打越通信

日記ふういろいろ

コツコツと

2019-12-26 20:13:37 | 日記ふう
クリスマスが過ぎ、いよいよ年末の慌ただしき雰囲気になろうとしている。
「あっという間だね」
などと会話が飛び交う。
そういう会話自体もちょっとこの前交わしたような気がするから不思議だ。

今年はインフルの流行りが早いと聞き、早めにワクチン接種をしたのだけど、11月の初めから風邪気味になり、よくも悪くもないまま過ごしている。
カテーテル術後の検査で去年再びカテーテルを入れ検査を行った。
今回はCTによる検査だった。
検査結果は良好、血液検査もこの一年間は範囲内で収まっているので、これまた良好という事だった。
こちらの方も良くもなく悪くもなくという結果だった。



年が明け今年の三分の一(4か月)が平成で、あとの三分の二(8か月)が令和元年という年だった。
個人的にはあまり変わっていないような気がするが時代は大きく変わっていた。
あっという間の一年(あまり変わり映えのしない一年)も、気が付けば大きく変わっていたってことかも知れない。

さまざまなこと

2019-12-10 20:52:37 | 日記ふう
消費税増税で思わぬ落とし穴にはまったりしている。
9月末の消費税対応では、消費税は8%でよかったのだが支払データを作り出し銀行への振込データでは振込手数料が10%になっておりプログラムの変更をせざる終えなかった。
もう終わりだろうと思っていたが10月末、11月末になっても支払が翌月や翌々月になっておりまだ8%の消費税が残っていた。
古いソフトなので複数税率に対応していない。
そのたびにソフト(プログラム)対応しなければならなかった。
もう無いと思いたいがまだ油断はできない。
複数消費税率対応など考えもしなかった出来事に何とか対応した始末だ。
4年後かなインボイスの対応も思いやられる。
財布の方も電子マネーにチャージして使っている。
ペイペイなどもあるようだがスマホとは切り離し交通系のカードを使っている。
クイックペイなどのカードもあるがやはりチャージして使わないとお金の価値が無制限になりそうでそうしている。
今では5000円や10000円のチャージは当たり前になっていてほとんど現金を持ち歩くことは無くなった。
ただ一部の飲食店や自販機では使えないこともあり少額の現金は財布に入れている。
スーパーやホームセンターの対応も様々で、自分の所のカードを作れば5%引きなどというところもあり囲い込みに嫌味を感じることもある。
おまけにほかのカードを使えなくしている。
その他にもポイント還元という(これはかなり古いけど)囲い込みもあるようで、ヨドバシの10%還元はやはりすごいのかな。
キャッシュレス2%還元も来年6月までといわれているがどうなるんだろう。
家具屋に行けばペイペイだと5%引きだといわれる。



リフォーム代金もキャッスレスで払えば2-5%引きになれば良いのだが、それはなさそうだ。
キャッシュレスかぁ!、つまり現金なしという事だ。

三日月

2019-12-04 19:53:18 | 日記ふう


10月末の帰宅途中の三日月だ。
記念すべき日だったので思わず歩く足を止め、見入った。



それから約1か月後、夕日に染まる空を見ると再び三日月が出ていた。
このところ毎週のように熊本に帰っている。
月が一つ進み、初宮詣(ひあき:熊本ではそういうらしい)で帰省した。
妻(クルマも一緒に)が家事手伝いで残り、一人熊本駅に向かった。



昔の熊本駅は完全になく、新しい駅舎が出来ていた。
大津や阿蘇に向かう0番乗り場やその敷地の開発は今からだろうが、在来線と九州新幹線の駅舎は新しいものに変わっていた。
旧在来線から地下道を通り新幹線乗り場に向かっていたころが懐かしくもある。
改札をくぐりホームに出るとさくらが入ってきた。



向かいにはつばめが待機していたがさくらの乗客もそう多くは無いようだったので飛び乗った。
新幹線通勤をしていた頃と車内の雰囲気は変わっていない。
本を読みふけっているとアッという間に久留米、そして新鳥栖と停まり博多駅には40分ほどで到着する。
クルマで帰省すれば2,3時間はかかるわけで、それを思えば早いものだ。
苦痛の新幹線通勤時には長い時間に感じられたものだったが、こんな時はそうではない。
三日月を眺める心境もそうなんだろうなと思いながら博多駅からマンションに向かった。