小太郎のまんぷく日記

今日も元気だ!ごはんがうまいっ。

イワシ塩煮のガーリック焼きと豚キムチ炒り豆腐

2013年05月31日 | ・いわし
冷蔵庫のお片づけの日~。
ちまちまと小さな料理を並べるのは面倒だけど、
パズルのように上手く組み合わせてキレイに片付くと気持ちいいもんです。

<イワシ塩煮のガーリック焼き・豚キムチ炒り豆腐・豆もやしとほうれん草の梅海苔ナムル・トマト>
          

●いわしの塩煮のガーリック焼き
ホータレイワシ(カタクチイワシ)を塩煮したものをたくさん作っては冷凍保存しておき、
朝には軽く焼いて大根おろしを添え♪夜にはニンニク風味で焼き♪と
手軽に小魚を摂取できるように心掛けています。
    ※作り方はコチラ → 『ホオタレイワシの塩煮
        
オリーブオイルにニンニクを加えて香りを出しながら、塩煮イワシを軽く焼けば出来上がり。
人参のマリネは添え物として時々作り置いているもの。
千切り人参を塩もみして水けをしぼり、
砂糖ひとつまみ・粗引きコショウ・練り辛子・米酢・オリーブオイルでマリネ。

そのまま軽く炒めても美味しいし、オムレツにたっぷりのせたり生野菜に混ぜるのもオススメ。


●豆もやしとほうれん草の梅海苔ナムル
        

●豚キムチ炒り豆腐
小分け冷凍してあった豚バラ薄切り肉と、ほんの少しだけ残っていた宗家キムチ。
木綿豆腐も朝の味噌汁で使った残り・・・と、一気に3品に決着をつけます~!!
        
ごま油で豚バラ肉を炒め、出てきた脂を丁寧にキッチンペーパーで拭き取ります。
そこにキムチと水切りした豆腐を加え、サッと炒めれば出来上がり。

間違いなくビールがすすむ一品。

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴・おつまみへ 

夏野菜はこまめに水やりするのが大事♪
梅雨の季節に大きく成長するプチトマトやキュウリは、ひと雨降ればぐぐっと成長します。
一苗でたっぷりもいいけれど、しっかり濃厚な味を楽しみたいので
わき芽もせっせと摘んでます。
        

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へにほんブログ村
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休肝日 ・ 麻婆豆腐丼と刻みオクラのおかかのせ

2013年05月30日 | ・休肝日
ちょっとお疲れ気味~、今さらながら木曜日の記事をアップ。

本日は休肝日。
昨晩オットは飲み会だったので、ちょうど良いタイミングでのリセット♪

<麻婆豆腐丼・キュウリと豆もやしの中華和え・刻みオクラのおかかのせ>
          

●麻婆豆腐丼
わが家の麻婆豆腐はひき肉のあんよりも豆腐が多め。
メインの一品として作る時には木綿豆腐を使うのですが、
ごはんにのせるなら柔らかめの方が食べやすいですよね~。

本当なら昨晩冷奴として登場する予定だったソフト豆腐を麻婆豆腐に変更し、
ごはんに乗っけていただきます~。
        
キッチンで香り立つニンニクと生姜の香りに誘われて腹ペコのオットが風呂から出て来ました。


●きゅうりと豆もやしの中華和え

●刻みオクラのおかかのせ

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴・おつまみへ 

梅干し用に塩漬け(減塩)した小梅のガラス瓶にたっぷりと水が上がって来ました。
そんなタイミングで今年も大粒の梅を下さる方がいて、
ありがたいことに今年も大小2サイズの梅干しを作ることになりました~。

売りものではないそれは傷がついているものもたくさんあったので
傷の部分を削って実に包丁で切れ込みを入れ、グラニュー糖と共に弱火でクツクツ煮ました。
木べらでつぶしながら焦がさないように煮、種は最後に取り出します。
酸~っぱい梅ジャムの出来上がり♪
昨年作ったのよりも、さらに進化?退化してシンプルな作り方です~。

完熟した梅のジャムと言ってもパンに塗って食べたら大変!!
顔がクシャおじさんになっちゃいます。
・・・おおっ、とても自然と出て来ましたが≪くしゃおじさん≫ってば懐かしい。

ヨーグルトにのせて朝いただきます。
うぅ、酸っぱ!!

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へにほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとりごはんの山盛りサラダ♪モンシロチョウの旅立ち・・・

2013年05月29日 | ・その他
先週に続いてまたまた今日も飲み会のオット。
産直市で見つけたサラダ用の菜ものセットを洗ってザクザクと切り、
あとはトマト・アボカド・カッテージチーズ・・ブロッコリー・ゆでた鶏むね肉と盛り合わせれば出来上がり。
        

鶏むね肉で作る鶏ハムというのがブームだった頃がありましたが、
わが家ではごくごく簡単なこのゆでただけの鶏むね肉を重宝&愛用しています~。
        
鍋にたっぷりめの湯を沸かし、沸騰したところで鶏むね肉を入れます。
(鶏皮を広げ、皮の側を上にして肉全体が浸るように)
ここで湯の温度が一旦下がるので、このまま再沸騰するまで加熱。

再びお湯がグラグラと沸いたら鍋のフタをしめ、火からおろします。
このまま冷ませば出来上がり。
汁ごと保存容器に入れ、冷蔵庫で2・3日内に使い切ります。

とっても柔らかくてしっとり♪
これからの暑い季節、さっぱりとした一品が欲しい時に間違いなく重宝します。
たっぷりとキュウリの千切りを添えたバンバンジーなんてのも美味しいぞ~。

アボカドにはカッテージチーズを。
        
糖質の高い日本酒を愛飲しているので、休肝日以外の夜には米を食べないようにしています。
だからかなぁ、オットのいない日にはモリモリとサラダを食べたくなります。

オットが週の半分以上飲み会があったら、小太郎は半年で3・4キロは痩せるかなぁ。
その代わりオットは体こわすかもしれん。
まぁ、それぞれたまにのことだから良いのかも知れませんね。

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴・おつまみへ 

車庫のゲートにくっついたモンシロチョウのさなぎの色が変わってきました。
若葉のようなみずみずしい緑色から褪せて乾いた色になり、
若干サイズも小さくなったような。
この中では羽化の準備が着々と進んでいるんだろうなぁ。
        
「挨拶もなしに行ったりせんやろねぇ。」と小太郎。
「挨拶なんかするかいっ。」とオット。
午前8時5分、出勤前の一コマ♪

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へにほんブログ村

床に雑巾がけしてスッキリ。
キレイに洗った雑巾を跳ね上げた車庫のゲートで干そうと玄関を出たら・・・・
        
羽が乾くのを待っている様子。
最後にサナギの姿を見たオット出勤時から一時間弱、9時のことでした。

9時50分。
トイレ掃除を済ませて「どうしてるかな?」と様子を見ようと近づくと
その瞬間に羽を広げてふわっと飛びました。
まるで花びらが風にのって飛んでいくように・・・ちょっと低めにふわふわと。
元気でね~♪

今朝の二人のやり取りを聞いて「奥さんにくらいは挨拶せんといかんかなぁ。」と思ったのかも。
生まれる時から気を使わせてしまってすまんねぇ。
        
ひとり(?)で生まれて、ひとりで生きていく。
そういう姿を目のあたりにしました。
出てくる瞬間こそ見逃してしまいましたが、モンシロチョウの旅立ちは感動的でした。
オットにも見せたかったなぁ。
コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚ヒレ肉の黒酢あん♪ほうれん草のなまり節和え

2013年05月29日 | ・豚肉
先週のふたつの飲み会に続いて明日も・・・
外食が続くと家ごはんの献立も少し考えなきゃならんのよねぇ。
明日は中華だって♪

<豚ヒレ肉の黒酢あん・ほうれん草のなまり節和え・大根と人参の炒め煮・トマト>
          

豚ヒレ肉の黒酢あん
柔らかな豚の赤身を黒酢と絡めていただきます♪
暑い季節に向けてお酢の酸味を味方につけ、今のうちから夏バテ予防。
        
豚ヒレ肉は、1cmほどの厚さに切って軽くたたき、塩・こしょうをしてから薄く片栗粉をまぶします。
絡める調味料はあらかじめ合わせておきます。
  →水大さじ3・黒酢大さじ3・しょう油大さじ2・砂糖小さじ1~1半
長ネギはみじん切りに。

サラダ油をひいたフライパンで両面を焼いたら、合わせておいた調味料を一気に注ぎ入れます。
フライパンを揺すりながら加熱し、焦げないように煮絡めます。
汁気が少なくなってきたら長ネギのみじん切り半量を加えます。
全体にキレイな照りが出てきたら器に盛り、残りの長ネギのみじん切りを散らしたらできあがり~♪

普通の酢と違って、なかなか使いきれないなぁ・・・と黒酢を持て余したら
ぜひぜひこの料理をお試しください。
鶏・豚の脂の少ない部位・白身魚にはこの黒酢あんが良く合います。


●ほうれん草のなまり節和え
前日の鰹のカツを作る時、
尾ヒレに近いところ5㎝ほどを切り取り、ゆでておきました(→なまり節)。
これにしようと思って~。
        
なまり節は粗くほぐし、練り辛子と醤油を絡めておきます。
サッと茹でて軽くしぼったほうれん草をざく切りにし、先ほどのなまり節と合わせれば出来上がり。

鰹のたたきや刺身などが少しだけ余りそう・・って時には、その日のうちに茹でておくと
翌日こんな風に便利です♪


●大根と人参の炒め煮
        

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴・おつまみへ 

梅雨入りしたばかりの松山。
雨が降る前に少しでも換気をしようと思って、強風にも関わらず窓を開放していたら
小一時間ほどで床がザラザラになるほど何かが吹きこんで来てしまった~!!
風だけでよかったのに・・・

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へにほんブログ村

追熟させた七折小梅3kg、本日塩漬けしました。
おじょうに教えてもらって最初に作った、酢とホワイトリカーを加えた減塩タイプ♪
        
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七折小梅で今年も梅干し作り♪

2013年05月28日 | ・その他
産直市で七折小梅を3kg手に入れました。
砥部産の七折小梅ではなく、その品種を松山で栽培&収穫したものとのこと。
今年手に入れたこれは粒が大きいわ~。
               
すでに赤く熟れているのをかじってみると、酸味がさわやかで美味しい♪
あと1日ほど追熟させたら、今年も梅干し作りのスタートです。

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴・おつまみへ 

季節はまた少し進み、実家の庭や菜園にはまた違う花が咲いています。
これは実家の家庭菜園に咲いた野菜の花。
な~んだ?!
        
セロリの花です。
梅雨前の蒸し暑い時期にとっても涼しげ。
実家ではあんまり使うことがないセロリなので、こんなことになってました~。

紫陽花の花も咲き始めました。
母の大好きな花です。
        

サボテンの花。
産毛のような針をまとった丸い体に、お花の冠をかぶるように咲きます。
        

あちち~、と今日の蒸し暑さに早からバテてる様子のテツ。
早く冬毛が抜けきると楽やね♪
        

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へにほんブログ村
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする