打越通信

日記ふういろいろ

再会

2013-09-22 15:39:11 | もずくそば くんなとぅ
妻からメールが来た
<いま、ひとみさんと「くうてん」で食事中です>
今日は沖縄からの客人を迎えて夜、会う約束をしている。
ジローさんは仕事を終えて高速でこちらに向かうと言う。
それでひとみちゃんは早めに博多入り、妻もホテルは10時がチェックアウトの時間だから、2人で仲良く博多駅のアミュプラでランチという訳だ。
私は今日は重要なレビューがあり、客先に6時近くまでかかって仕事だった。
会社に戻りすぐに妻に連絡をいれ博多駅の筑紫口で待ち合わせだった。
ひとみちゃんと3人で鹿児島線の荒尾行き快速電車に乗り込む。
二日市で降り待合室で待っていると、ジローさんがクルマで到着し、同時に沖縄の客人も到着した。



二日市には初めて降り立った場所なので、地理感はまったくない。
空には大きな満月が出ていた。
駅前に居酒屋があったので入ってみた。
7名なので空きがあるか心配だったが、何とかテーブルをくっつけて席を作った。
ジローさんが居酒屋のおばちゃんに料理の注文に行った。
運転手のひとみちゃん以外は生ビールで乾杯だ。
沖縄からの客人は<泳げない海人>さんだ。
5年ぶりの再会でなつかしい限りだ。
お姉さんとお母さんが一緒だった。
泳げない海人さんちは沖縄の南条市の奥武島で「くんなとぅ」というもずくそば屋をされている。



それとは別に、もずくの養殖やアーサー等の生産もされていて、今回は筑紫野市にあるイオンモールで実演販売に来ている言われる。
スーパーにおいてあるもずくは90%以上が沖縄産だが、小さなカップにちょっとだけしか入っていないのが3個で100円位で売られている。
それとは違い、泳げない海人さんちのもずくは何しろでかい。
実演販売で試食用に出すもずくの天ぷら、そのでかさに皆さん驚かれるといわれる。
試食した人は必ず買っていかれるようだ。
沖縄ではもずくというと安価な値でしか売れないようだが、内地ではこんな値で売れるのかと驚かれていた。  
お母さんは昔、会社勤めだったのに、今のお店を立ち上げ、今では人気店にまで育て上げた方だ。
気品があり、そしてお話を聞いていてもしっかりとした理念を持った方だ。
そしてねえねえ、まだお若く、お母さん譲りの沖縄の雰囲気いっぱいの方だ。
席に座るなりスマホを取り出して2歳になる孫を見せていただいた。
えっと、確か41歳と言われていた。
という事は30歳代でおばあちゃん?
ええ、と思っていると、泳げない海人さん、明日沖縄に帰られるという。
なんと6人目のお子さんが生まれそうになっているそうだ。
いやはや、沖縄はパワー全開だ。
くたびれ果てた私にとって、とんでもない刺激になった。

9年前・・・。

2010-09-19 15:51:23 | もずくそば くんなとぅ
ハイサイ

ケンさん夫婦・赤星夫婦、そして打越の皆さま、奥武島のしんやです。

昨夜、パソコンで作業していたら懐かしい写真が出てきた。

9年前の9月頃、くんなとぅに
あの梅宮のたっちゃんが、もずくの撮影で来た時の写真だ。
すごくオーラがあったのを今でも覚えてる。
自分の息子を抱っこしてもらい、写真を撮った。
かたく気難しいイメージとは違い、とても優しく穏やかな人だった。

  

ついでに、自分の親父ともパシャリ
並んで見ると、沖縄県民よりも色が黒い

  

生ビールを飲みながら、海を眺める梅宮辰夫さん。
最高の絵だったのを懐かしく思い出した。




そして、9年前といえば自分の結婚式が9月20日だった
ちょうど、台風が接近中で当日は暴風域に入る予報だった。
・・・が、日ごろの行いが良かったのか夜中に進路を大きく変更していた。

長男の1歳の誕生日を祝いながらの披露宴。
色々あって、籍を入れて3年目に行った。



いつもありがとうね~
恥ずかしくて、あまり言葉に出せない。

明日はケンさんみたいに、花屋にでも行こうかな 

皆さんの年月には程遠く、ペーペーな私たちですが
これからも、ユタシク ウニゲーサビラ
        (宜しくお願いします)

もずくそば くんなとぅ ☆ メニュー編 ☆

2010-09-17 19:00:26 | もずくそば くんなとぅ
 ハイサーイ

今日は、『もずくそば くんなとぅ』人気メニューをご紹介します。

まず紹介する前に、当店で使うもずくは100%自社養殖。

生産から加工まで、自分でやるので大変ではあるが

自分の目で見るので、安心してお客様に提供できる。

 

船上での選別作業(貝や小石、他海藻などを取る)



その後、カゴ詰める。(一カゴ40キロ程度)かなり腰にきます

これを、3段ずつ重ね船の前方から並べる。

帰港したら、即、袋詰めし冷凍コンテナへ。

こうして、お店で使うもずく一年分を確保する。


さて、メニューの紹介です。

うちのお店では、麺の中にもずくを練りこんだ

自家製もずく麺を使用しております。


まずは、一番人気の『もずくソーキそば』
お肉好きには、たまらないです。


次に、『もずくザルそば』
やはり、今年の猛暑は半端じゃなかった。
こんな時は冷たいそばに限ります。
 

これは、『もずく中味そば』(ナカミソバ)
いわゆる「もつ煮」、沖縄では不動の人気です。
 

こちらは、『サクサクもずく天ぷら』
島マース(沖縄の塩)で食べます。
この天ぷら結構な人気で、
沖縄では、こんな感じの天ぷらはそう無いと思います。


少し長くなりました
この続きは、また後ほど・・・。

もずくそば くんなとぅ

2010-09-16 11:33:15 | もずくそば くんなとぅ
ハイサイ。

今日は、『もずくそば くんなとぅ』をご案内致します。

今年で13年目になります。

開業時に、沖縄の木『ガジュマル』を移植し緑を作りました。



すっかり根付き、今では堂々してます。



沖縄では古くから、ガジュマルには『キジムナー』とゆう

妖精が住んでいると言われます。

妖精とは言っても沖縄には、よくあるキジムナーのイメージ

顔はあまり可愛くありません。

例えていうと『 ラ○ナーさん 』みたいな感じ・・・。

本人には内緒ですよ(笑)



こちらは、テラス席です。

「海の上で食事してるようだと」お客様によく言われる

一番人気のある席です。


次回は、店内と食事を案内させて頂きます。

美ら島高校総体のおかげですぅー

2010-08-01 15:18:04 | もずくそば くんなとぅ
はいさい。

奥武島の泳げない海人です

この間お店に女性芸人の『だいたひかる』サンが来店されました。

テレビで見るダイタさんとは、また一味違うオーラがありましたよ。

「写真いいですか?」と聞くと、

「じゃあアナタの写真も撮っていいですか?」って言われ

お互いの写真を撮りっこし最後は一緒にパシャリ!!

頑張れ だいた !!





最近、沖縄美ら島総体のおかげでお店の方も忙しくなってきた。

商売繁盛、ありがたやー・ありがたやー。




何種目か競技を見に行き、我が南城市も女子バスケの会場となり盛上ってるのだ。

勝者があれば敗者がある。スポーツの涙は、こっちまで泣きそうになる。

参加された高校生の皆さま、関係者の方々、

沖縄を存分に楽しんで下さいねー。

写真は、お店の厨房から見える絵で、好きな風景の一つです。



続 ・ 奥武島渋滞予想!!

2010-07-06 09:43:45 | もずくそば くんなとぅ
色々と、嵐のような忙しさに少しヘトヘト気味な感じで週が明けた。土屋アンナツアーの関係者の皆さま方々、本当にお疲れ様でした。
・・・とゆうのもラジオ放送後、海で泳ぎたいらしく『海に入る前に、海岸のゴミ拾いをやらなきゃ』との事・・・。
土屋アンナとゆう女性のイメージが変わった。

ファンクラブも含めて100名弱の人々が奥武島の海岸沿いを清掃してくれた。
30分程度で集まったゴミは2t。

それからは、土屋さんと身内だけで奥武島の海(パーラーまいむ前)へGO!!
日ごろから、息子さんには『海に入りたければゴミを拾い、キレイにした後』とゆうふうに話してるらしい。

これから、土屋アンナを年がいもなく
応援したくなった自分がいた。
後ろを見ると、奥武島のオッチャン達も同じ目??をしてるような気がした・・・。



奥武島の渋滞予想!!

2010-07-01 10:49:05 | もずくそば くんなとぅ
ケンさん、打越の皆さま、お久しぶりです。
沖縄の奥武島から打越通信に遊びに来ました
泳げない海人です。

九州熊本地方は大雨で大変そうですね。
沖縄は梅雨が明けて、カラッと晴れた快晴です。

さて、7月4日(日)に『くんなとぅ』は
東京FMさんの一日貸切で、
毎週日曜日、渋谷スペイン坂スタジオで
放送してる、auミュージックチャートを
今回、スタジオを飛び出し公開生放送を
海の見えるテラス席で予定してます。
もう、ラジオでも告知してますが
土屋アンナが来る事になりました。
ラジオを聞いたファンが押し寄せてきて
奥武島は大渋滞になり、沈まないか
心配になってきた。

続きは、また遊びに来た時にねー。


モズクパワー

2010-04-26 13:04:02 | もずくそば くんなとぅ
4月18日はモズクの日だそうだ。
もずくの約90%以上は沖縄産だそうで沖縄では色々なモズク料理があるようだ。
今日の「はなまるマーケット」の番組でシンヤさん家が紹介されていた。
南城市の奥武島の入り口にある、「くんなとぅ」というモズク料理の専門店なのだ。



あわてて撮ったのでフラッシュがたかれてこんな映像になってしまった。



料理の紹介がされた。



そしてお店の紹介とレポーターが実際料理を食べてみる。



おお~!
シンヤさんではないか!
堂々たる受け答えだったような?

早速写真貼付でメールを送ると

<いやー 恥ずかしながら、少しばかり緊張しました。いい店の宣伝になればと思います>

と「泳げないうみんちゅ」から返事が返ってきたのだった。



モズクにはフコイダンという物質がたくさん入っており、癌の予防効果があるそうだ。
モズク、これが沖縄パワーの源のようだ。