打越通信

日記ふういろいろ

如月

2014-02-28 19:51:49 | 日記ふう
息子たちと妻と4人で飲みに出た。
博多駅内のいつもの<しらすくじら>だ。
彼らは仕事が終わるのが遅く、私たちは先に行って席を確保する事になった。
妻と飲んでいると8時半くらいに来て、飲むは食うわすごい食欲だ。
結局、閉店近くまで飲んだ。
福沢諭吉さんを一枚息子に渡したが釣り銭は帰ってこなかったので、足りなかったのかも知れない。
あさ目覚めて時計を見ると、なんと7時50分、急いで着替えてマンションを出たのだ。
会社までは20分くらいなのでなんとか間に合ったが危ないところだった。
実は今週の木曜日からウイークリーに入っているのだ。
週のうちで一番きついのは水曜日と木曜日。
だから今回は変則的に木曜日から水曜日までの滞在になる。
会社には間に合ったものの午前中は仕事にはならなかった。
通勤が無いので気分的には良い感じなのだ。
今日は花の金曜日、妻を呼び出して飲みにでも行こうか。
飲んでるうちに早いもので如月も終わり、明日から3月に突入する。
母の一周忌をしなければならない。
父の三回忌と兼ねてしようかもうそろそろ判断しないといけない。
この一年間、喪に服してきたこともあり、いろいろと進めない案件もあるが、母の一周忌が終わるまであとわずかだ。
頑張ろう!

生温かい春雨

2014-02-27 19:18:48 | 日記ふう
朝がつらい季節になってきた。
生温かい雨模様の朝だ。
起きて一番先に入れてた暖房も今日は要らないようだ。


在来線のドクターイエロー?

眠い目をこすりながら新幹線に乗り込む。
季節的にあまり好きではなく、おまけに雨だ。
博多弁で<しろしい>というのらしいが、うっとおしいのだ。
駅から会社までの交差点、つい最近、<歩車分離信号>に変わった交差点だ。
最初の2,3日は警察官が出て歩行者の斜め横断を注意していた。
警察官がいなくなり、人々は横断歩道を渡るのだが、途中からだんだんと左側に流れて行くようになる。



今ではみなさん堂々と交差点の対角線を渡るようになった。
歩車分離前で青信号の時間が短くなり一度で2つの横断歩道は渡れないのだ。
ほんとはいけないのだが、対角線を斜めに渡ってギリギリ青信号で渡れる時間なのだ。
さあ、今日も隣の同僚と博多ラーメン(いつも行く食堂は遠いので雨の日は近場)、今日は替え玉無料の日で人で賑わっていた。
同僚はラーメンセット、私はラーメンの単品にした。
それでもいつもは半玉(替え玉の半分の量)だが今日は博多に来て初めて替え玉を注文した。
<郷に入らば郷にしたがえ>でも無いのだが、初めての替え玉。
目の前には辛子高菜と紅ショウガ、それにラーメン用のタレが置いてある。
すべてを少しずつ入れて食った。
昼飯を食って隣の同僚は出張に行ってしまった。
今日は仕事が終わり次第、息子たちと飲む事になっている。
<ビックリつばめのお買い物券>も40枚くらいある。
息子と娘にそれぞれにあげようと思う。

熊本駅のさくらはもうそろそろ満開になろうとしている。

無線LAN

2014-02-26 21:26:05 | パソコン
我が家にあるパソコン、A4サイズのノートパソコンといつも持ち運んでいるB5タイプのノートパソコンがある。
いずれも中古で買った2万円もしないパソコンなのだ。
B5タイプ、約1.5万円だったと思うがほとんどソフトを入れていないので動きは早い。
WindowsXPなのだが軽快に処理をしてくれる。
ほとんどネット用だし、写真の編集でレタッチソフトを入れているぐらいだから軽いものだ。
A4のほうはWindows7が入っている。
前回書いたようにWindows7の場合はメモリーは2GBは必要になる。
でもメモリーも価格的には1GBあたり千円なので安いものだ。
ネットにはルーターを通して出している。
ルーターにプロパイダーの情報は書き込んでいるのでパソコン側はIPの自動取得をオンにしておけば何でもつながる。
先日(といっても半年位前)隣に座る同僚が無線LANルータをくれた。
そのHUBの部分を使って無線LANに出来ないか考えた。
ルーターの設定までするとなると面度臭い。
だからHUBの部分の無線を使おうと考えたのだ。
考えは間違ってないと思うが、なかなか作業をする時間が無い。



A4のパソコン、B5のパソコンもちろん無線LAN対応している。
おまけにプリンタだって対応している。
そしてデジカメのEOS6Dも対応しているのだ。
だから考え方によってはLANケーブルは我が家の場合は要らないわけだ。
でも無線LAN(WiFi)は速度が遅いという印象があり、なかなか進まないわけだ。
でもB5君がこの頃つかまえる公衆LANの速度を実感するとそんなに遅いわけでもない。
まあ、暇が出来て無線LANの設定(そんなにむつかしいことは無いと思うが)をしてみよう。
とりあえずB5だけでもつながれば使い勝手は良くなるしね。



それとプリンタだ。
LANプリンターになるわけで、端末に制限されなくて使える。
それとEOSD6がどうなるのかそれも楽しみだ。
残念なのは外付けハードディスク、こればかりはNASにしとけば良かったと後悔だ。

博多南線

2014-02-25 21:50:25 | 日記ふう
やっと昼飯を食いに行くのに上着が要らない気候になった。
でも、朝6時半の駅のホームは底冷えがするような寒さだ。
気候が良くなると花粉症に悩む人も出てきて、周りでは早速マスクをはめてクシュン、クシュウしている。
隣に座る同僚はなかなか忙しく、出張が続いていて今日久しぶりに社内だった。
一緒に飯を食いに行くのだが、ラーメン屋に入るとサービスセットというのがあって、ラーメンに餃子、おにぎりが2個つくセットだ。
私もそれにつられてセットを頼む。
彼はその上に替え玉をペロリ、負けじと半玉(替え玉の半分)で挑戦だった。
彼と飯を食いに行くとついつられて大食になる。
でも彼は80kg超、背はあまり変らないのだが、私と30kgの違いだ。
話がそういう本題で無いので戻そう。
彼が住んでいるところは博多の南、那珂川町と言うところに住んでいる。
実はここにJR西日本の車両基地があるのだ。
車両基地の手前に、南福岡と言う駅があり、彼はそこから新幹線に乗って通勤しているのだ。
車両基地に戻る列車や帰る列車を利用した珍しい列車なのだ。
でも結構人が多く博多駅では長蛇の列ができている。



所要時間はわずか10分、それでも立派な新幹線通勤なのだ。
彼いわく
「西鉄バスだったら博多駅まで一時間以上かかる」
当然、九州新幹線の駅では無いので停まらない。
でも、これ新幹線の定義では無いようで在来線の扱いになるらしい。
在来線の料金190円に特急料金100円の特急列車なのだ。
でも会社から定期支給で全額出てるのだから良いよな!
裕福でないサラリーマンは熊本からもの凄い労力とお金をかけてるんだ。
体重30kgの差は到底、埋めることは出来そうもないよね。

カード

2014-02-24 21:56:24 | 日記ふう
ファミマで買い物すると
<Tポイントカードはお持ちですか?>
と聞かれる。
なんだそれ、と思っていたのだが、この前カメラのキタムラでSDカードを買ったとき、それがTポイントカードだったのだ。
キタムラのカードと思っていたらキタムラの店員さんが
<これTポイントカードですよ>
と教えてもらった。
キタムラのカードとばっかり思っていたのだ。
それから事あるごとにこのカードは活躍している。
だから出来るだけ、ファミマでの買い物は多くなる。
そんな感じで囲い込みをされるのだ。
新幹線通勤になって<JQカード>というものを作った。
JCBのクレジットとJR九州のなんていうんだ、FeliCaを使った交通系のICカードだ。
しかしね、たぶん送られてきた暗証番号が分からず困っていた。
JR九州でキップを買うときはサインで良いのだが、JR西日本でキップを買うときはその暗証番号が必要となるのだ。
それでJCBに電話した。
そしたら数日後、暗証番号が載った葉書が届いたのだ。
カード一枚でクレジットとICカードが使えるので便利そうに思える。
しかし支払明細やポイント獲得の情報を得るにはネットになる。
JR九州とJCBのサイト両方に会員登録の必要性が出てくる。
すると困ったもので、ユーザーIDとパスワードを登録しなければならない。
会社のWindowsログオン、日報サイトのログオン、そして楽天のログオン、そしてこの二つ。
ユーザーIDとパスワード、そんなに覚えられるわけない。
そのほかにもスポーツエントリのユーザーIDとパスワードやほかにも銀行や郵貯のカードのパスワードなどなど。
もう頭がこんがらがって何がなんだか分からなくなる。



やっとのことでJCBの利用明細を見ることが出来た。
やっぱすごい利用になっている。
月に10万円前後の利用だ。
それだけ銀行の口座から引かれているわけだ。
この金額はホテルやウイークリーの代金は無いわけで、単純に毎日のキップ代なのだ。
そしてポイントはというと5ポイントだ。
一ポイントがいくらかは分からないが、そういうことだ。



そしてJQカード(JR九州のポイント)はというと約一年間で3000ポイントだ。
月10万円買っても500ポイントしかつかない。
一ポイント一円なので、なんそれみたいな話だ。
やれやれ、書いていて疲れたのでカードの話はそれまでにしよう。

カレー

2014-02-23 20:36:07 | 食事
休みの日、久しぶりに「たけした」に食事に行った。
博多でも熊本に勤務した同僚と話をすると決まって「たけした」の話が出る。
彼はもともと山口県の人間なのだが、彼も結構グルメのようで「たけした」を懐かしがっている。
私が初めて行った時はまだ小学校の低学年だった娘さんが、立派に成長されて
「何になさいますか?」
などと注文を取りに来る。



私はカツドンにした



そして妻はカツカレーだった。
そして次の休みの日。
「何か食べに行こうよ」
と誘うと
「カレーが食べたい」
と言う。
カレーと言えば熊本では知らない人はいないと言われる店だ。
店の場所は知ってはいたが駐車場が良く分からないのでコインパーキングに入れた。
店は狭く10名ほどで一杯になる。
やっと席が空いてカウンターに横並びに座った。
注文するがなかなか料理が出てこない。
瓶ビールとノンアルコールビールをチビチビしていたら、やっとこさ出てきた。



私は普通のカレー



妻はココナッツベースのカレーだ。
随分と待たされたが、なかなかレベルの高い味だった。
しかし、妻のカレー好きはいつまで続くのやら。
まだカレーの旨い店なら何件かは知っている。

土曜出社

2014-02-22 11:48:36 | 日記ふう
朝4時目が覚めた。
なぜか休みの日ほど目覚めが早いのだ。
しかし今日は休みではない、年に3回の出社日なので博多まで行かなくてはいけない。
通常は8時30分からのミーティングに出なければならないので7時11分のつばめに乗る。
しかし今日は9時までに入れば良いので2本遅れの7時46分の列車を申しこんだ、だが団体客が入っているようで満席だった。
その前の7時27分の列車もあったが、在来線の接続列車が無いので通常の7時11分の列車になった。
いつもは満員の在来線もガラガラだった。
随分と朝が早くなり上熊本駅から熊本駅まで4分くらいの時間だが、その間に明るくなる。





一度熊本駅で改札の外に出て、コンビニで飲み物を買い、ホームに上がる。
これまたいつものホームではなく、ガランとしている。



7時前後に列車は入ってくる。
乗り込むと旅行者ばかりのようでキャリーバックを持った若者や女性のグループで賑わっていた。
そんな休みの雰囲気で、リラックスできたのだろう、熟睡だった。
博多駅には8時1分の着く。
休みの日ぐらいはゆっくりさせようと妻には朝食は要らないと言っていた。
列車を降りて新幹線2階コンコースの喫茶店に入った。
JRが運営している喫茶エスタシオンって店だ。
いつもここで生ビールを飲んだりナポリタンなどいただいている。
でも朝からナポリタンというわけもいかない。
モーニングセットが3種類あったので、A,B,CとあったのでBにした。



カツ入りのホットドックが出てきた。
ゆったりと時間を使いいただいた。
そんなわけで今日も一日仕事なのだ。
けど今日は資料の整理や要らなくなった資料の処分などをしてゆっくりと過ごそう。

消去

2014-02-21 21:14:59 | 日記ふう
いつもは、帰りの新幹線の中で書いている。
そして書いた記事をUSBメモリーに保存する。
それが家にたどり着いてメモリーを探すが無い。
書いた記事を再び書き戻すにはかなりの労力がいるので、その日はそのまま寝てしまうのだ。
どうもインフルがはやっているようで、というか人間の世界ではなく、パソコンの世界だ。
ある客に行ってデータやプログラムをメモリーに持ち帰って、会社のシステムに挿してしまった。
いきなりアンチウイルスソフトが感知して削除を促した。
そんなことで記事が消えた訳でもないよなあ、と思ったが保存されてはいなかった。
いつもメモ帳で書いて保存する。



でもせっかくだからこの2,3日を振り返ろうと思う。
19日は熊本で仕事だった。
熊本市内と阿蘇の中間に位置する大津町だ。
今年4月1日からの改正に伴う事前対応の仕事だ。
午前の仕事を終え、何時も行く蕎麦屋に行った。
高菜飯とそばのセットだった。
昼飯を食って時間があるので大津町総合運動公園で時間を過ごした。
2月も下旬にさしかかろうとしているのに、阿蘇方面は積雪のようだ。
しかし今日の中岳からは白い煙が出ていた。



帰って新聞を検索すると
<熊本県・阿蘇山の中岳第1火口で19日午後零時半ごろ、ごく小規模な噴火があった。福岡管区気象台によると、噴火が確認されたのは今年7回目。噴煙が火口上空約200メートルの高さまで上がった。>
やっぱり噴火だったんだ。
俵山方面も積雪のようだ。
早めに仕事も終わり、家にたどりついた。
その日の朝、真央ちゃんのSPでの衝撃的な大失敗は報じられていた。
顔面蒼白で呆然とした彼女の表情を見て、痛々しかった。
ホント、消去してしまいたい気持ちだろう。
これはフリーはダメだろうと思っていた、しかし完璧な演技だった。
これがホントのオリンピック精神だろう。
他の選手のためにも全力を出す。
昨日の彼女の表情からは考えられない精神力だ。
消去なんてしなくて良い、メダル以上の人間としての精神力のフィギュアだと思った。
オリンピックなんて栄光だけが称えられるモノではない。
ありがとう、真央ちゃん!

季節

2014-02-18 21:47:27 | 日記ふう
またも書くけど、今日は寒かった。
朝から風が強く、ホームで列車を待つことの寒いこと。
それでも、ケータイ女に新聞広告の女は強靭だった。
新幹線を降りて会社まで歩くのだが、乾ききった風が顔に吹きつきささって来る。
ヒェーと思いながら、沖縄の<ゆきっち>さんのことを思う。
今日は23℃、26℃などえらい違いなのだ。
今回の大雪で関東でも被害が出ている。
クルマが数百台立ち往生したとか、陸の孤島で孤立してしまいスーパーやコンビニに食料品が無いとか報じられている。
情報キャリヤの中継局あたりも雪による被害がありケータイによる通信障害が発生したと聞く。
今月初め北海道に行ったけど、雪の状況はテレビで見る限り同じ状態なのに、なんで?
と思った、やっぱり日本は南北に長いので状況の判断が違うようだ。
方や23℃から26℃の地域があって、方やマイナス気温の地域がある。
それもしょうが無いのかな、でも地球温暖化の話はどうなるんだろう。
新幹線の中でそんな事を思いながら書いているんだけど、全然話が狂ってきた。
今日、妻は音楽会に出かけているようで、晩飯は自分の力で確保しないといけない。
博多事務所を出て博多駅へ行く。
本命は改札を抜けた喫茶風のお店のナポリタン、それがソースがかなり私の口に合っていてうまいのだ。
でもそこは<ビックリつばめの買い物券>が使えないのだ。
それと改札を抜けなければならないので、乗車変更をしてから改札を通らねばならない。
それでデイトスの地下に潜った。
ここもいろいろな店があり、当然イタリアンの店もある。
すし屋の前で考えた。
ナポリタン以外で食えるのは寿司かな。



ほろ酔いセットのAとBがあり、Aにした。
先ずは生ビールと刺身が来た。
刺身が新鮮でこれはうまい。
次に天ぷら、エビとナスとレンコンだった。



最後に寿司が3貫と巻物だった。
これで1,500円くらい、おまけにお湯割りを頼んだので<ビックリつばめの買い物券>を4枚出して精算した。
お釣りは5円だったがもらえないけど良いようね。
そんな感じで今日の通勤は終わったのだ。

北の大地の贈物

2014-02-17 22:29:22 | 食事
これは我が家では食いきれないとジローさん夫婦を呼んでいただいた。
タラバ蟹がやっぱり最高だ。
しかしこれは高いのだ。



ジローさんがはさみを入れて食いやすいようにしてくれる。
蟹の独特な味わいが口の中に広がる



みんなで無口になって味わっていただいた。
そして酒も進むのだ。
女性陣もビール缶が何本も空いていく。
おまけにズワイガニまで頂いてしまったのだ。
申し訳ないのだが、一万円でこんなに揃ってしまった。



鮭のカマもこれも絶品だった。



そしてイカ飯、みんな無口で黙々と食っていた。
函館朝市の栄屋さん、ほんとにありがとう。
こんな間違いならもっとして欲しいものだ。
悪いからネットで注文することも出来るので、そのうち再びタラバを注文しよう。
でもねやっぱり現地で見たものとネットで見たものは違うかも・・・?

後日、ジローさんからメールが届いた。
<昨日はご馳走さまでした。ケンちゃん顔色も良くなって安心したよ>
まあ、ジローさんのコトだからそれなりに当たっているかも知れない。

春かな

2014-02-16 17:00:25 | 日記ふう
いやあ、昨日は全然ダウンしていた。
パソコンをひらく事無く終日眠りの世界だった。
そういうわけで今日は、全力を出してお出かけだ。
先ず妻が<チックコリア>の券を求めてローソンに出かけた。
ここ何日も運転などしてないので、あぶなっかし運転でローソンに行った。
なれない券売機の前でウロウロいている(何せ自分のパンツ一つ買うのに30分かかる人だ)、券売機の前で操作を見ているが、私には分からない。
まあ、ネットで大部分のことが出来る世界だ。
わざわざこんなしなくても良いのにね、などと思っていると、発売はまだ先のようだ。
まったく、人の時間を勝てに使って、と思いながら、髭テラさんの写真展に行った。
会場は去年と同じ場所。
フードパルの会場だ。
さすがに目を見張るような作品だった。
でも、髭テラさんに会う事は出来なかった。
会って話を聞きたかったのだが残念だ。
それから、慣れない運転でクルマを走らせる。
別にどこにということは無い。
菊地方面へ出ると<植木祭り>の看板が出ていた。
その方向へハンドルを切る。
クルマの列が続いている。
なんとか東門に駐車できた。



会場に入ると、なんとテラちゃん夫婦とバッタリ、お孫さんと一緒だった。
奥さんも元気な様でしばし話し込む。



植木などあまり興味ではないが、マキの木がえっと百五十万円。



そして盆栽(金賞)の値段にいたってはこれまた百五十万円。



イヤーと思いながら、裕福でないサラリーマンは昼食だ。
ホルモンの煮込みにおにぎり。



妻は狂ったように(これはまた書く)、カレーうどんを頼んだ。
熊本の春の風物詩になった、植木祭り。
さすがにここには○○系の人たちはいない。
聞こえるのは、ばってん言葉の熊本弁だ。
なぜか安心できる場所なんだけど、石屋の展示場、400万もする展示物が売約済みになっている。



これ、ホントなの?
でまかせでないなら、すごい、そんな一日だった。

あれから一年

2014-02-14 20:28:45 | 日記ふう
博多へ新幹線通勤を始めて、もう一年が過ぎた。
もうここ5,6年前から門司港、下関や小倉、または博多への出張が多かったのでそんなに苦痛は無いだろうと思っていた。
それでも半年くらいは慣れるまでは<きついだろうな>と思っていた。
しかし半年たっても、はたまた一年過ぎてもおんなじだ。
あさ5時半に起きて家を6時20分に出る。
妻の運転で家から上熊本駅までの道のり、坂道を登っていくと途中できれいな朝焼けが見える。
一番星が輝いていた。
今日は熊本は冷たい雨の朝だった。
駅で列車を待つ時の寒さは格別なのだ。



新鳥栖駅付近から見える山には雪が見える。



新鳥栖駅を出て長いトンネルを抜けると、銀世界が広がっていた。
熊本はみぞれで博多は積雪になっていた。
ちょうど一年前もこんな事があったなあ、と思いにふける。
やはり朝が早いのが苦痛のようだ。
満員電車の在来線、そして新幹線。
あいにく<ビックリつばめ>を買っているので指定席が確保できるのが良い。
一般の2枚切符や定期券では混雑した自由席しか乗れないので、この点は楽をしていることになる。
6時20分に家を出て、会社に着くのが8時20分だから、ちょうど2時間。
帰りも大体そんな感じなので往復4時間の通勤だ。
ただ朝もっとゆっくり出来るのなら良いんだけど。
そんな事を思うのだけど、状況は変わりそうにない。
いつまで続くのかわからないが、新幹線通勤も2年目を迎えた。



PS
今日は会社を帰るとき若い女の子からチョコレートを頂いた。
義理チョコでもおじさんは嬉しかった。

北からの贈物

2014-02-13 21:36:35 | 買い物
贈物というか、函館朝市で買った海産物が届いた。
しかし中に詰めてあるものが全然違った。
先ず一番目玉のタラバ蟹が無くてズワイ蟹が入っていた。
これどう見てもタラバではなく、ズワイ蟹だ。
そしてイカ飯もボイルモノだったのだ。
やっぱこうして写真を撮っていれば一目同然。



写真右が私たちが買ったものだ。
そして送ってきたモノ。
妻が早速電話してクレームを入れたようだ。
こんなときはやっぱり女性は強い。
函館で見たものをすべて話したら、どうもそのお店の店長さんだったらしく。



自分で詰めたそうで、間違いは無いはずなんだけど・・・などと言っていたのだが、一緒に買った松前漬けもしっかり入っているので、そのことを言うと観念したそうだ。
再び2,3日して待望のタラバ蟹と生のイカ飯が送られてきた。



最初に送られてきたズワイ蟹はそちらで処分してくれとのコトなので処分した(頂いた)。
函館朝市の栄屋さん、とても良心的に対応していただいてありがとうございます。



そして松前漬け、イカが柔くてカズノコもでかい。
食ってみるとさすがの味だ。
3日くらいで食べてしまった。

ひょんな縁

2014-02-12 21:23:08 | 日記ふう
久しぶりに県南での仕事だった。
駅に着いたのが9時頃だったので9時4分の下りの新幹線には間に合わなかった。
新幹線乗り場の下りホームに上がると、在来線の高架工事も進んでいるようで、熊本駅在来線の登りホームの工事も進んでいた。
ホームの形がちらりと見える。
わずか26分で新水俣駅に着く。
歩いて実家にクルマを取りに行く。
去年12月に妹たちが帰っているので1ヶ月以上も実家には帰っていない。
家は無事なんだろうか、そんな思い出家に入る。
早速、クルマのキーを取り出してエンジンをかけてみる。
うんともすんとも、再びバッテリーが完全に上がってしまった。
担当の方に電話して迎えに来てもらうことにした。
再び駅で迎えを待っていると
「ケンちゃんじゃろ?」
良く見るが誰なのか分からない。
「むつお?」
と私が言うと、うなずいていた。
中学、高校と同級生だった。
しばらく話をしていると迎えの方がやってきたのでその場は終わった。
午前中にある程度仕事を片付けて昼食に出かけた。
「津奈木でいいですね?」
と担当の方が言うのでうなずいた。



久しぶりのかんなりだ。
やっぱ魚はここがうまい。
昼からの仕事も終え再び新水俣駅に来た。



実は前回の東京旅行の時、羽田空港の喫煙所でのことだ。
「すんまっせん、火ば貸して貰えんでしょか?」
と声をかけられ、ん、何このおっさん、熊本弁丸出し。
ということがあって少し話をした。
同じツアーだったので、バスの中で先方から話しかけられるので、妻がビックリしていた。
それからもたびあるごとに話をしていた。
どうも新水俣駅に勤務しているJR九州の駅員さんのようだ。
キップを買うとき女の子に彼の名前を聞いてみた。
「駅長さんお客さんですよ」
などといっている。
彼が出てきたので
「私を覚えていますか?」
というと覚えていた。
事務所の中でお茶でもどうです、といわれたがそんな間柄でもないのでお断りした。
いやあ、彼が駅長だったとは驚きだ。
今度、熊本博多間をどうすれば安く出来るか駅長の権限でどうにかならないか聞いてみよう。
制服を借りることも考えようかな。

道南の旅(6)

2014-02-10 18:47:34 | 旅行
旅行3日目は朝6時半に目覚めた。
7時からのバイキング朝食に妻と行った。
娘は寝たいようでそのまま声もかけずに出かけた。
まあ、バイキングそのものはそんなに悪くない内容だ。
でも量をしぼった。
飲み物は良いとして出来るだけ食べないようにした、それは妻も同じなのだ。
8時ホテルをバスは出た。



行き先は小樽、北海道旅行の最終日はどうも小樽での時間調整のようだ。
そして買い物客を誘導する旅行代理店のドル箱なのだろう。
でも裕福でないサラリーマンのツアー(一人4,5万円、娘が加わっても追加2万円、おまけにゆきまつり前なのだ)だからしょうが無いのかも知れない。
もう小樽も2回目なのでそんなショッピングは無視して、小樽駅を目指した。



前回来た時に見つけた三角市場だ。



妻は蟹丼



娘はイクラとウニ丼



私は焼きホタテと焼き牡蠣だった。
娘のイクラとウニ丼少し取りざらに頂いた。



やっぱ値段も安いし本場の味は全然違う。
食い終えて娘がショッピングしたいと言うので小樽駅からタクシーに乗ってショッピング街まで行った。
時間はまだ一時間ほどある。
さすが2回目となると妻も鋭い。
バームクーヘンの美味い店、逆もどりでこぼれない醤油指しのガラス工芸店などでショッピングだ。



娘はというといろいろと抱え込んで大変なことになってる。
「まだ新千歳空港で時間はたっぷりあるからね」
というと安心したようだ。
バスに乗り込み、新千歳空港に向かった。