残暑厳しく、連日最高気温が34℃の松山。
今回の台風はどこ吹く風?と影響なさそうな愛媛ですが、関東地方は直撃とのこと。
みなさんの町も大丈夫かな・・・お気をつけくださいね。
<ささみの梅煮・モロヘイヤとエビのかき揚げ・小松菜の辛子醤油和え・
納豆とネギの海苔巻き>
●ササミの梅肉煮
ムネ肉を使ったり、サバを使ったり♪
温かくてサッパリいただけるのが心地よいこの料理、今年も大いに楽しみました~。
ささみ3枚は筋をとって厚さが均一になるように軽くたたいたら、
食べやすい大きさに削ぎ切りにします。
軽く塩をふり、酒をまぶしたら10分ほど置きます。
ダシ汁カップ1強・みりん大さじ1・薄口醤油少々を小鍋に合わせ温めます。
そこへ薄く片栗粉をまぶしたササミを入れ、中火に落として加熱。
5分ほど煮て中まで火が通ったら、みじん切りにした梅肉を加えて混ぜます。
ササミを汁ごと器に盛り、
さっと氷水にさらした白髪ネギをのせたら出来上がり。
ササミにまぶした片栗粉のおかげで、ササミは加熱してもパサパサにならずしっとり。
煮汁にも自然ととろみがついて喉越しも良い一品です。
●モロヘイヤと海老のかき揚げ
先日さいさいきて屋で買ったもの。
うっかり忘れるところでした♪
けた外れに多いビタミンとミネラルも嬉しいけれど
私くらいの年代からますます必要なカルシウムの量もすごいんだって~。
かき揚げは、食感が軽ければ軽いほど嬉しくなりますよね♪
わが家の青菜(春菊やパセリなど)のかき揚げの衣には卵を使わないので
簡単な上にサクサクです~。
海老は殻と背ワタをとって塩水で洗い、食べやすい大きさに切ります。
モロヘイヤは葉を摘み取ってさっと洗い、
水気を切らずに海老と共に大きめのボウルに入れます。
(茎はかたくて舌触りを損ねるということで、あまり使われないようです。)
小麦粉を少しずつ加えて混ぜ、素材全体に粉を行き渡らせます。
冷水を少しずつ入れて混ぜ、全体がかろうじてまとまるかたさになったら
後は焦さないようにゆっくりカリッと揚げるだけ♪
大きめのスプーンなどの上でまとめてからすべり落とすように油に入れると
大きさもそろって、型崩れもしません。
揚げたてに塩をふり、スダチを絞っていただきます。
●小松菜の辛子醤油和え
●納豆とネギの海苔巻き
納豆がぬるぬると中央におさまらないことが多いのだけど、今日は大成功。
かなり嬉しかったのでアップで♪
<去年の今日は・・・>
これ、なんの画像か分かるかな?
ある日の朝食でブドウを食べたあとの皿です。
「性格でてるよな~」と、ひとり笑っただけじゃもったいないのでパシャッ!!
今回の台風はどこ吹く風?と影響なさそうな愛媛ですが、関東地方は直撃とのこと。
みなさんの町も大丈夫かな・・・お気をつけくださいね。
<ささみの梅煮・モロヘイヤとエビのかき揚げ・小松菜の辛子醤油和え・
納豆とネギの海苔巻き>
●ササミの梅肉煮
ムネ肉を使ったり、サバを使ったり♪
温かくてサッパリいただけるのが心地よいこの料理、今年も大いに楽しみました~。
ささみ3枚は筋をとって厚さが均一になるように軽くたたいたら、
食べやすい大きさに削ぎ切りにします。
軽く塩をふり、酒をまぶしたら10分ほど置きます。
ダシ汁カップ1強・みりん大さじ1・薄口醤油少々を小鍋に合わせ温めます。
そこへ薄く片栗粉をまぶしたササミを入れ、中火に落として加熱。
5分ほど煮て中まで火が通ったら、みじん切りにした梅肉を加えて混ぜます。
ササミを汁ごと器に盛り、
さっと氷水にさらした白髪ネギをのせたら出来上がり。
ササミにまぶした片栗粉のおかげで、ササミは加熱してもパサパサにならずしっとり。
煮汁にも自然ととろみがついて喉越しも良い一品です。
●モロヘイヤと海老のかき揚げ
先日さいさいきて屋で買ったもの。
うっかり忘れるところでした♪
けた外れに多いビタミンとミネラルも嬉しいけれど
私くらいの年代からますます必要なカルシウムの量もすごいんだって~。
かき揚げは、食感が軽ければ軽いほど嬉しくなりますよね♪
わが家の青菜(春菊やパセリなど)のかき揚げの衣には卵を使わないので
簡単な上にサクサクです~。
海老は殻と背ワタをとって塩水で洗い、食べやすい大きさに切ります。
モロヘイヤは葉を摘み取ってさっと洗い、
水気を切らずに海老と共に大きめのボウルに入れます。
(茎はかたくて舌触りを損ねるということで、あまり使われないようです。)
小麦粉を少しずつ加えて混ぜ、素材全体に粉を行き渡らせます。
冷水を少しずつ入れて混ぜ、全体がかろうじてまとまるかたさになったら
後は焦さないようにゆっくりカリッと揚げるだけ♪
大きめのスプーンなどの上でまとめてからすべり落とすように油に入れると
大きさもそろって、型崩れもしません。
揚げたてに塩をふり、スダチを絞っていただきます。
●小松菜の辛子醤油和え
●納豆とネギの海苔巻き
納豆がぬるぬると中央におさまらないことが多いのだけど、今日は大成功。
かなり嬉しかったのでアップで♪
<去年の今日は・・・>
これ、なんの画像か分かるかな?
ある日の朝食でブドウを食べたあとの皿です。
「性格でてるよな~」と、ひとり笑っただけじゃもったいないのでパシャッ!!
小太郎さんはお出かけした日の夜もちゃあんとお夕飯を手づくりされてエライね~♪
尊敬します!
今日のお献立も全部おいしそう。モロヘイヤは美味しいですよね。
ところで・・・ブドウを食べた後のお皿・・・
どっちが小太郎さん ・・・ ???
お皿に乗ってれば、まだマシ☆
ひどいときは、床に散らばっており
散らばった皮をそうぷうが、びちゃっと踏みつける惨事となりかねません
酔っ払ってたのかなぁ
納豆巻き、すごいっ!!きれいっ
こうやって真ん中に具を持ってきて巻くの、
ほんとうにむずかしいんですよねえ
こないだキュウリを巻いて喜んでる私、
ちょっと恥ずかしいです
きれいなささみがスーパーで売ってました・・・
ショック!!
もうちょっと早くここに来てたら
間違いなく買ってました
モロヘイヤのかきあげなんてものもいけるんですね
あのぬるぬる感はそのままなんですか??
今日は雨がふったりやんだりしてました。
風もきつくなってきたように思います。
果たして家に帰れるんでしょうか????
なるべく小降りになってから会社を出るようにしま~す。
モロヘイヤと海老のかき揚げ美味しそう♪
モロヘイヤってこういう風な使い方もあるんですね。
やっぱり勉強になるなぁ~。
ともももも?ちゃんも言ってますが、納豆巻き物凄くキレイなんですけど~。
ロンバケの「のり巻き」まだまだ載せられないなぁ・・・。
恥ずかしい・・・。
パパも坊も几帳面なのでお皿にきちんと皮を入れてくれます。
ロンバケの方が大雑把だったりして・・・。
気をつけま~す(笑)。
かき揚げ、美味しそう~~~大好きなんですよ~、私^m^
モロヘイヤのかき揚げは食べたことはあるけど、作ったことはなかったかも☆
今の時期しかないから、さっさと作らなくちゃ~~~♪
モロヘイヤ大好きなので茹でて刻んだものを最近常備してます(^^♪
あ、私は茎もざくざく切って叩いて、一緒に使っちゃってますよ(^_-)-☆
カルシウムも豊富なんですか!!いいこと聞いちゃった♪
ブドウ、私もどっちが小太郎さん?って思っちゃった(笑)
snowも小太郎さんに見習って頑張ろうと思います 納豆巻きもとっても綺麗!!
東京ではいくつかの区の小学校が休校らしく、同僚のママさんは青くなっていました。明日の朝にはなんとかクリアしているような気がするのですがね。。。
今晩わが家は鶏胸肉でした。
ベランダで取れたバジルでつくっておいたバジルソース(無塩)に醤油をいれたソースで和えたらおいしかったですよ~このソースは茹豆(ミックスビーンズの缶詰めなども可)をちょっと暖めてから和えてもとても合います。
台風の影響はなかったけれど、時おり強い風が吹く1日でした。
そちらも残暑は厳しいままですか?
この日のためには抜かりない作業をしておきましたが、
そうでない日ももちろんたくさんあるのです。
外食や鍋に頼る日も結構あるんだな~。
naoさん・・・それを聞きますか・・・
右です♪
これはね~、ふたりの性格をそのまま表してます。
オットはむらなく几帳面で、
小太郎は自分の気になるポイントだけは神経質にこだわって、
気にならないところは限りなくおおざっぱなのです。
薄々、右側だと気づいてたのでは?
食べかすまできれいなのはオットの皿なのです~。
お恥ずかしい・・・
あえて見せる画像でもないとは分かってたのだけど、ついつい面白くって出しちゃいました。
海苔巻きはやっぱりキュウリからよ、ともももも?さん。
海苔巻きは随分と慣れてきたとは思ってても、
毎回納豆には泣かされてきた小太郎。
キュッと締めすぎて両端からぬるぬる~と出てきたことが何度もあるのです。
今回は大成功!!得意げに見せちゃいました。
モロヘイヤのぬるぬるはこのかき揚げになると、もうないねえ。
なぜかぬるぬるネバネバ系のものって、揚げるとそれがなくなることが多いよね。
ネバネバが苦手な人向きの調理法かも知れない。
今日の帰る頃には・台風の吹き戻しも雨も無くなってるといいね。
モロヘイヤ、
実家で母が調理するといえばおひたしか味噌汁の具だったけど
小太郎はかき揚げにする調理法が一番食べやすくて好き。
今ではもっぱらこれです。
とっても軽い食感でネバネバもないので食べやすいよ。
海苔巻きは運動会シーズンや行楽シーズンには重宝する料理。
今のうちからしっかりなれて置くと、
一つ一つおにぎりをにぎるよりも早くたくさん作れるので便利。
ご自慢の海苔巻きが出来たら、どアップで紹介してね~!!
ロンバケさん同様?
小太郎も食べかすには注意を払わないのよねえ。
かと言って、オットよりはキタナイけれど
特にひどいわけでもないでしょ~?!ないと言って。
ブドウの皿は右が小太郎です・・・予想通り?
そりゃイタイな~。
モロヘイヤのかき揚げは食べやすくて美味しいよね。
たしかエジプトが発祥の地の野菜。
今は日本も太陽ギラギラと日差しがキツイ夏だから
エジプトから渡った野菜も当たり前に手に入るようになったようです。
カルシウムはすごいらしいよ~。
小太郎は以前計った骨密度は人より随分と多かったけど
問題はこれからだよね。
覚えておいて、夏にはありがた~く食べなきゃね。