打越通信

日記ふういろいろ

計画停電

2012-06-30 08:03:24 | ネット記事

ついに九州電力から計画停電のカレンダーが公表された。
熊日オンラインでは次のように発表された。

<九州電力(福岡市)は22日、夏の電力不足に備えた計画停電の詳細な方法を発表した。九州をAエリア(福岡、佐賀、大分、宮崎)と、Bエリア(北九州、長崎、熊本、鹿児島)に大別した上で60区域に分割。7月2日~9月7日(8月13~15日を除く)の平日に電力不足が確実になった場合、事前に区域や日程を定めた「月間カレンダー」に沿って1日2時間ずつ停電させる。県庁や警察、消防署、救急病院は対象から外した>


あくまで供給がマイナスの見通しになった場合とされているが・・・。
もし停電が起きるようだと、仕事にならないではないか。
製造業にとっては停電による損失ばかりか機械を再稼動させるための損失もあるだろう。
また、大型のショッピングモールやスーパー、コンビニなども停まるわけで冷凍品などは一体どうするのだろう。
そしてあちこちに設置されている自動販売機やATMも使えないのかな。
JRはどうなるのだ、電車自体は動くとして、踏み切りや信号、発券機や自動改札などどうするのだろう。
経済的ダメージがかなり出てきそうだ。

個人的には娘の事と母の事が気になる。
娘のアパートは14階、エレベータも停まるし、オートロックなどどうなるのだろう。
水もポンプでくみ上げているかもしれない。
そして母だ、酸素呼吸器を使っているのだ。
こちらは携帯用のガスを使えば何とかなる。
台所の調理用品はすべて電化にしている。
まだまだいろんな所に影響は出るのかも知れない。


季節の変わり目

2012-06-29 06:19:56 | 日記ふう
この頃、あまり体調が良くない。
とてつもなく蒸し暑かったり、今日のように肌寒い日があったりと、気温の変化についていけないようだ。
少し風邪気味といったところなのだろう。
今日もギリギリの7時くらいまで熟睡していた。
ボーとした頭で時計を見ると7時少し前だった。
コリャいかんと朝食を食って、歯を磨いて、着替えをして、小雨の降る中を上熊本まで妻に送ってもらった。
妻のヤツ、道を間違えて、一番混む道を選んだ。
7時47分の普通列車には到底間に合わない。
今日も小倉ゆき。
熊本駅まで送ってもらい、リポビタンを飲む。
キップを買ってホームに上がり、7時44分のみずほを待つ。
荷物を置いて立って待っているが気分が悪くなる。
自分でも意識が遠のいていくのが分かる。
列車に乗り込み、後は熟睡で小倉に到着。
同僚と改札で待ち合わせ、博多、小倉間の回数券をもらい改札を出る。



仕事の方は何とかこなし、5時前に終わり、小倉駅へ。
熊本は雨だったが、小倉は突風が吹いていた。



駅前の歩道橋では太陽光パネルの設置工事をしていた。
広い歩道橋の真ん中に工事用の柵が張られ、人が行き交う場所は非常に狭くなっていた。
5時47分のさくらに乗り込み、ビールとつまみでくつろいで、7時前に熊本駅に着く。
割と連絡良く、普通電車と青ガエルを乗り継いで7時半には自宅についた。

あじさい

2012-06-28 07:04:37 | 季節の花

撮った時は良い写真が撮れたと思った。
初めて何枚かあじさいの花を撮影してみた。



モニターで確認すると良い写真に思えた。
が、パソコンに転送して確認すると平凡な写真だった。
右側のピントがまったく・・・。
雨の日の夕暮れ、やはり単焦点の明るいレンズが欲しいもんだ。
と、自分の腕をごまかすへっぽこカメラマンなのだ。


プロバンス風

2012-06-27 06:27:17 | 男の料理
母が言うには
「ワタミの宅食も3日で飽きた」
という何を食べたいか聞くと、うなぎが良いいと言う。
妻と買出しに出てうなぎを探す。
1300円からとなっていた。
やはり世間で言われているシラスウナギの高騰がこんな田舎のスーパーでも影響が出ているのだ。
1尾、母のために買った。
「おとう、夜は何をしようか?」
と言う」ので、前回ナポレオンにいったとき、魚のプロバンス風料理を思い出した。
デジカメにその時の写真を出し、妻と見ながら食材をあたった。
インゲン、ズッキーニ、トマト、ジャガイモ、ニンニク等だ。



オリーブオイルとレモン、とろけるチーズ、カットトマト缶など買った。
切り身魚はサバしかなかったので3枚入りを買う。
シメジに玉ねぎ、家庭菜園で取れたナスも加わった。



さあ食材も揃い、料理開始だ。
先ずは野菜の切り込みだ、玉ねぎ、ズッキーニ、ナス、赤ピーマンを一口大にきっていく。
その間に魚は油をひいて焼く。




鍋にオリーブオイルを引いて野菜を炒める。
カットトマトをいれグツグツと煮込む。



塩コショウで味を見て出来上がり。
皿に魚をおき上から野菜を乗せれば、魚のプロナンス風の出来上がり。




食ってみたが、やはりレストランの味とまではいかないが、それらしく仕上がっていた。
母もあまり食べた事の無い料理に
「こんな高級料理は口に合わない」
とか言いながら食っていた。

連絡帳

2012-06-26 07:02:13 | 日記ふう

妹からメールが届いた。
<土曜日、午前中〇〇内科を受診。薬の一本化をお願いして〇〇調剤薬局へ行くと、在庫が無いという事で次の土曜日に取りに行く事になってますのでお願いします。午前中しか開いてないと思うのでくれぐれもよろしくお願いします>
という内容だった。
妹に2週間もお世話になり、簡保の手続きや快気祝いのお返しやら忙しかった様子が書かれていた。
妹の義理の母も目の手術などあり、あわただしくなりそうな事も書かれていた。
そういう訳で、土曜日は早めに自宅を出て、そのまま薬局へ向かった。
15分くらい待たされて、出てきた薬の量にビックリ。
2週間分の胃の薬なのだが、朝、昼、晩、そして寝る前に飲む薬だ。
妻にも立ち会ってもらって薬剤師さんからの説明を受ける。
薬の一本化とは、母の場合は、この胃の病院と、もうひとつ気管支関係の病院を受診している。
この大量な薬と、もうひとつの病院からの処方が出る。
実家に戻って、一週間分の朝、昼、晩に仕切られた壁掛けに入れて母に説明した。
母も肺の検査を何度もしているのだが、別に異常は無い。



しかし酸素の摂取がうまく出来ないのだろう、酸素呼吸器に頼っている。



外出用のボンベもあり手放されなくなっていた。
実家に帰っても買い物の用事や、掃除に部屋の整理整頓、郵便物の確認など忙しい。
母が風呂に入りたいというので妻が風呂掃除をして湯を張った。
自分ひとりの時は風呂で何があるか分からないので、誰かいるときにしか入ろうとしないのだ。
実家から帰る間際に連絡帳に
<〇〇病院からの2週間分の薬を〇〇薬局で受け取る。風呂に入る>
と記した。


大雨

2012-06-25 05:57:55 | 日記ふう

もの凄い大雨に見舞われている熊本地方。
実家からの帰り南九州自動車道に乗るが、日奈久から先は通行止めになっていた。



しかたなく、一般道に降り先を急ぐが球磨川ももの凄い水量になっていた。



八代から再び高速に乗ったが、前が見えないほどの大雨になった。
50km規制がかかっており、スリップが気になりスピードはあげられない。
前のクルマが気になり車間距離を十分にとる。
それでも100k位出したクルマがどんどん追い越していく。



結局、高速も1区間、松橋(まつばせ)ICから先は通行止めになっていた。
熊本には球磨川をはじめ、白川や菊池川など一級河川がある。
そのための通行止めなのかな?



松橋ICの出口では渋滞になっていた。
一般道に出ると国道3号線に入るクルマで再び渋滞。
熊本市内までは渋滞が予想されるので裏道を走る。
結局、3時間ばかりかかってしまった。
梅雨の末期の大雨、大きな災害が出なければ良いが・・・。


デジタル技術

2012-06-24 08:29:00 | パソコン

15年前に買ったEOS5(銀塩カメラ)は子ども達の成長を記録するためだった。
上の子はサッカーをやっていて、試合毎にフイルムを2,3本使い果たしていた。
AIサーボという機能がついていて、シャッターを半押しし被写体を捕まえ、その被写体にピントが合ったまま追い続けるというのがあって、サッカーや運動会で重宝したものだ。
下の子は吹奏楽部に入り、九州のあちこちの大会にこれを持ってついて行った。
しかし演奏会の会場での撮影は出来ないので、その前後の子どもたちを撮るのが主だった。


EOS 5D Mark II                     EOS 5QD

そんな訳でEOS5で最低限のカメラの知識は持っていた。
絞りとシャッタースピードの関係やレンズのF値、ISO値などだ。
しかし今回買ったEOS 5D Mark IIはデジタルカメラ、買った理由は衝動買い。


EOS 5D Mark II                     EOS 5QD

35mmのフルサイズというだけで後は何も考えずに買った。
なぜフルサイズにこだわったかというと、EOS5で使っていたレンズ2本がそのままの使えるのだ。
APS-CサイズのCMOSセンサーだとレンズが1.6倍焦点距離が伸びてしまうのだ。
今回は予算の関係上、レンズまで買うことは出来なかった。
しかしね、実は欲しいレンズが2,3あるのだが高いのだ。
本体と同等か、それ以上の値段になる。
まあ、あせらないで徐々に買い足していこう。


EOS 5D Mark II                    EOS 5QD

買ってから1週間になろうとしているが充電器で電池を充電してEOS5で使っていたレンズを装着してレンズ周辺光量自動補正というのをやった。
レンズを装着すると画面上にレンズの名前が出てくる。
ただ補正をするを選択するだけだ。
オートフォーカスも試してみたが、両レンズともEOS5で使っていた高速フォーカスが出来た。
この一週間で使ってみたのはそれだけ。



そして保存の形式だ、JPEGとRAWというデジタルならではの世界があったのだ。
通常RGB信号をJPEGの場合各8bitの24bitで記録するのに、RAWは各14bitの42bitで記録するのだ。
JPEGは軽いが圧縮(間引き)されて記録されたもので生ではない。
そこで生を残す意味でRAWで記録すのだ。
1枚当たりの容量はというと2110万画素でJPEGで6.1M、RAWだと25.8Mになるのだ。
このRAWを現像ソフトで編集して最終的にJPEGを作るわけだ。
こんな大量のデータを保管するにどうすればいいのか、パソコンだって高性能のパソコンが必要になる。
当然、パソコンの知識が無いと出来ないわけだ。
このEOS 5D Mark IIには6種類のJPEGと3種類のRAWがありその組み合わせで記録する事が出来る。



どういう形で記録した写真を保存して行くのか決めないと次に進めないでいる。
高性能パソコン、外付けHDDやNASと言った外部媒体、プリンターにしてもしかり、とんだ世界に入ってしまったようだ。
へっぽこカメラマンがいったいどこまでついていけるのか・・・。


元気に実った

2012-06-23 06:31:52 | 家庭菜園

台風一過というか、大雨一過というか久しぶりに晴れた朝。
畑の野菜たちもずいぶんと成長したものだ。



キュウリにいたっては収穫できるまでに成長している。



そして黄色の花を咲かせ、次々と実をつけている。



そして、なすはというと葉っぱがボロボロに虫に食われている。
でも薬は使わない。
無能役栽培だ、いやいや無農薬栽培なのだ。



しかし、しっかりと実がなっている。



ゴーヤはあまり伸びていないが、今からに期待しよう。
そんな畑から元気をもらい、今日も元気に頑張らないといけないな。
家庭菜園、そんなところが魅力かな?


退院

2012-06-22 07:47:29 | 日記ふう

母の退院は先週だった。
その日は福岡で大事な会議があり、どうしても私はいけない。
妻と妹に頼んで行ってもらう事にした。
熊本駅までクルマで一緒に行き、私は博多へ、妻は新水俣へ向かった。

会議が終わり、体調が良くないと言って親睦会を欠席して妻に電話した。
彼女も今から新幹線に乗るような事を言っている。
熊本駅で待ち合わせ、晩飯を食いに駅内のフレスタにある「HERO海」という大漁食堂に入った。
私はビールにした。
あまりお腹が空いていなかったので一文字ぐるぐを一品、ビールのつまみに取った。
妻はお腹が空いているようで海鮮丼を頼んでいた。



「退院の後、ケアマネ、看護師、ヘルパーさんと話し合いをして、一週間のスケジュールを決めたよ」
との事だった。
要支援1に決まり、入院中に後期高齢者の運転免許も取れたがもうクルマに乗ることは無いだろう。
食事の方は、とりあえずこの一週間はワタミの宅食を取って見て様子見ということらしい。
妹が実家に泊まって様子見をしてくれた。
さてさて、母の一人暮らしが今後どうなるのかはわからない・・・。


忘れ物の行方

2012-06-21 07:35:47 | 日記ふう

翌朝、娘のアパートで朝食を食っていると西鉄バスの壱岐営業所から電話があった。
「昨夜、バスの中にデジカメのお忘れ物を確認しました」
との電話がかかってきた。
場所を聞いたが良く場所が分からない。
百年橋通りから、渡辺通りを通り、国体通りからケヤキ通り、ただ教えてもらった202号を西に向かった。
上に都市高速が見えたので、こちらから電話を入れて曲がる場所を教えてもらった。



しばらく走ると西鉄バスがずらりと並んだ壱岐営業所が見えてきた。



事務所に入ると男性の方が商品の入った紙袋を持って来てくれた。
証明書等の提出も無く受け取りも書かなくて良かった。
世紀の買い物をして、世紀の忘れ物をしてしまった私に、何のお咎めも無く、いやいや親切
に落し物を預かっていただき、親切に場所を教えていただきホントにお世話になったのだ。






さっそく紙袋から取り出してカメラとバックを確認した。



大宰府ICの近くのうどん屋でうどんを食って九州道を植木ICで下り、馬刺しを買って帰った。
プロ野球観戦と、デジタル一眼レフ騒動があったけど、楽しくもあり良い一日が過ごせてよかった。
ケータイに娘から<デジカメあった?>とのメール。
<うん、あった>
とメールを返したが、娘とは今回はほとんど会話も出来なかった。
今度、博多出張でランチでもおごってやろう。


衝動買い

2012-06-20 07:21:51 | 買い物

ヤフードームを出て唐人町の地下鉄の駅まで歩く。
今日は娘も帰りは遅いようなので天神で食事をする事になった。
天神で地下鉄を降りて、行って見たいところがあってちょっと覗く程度でしか考えてなかった。



店内に入り、EOS5Dmark2の値段を店員さんに聞いた。
これがいけなかったのだろう
「159、400円です。他にカメラバック、保護フィルターをお付けします。CFカードは2割引でお渡しします」
との事だった。
発売同時は30万円近くした。
半値に近い値段だ。
8GBのCFカードを選んで出た値段は171,500円、カードで10回払いにした。
裕福でないサラリーマンの一生に一度の大買い物だ。
払えるか不安はあったが、お金として消えていくんじゃなくて、モノとして残したい気持ちもあったのだ。
妻もしょうが無いな、と顔をしていた。



店を出て妻の案内で「えん家」という居酒屋に入った。



ビールで乾杯だ。
娘からもらった券で野球観戦、その勢いみたいな衝動買い。
父の日の前日はそんな感じで前祝だった。





鍋に焼き魚、鳥のから揚げなど、結構いい味を出していた。
たっぷり食って飲んで店を出て、天神のバス停でバスに乗った。



ヤフードームもそうだったけど、この商店街でも山笠の準備をしていた。
ガラガラのバスだったがどうも住吉方面には行かないようで、柳橋でバスを降りた。
降りてすぐに気がついた。
買ったカメラをバスに置き忘れたのだった。
すぐに公衆電話に行き、電話帳を調べて西鉄バスの忘れ物センターに電話した。
乗られた場所、時間、置き忘れた品物など、出来たら路線の番号を聞かれたが分からない。
とりあえずケータイの番号を教えて、後は連絡を待つしかない・・・。


福岡ソフトバンクホークス 対 横浜DeNA

2012-06-19 07:00:26 | 野球

試合が始まり、ソフトバンクは摂津が先発だった。
立ち上がりを攻められヒットにフォアボール、おまけに盗塁を決められ、ラミレスにレフト線にヒットを決められ、あれよあえよで1点取られてしまった。



まだ試合が始まって20分も経っていなかった。
その後も2アウト1,3塁からフォアボールで満塁に、しかし後続をレフトフライに打ちとって1回表の守備は終わった。
横浜のブランドンは調子が良いのだろう、ホークスに対し3者凡退に打ちとって行く。
摂津も2回から調子を上げて、投手戦なのか貧打線なのか良く分からないが0点の連続だった。
初めてのヤフードーム、ライトスタンドの1番通路のすぐ横の席だった。
通路から出入りする人でなかなか試合に集中できないのだ。



おまけにビールや焼酎の売り子達が大きな声で行ったり来たりしている。



そしてラッパと太鼓の応援団、この音が凄いの何の、試合の緊張した瞬間でもお構い無しだ。
イチローが言っていた
「静まり返った場内、カーンという打球音に場内が一斉に歓声を上げる」
そんな醍醐味は無いようだ。



対戦相手がセリーグ最下位の横浜DeNAとあって、あまり人気の無いカードだろうと思っていたが、何のことは無い3万人は入っているだろう。
その後も双眼鏡で試合を見ていたが打てない。



7回裏、ヤフードームの「ジェット風船」だ、「いざゆけ若鷹軍団」終了と同時に風船を飛ばす。
黄色にピンク、水色の風船が舞った。



しかし、その後も両者打てずに試合終了。
0-1で横浜DeNAが勝ったのだった。
球場を後に、地下鉄の駅まで歩く。



ホークスのユニフォームを着た人や派手な服装を人たちと一緒に地下鉄の駅まで歩く。
とりあえず天神に出て夕食なのだ。


ヤフードームへ

2012-06-18 06:34:32 | 野球

大雨注意報が発令された熊本市をあさ9時前に自宅を出た。
九州道を大宰府ICまで走り、百年橋通りに右折して娘のアパートの近くの駐車場にクルマを入れた。
住吉通りに出てヤフードーム行きのバスに乗り込む。



結構混雑していたが天神で人が降り、何とか座席は確保できたが再びもの凄い人が乗り込んできてバスは超満員状態になった。
都市高速に入りヤフードームまでの停留所では乗車できない状態でバスは進む。
ヤフードームの案内が流れるのだが、降りる事が出来ない。
人の渦のをかき分けて何とか降りることが出来た。
ホークスタウンに入りとりあえず食事を摂ることにした。
中華にカレー、かつの専門店などあるがどの店も人が並んでいる。
わりと空いているこの店に入った。



私はハンバーグセットに生ビール。
妻はカレードリアにした。



時計を見ると1時を少し回ったところだ。パクパク食ってドームに向かった。
ゲートの周りには有名人たちの拍手する手があった。



おお、王貞治の手もあるではないか。
さあ、いよいよと雰囲気は高まる。
8番ゲートからドームに入った。



先ずはビールを買う。



そして1番通路より球場に入り、席を探す。



座った場所はライトスタンド、国歌斉唱が始まり、女性タレントの始球式で試合が始まった。

続く・・・。


阿蘇くまもと空港

2012-06-17 11:17:54 | 写真投稿

東京から知人が来るというので久しぶりに熊本空港に行った。
その昔、東京や大阪に出張で行っていた時は良くお世話になったが、ここ数年はほとんど来た事が無かった。
ロビーに入るとお土産屋さんやレストラン、カフェなど増築されていた。
東京からの最終便はANAもJALも同じ時間に東京を出発、到着はANAが10分早い。
運行状況を見るとどちらとも10分遅れが出ていた。
1時間近くも待たないといけないので、送迎デッキに出て今日買ったばかりの中古のコンデジで何枚か飛行機の写真を撮ってみた。
当然、レタッチソフトでコントラストやピントを調整する。

修正前の写真


そして修正後の写真。


ずいぶんと変る。
レタッチソフトはデジカメを買った時に同梱されたソフトをインストールするか、フリーソフトも確かあるんじゃないかな。

次はズームのテスト。



アップ。


更にアップ。


夜の空港でこんなことして遊んで、1階の送迎ロビーでコーヒー飲みながら待っていると、ANAの最終便の到着のアナウンスが流れた。
しばらくたって乗客たちが降りてきた。
時計を見ると夜の9時15分、こんなに多くの乗客がいるのには少し驚いた。
ANAの乗客が手荷物を待ってゲートを出て行き、次はJALの到着。
これまた人で一杯だ。
知人を見つけ熊本市内のホテルまで送り届けたのは10時を少し回った時間だった。


デジカメ

2012-06-16 07:57:46 | パソコン

先日の嬉野温泉で落としてしまい、レンズが壊れてしまったデジカメ。
一眼レフは銀塩はCANONのEOS5を持っているがほとんど使うことは無くなった。
デジカメに変えて4台目のカメラになる。
関西の伯父を博多駅に送り、そのあと駅近くのコインパーキングにクルマを入れて、中古パソコン屋やカメラ屋を探して回ったがこの型のデジカメは無かった。
しょうがなく熊本に戻り、ふたたびいろいろな店を探したが無かった。
あきらめかけて自宅に一番近いリサイクルショップに行ってみると、同じ型のIXYが2台あった。
店員さんを呼んで見せてもらう。
壊れたデジカメの電池を抜いて入れてみると1台はダメだったがもう一台はOKだった。
SDカードカードも差替えてみるとOKだった。



IXY DIGITAL 910 IS、モニターも壊れた2台が2.5型、これは3.0型で見やすい。
値段は5,900円だった。
壊した次の日に何とか購入する事が出来たわけだ。
コンデジの場合は新品は買う必要は無い。
落として壊す可能性が高いし、保険に入っていても落下による破損は対象外なのだ。



これでバッテリーも充電器も3台になった。
一眼レフもEOS5M2を狙ってはいるがネット上では15万円台まで落ちてきている。
買い時なのか非常に迷っている。