地下通路も倍以上の長さになっていた。

かしわ蕎麦と787

2011-07-22 07:32:54 | 日記ふう
昨日とまったく同じ時間で同僚と博多駅の新幹線乗り場で待ち合わせた。
客先には少し時間があり朝飯でも食おうと同僚と考えたが、とりあえずまったく同じこだまで小倉まで移動した。
小倉駅を出て荷物をコインロッカーに預けた。
そう今日は一度熊本に戻るのだ。
駅内の小倉食堂に行ったが朝飯はやっていない。
門司港までの270円の切符を買ってホームに出た。



そうだこのホームには立ち食い蕎麦屋があったのだ。
当然、かしわそば(370円)、これが旨いのだ、朝飯なのだが門司港で仕事をして昼飯に切符をわざわざ買って食いにきたことも多々あった。
駅でのそば(別にそばでなくてもいいのだが)、昔、幼いころ親父に連れられ(親父の出張に夏休みの私)であっちこっちに行ったトラウマなのか、こういうシチュエーションが好きなのだ。
昔は大阪や東京などへの長距離列車には食堂車があった、食堂車で食べるカレーの旨い事、幼心にしっかり焼きついているようだ。
旨いそばを食って、小倉駅在来線のホームで時間調整をした。



小倉駅周辺も高層ビルや国際コンベンション、またモノレールなど箱物だけは立派なのだが、同僚たちによると中はガラガラだという。




そんな小倉駅で時間つぶしをしていると、なんと787系の列車が門司の方向からやってきた。
デジカメを急いで取り出して懐かしい姿を写したが遅かった。
実は何度かすれ違ったり、博多駅付近でも見かけたんだけど、こんなに身近に会うのは久しぶりだった。



特急「きらめき」として活躍しているようだ。
なんとも懐かしい。



そういえば門司港駅にもその姿があった。

吹き返し

2011-07-21 07:50:54 | 日記ふう
同僚と9時に博多駅で待ち合わせをして北九州に向かう。
空はどんよりとしていて黒い雲がすばやく流れていた。
列車は旧式のこだまだったがふわふわのシートになんと喫煙できる車両だった。
ここ数日、同僚と客先に入って思った事だが、同僚のケータイはSoftbankのiPhone、これがなかなかよろしくない。
現場と事務所の肝心な連絡が途切れてしまうのだ、話中でも切れたりネットは良くても通話はダメだとか、なんとも情けないことになっている。
だから事務所からの連絡は私のケータイにかかってくる。
こちらからの連絡はかけなおしてもらうので通話料はかからないのだが。
こんな緊急事態ではdocomoが威力を発揮する(別に威張っているわけではない、ただ私がdocomoで彼がSoftbankというだけの話)、それはそれで良いのだが、電池の減りが早くて一日で半分以下になっている。
そういえば同僚でスマホを紛失してしまったヤツがいた。
保険があれば5000円で済むよね、と話しかけたら、Softbankの場合は機種によって違うようで、彼の機種は15000円くらい取られるそうだ、なんとも・・・。
おっと話がそれそうなので話を戻す。



海峡の街は台風の吹き返しの影響で海は大時化で、そのしぶきが町中に降っていた。
昼休み、今日は門司港の商店街を同僚とブラブラした。



活気のある店でランチをとった、若い(といってももう中堅、同じ熊本県人なのだ)
彼も疲れ気味、食わなければやっていられない、食えない私のご飯と料理を大盛りにしてあげるのだ。
結局、今日もあまり仕事は捗らず、落胆の中小倉駅へ向かう。
出迎えてくれたのは、さくらだった。
いつもは博多駅で乗り込むとき、降りてくる乗客の多さに驚いた。



しかし今日はその乗客になっている自分がいるのだ。
台風の吹き返しも少しは収まり、博多駅を出て娘のアパートに向かう頃は、博多の街は霧雨が包んでいた。

北九州へ

2011-07-20 07:56:27 | 日記ふう
昨日、博多からiいったん熊本に戻ってきたが今日は朝からふたたび北九州へ向かう。
台風の影響も少し風が強い程度で、新下関行きのさくらに乗り込み、博多から同僚が乗り込んで来て、客先には10時だった。
台風の影響もこちらでは黒い雲がすばやく流れているだけで雨も降らない。



結局午前中は何も出来ず、門司港レトロに観光に出かけた。



海峡ドラマシップ、中に入るとなんともレトロな街が再現されていた。
バナナのたたき売りや、ちんちん電車など、なんともレトロな街が再現されていた。



しばらく館内をブラブラしてみた。



館の半分は有料の施設になっていて、海峡にまつわるいろいろなイベントが体験できるようだ。
館を出てブラブラ歩いて門司港駅の横にある喫茶店風なお店に入った。



というより「まかない定食」、450円が目に入ったのだ。



これが450円なのだからすごい。



横の壁にはどこかで見たタレントの写真、門司港まで来て何で熊本の人がいるのだ。

熊本へ

2011-07-19 06:42:20 | 日記ふう
いつもの時間に娘のアパートを出て、事務所に出社。
一通りのチェックをして、昼前に2日間会社の駐車場においていたクルマでいったん美野島の娘のアパートに戻り、近くの中華料理屋で昼食を済ませ熊本に向かった。
百年橋通りを右折して国道3号線、大宰府ICから高速に乗る。



台風の影響で雨はパラパラ程度なのだが、風が強い。
高速を標準速度(100km前後)で走行しているのだが、ハンドルをとられる。
他のクルマも同じようにふらついているのだ。
それでも何とか植木ICまでたどり着いた。



植木ICを降りて妻へのお土産に1000円分の馬刺しを買った。
台風6号(マーゴン)の影響は今のところそんなにはないようだ。
ビールに馬刺し、昼からは久しぶりにくつろいだ。

なでしこジャパン

2011-07-18 12:34:57 | 写真投稿
あつい!
あさ4時起きだった。



なんともはらはらの試合、アメリカのパワーに対して粘りのサッカーだった。
先制されては追いつくといったあきらめないサッカー。



いやぁ!
日本の優勝で終わったわけだけど、振り返ってみれば今まで見たことも無い良い試合だったと思う。
おめでとう!なでしこジャパン!

娘のアパートを出て、てくてくと会社へ。



さあ、こちらも最終日、台風6号の状況を見ながらきりのいいところで熊本へ移動だ。