小太郎のまんぷく日記

今日も元気だ!ごはんがうまいっ。

鰆の塩麹漬け焼きとキュウリのキューちゃん♪

2017年07月25日 | ・その他の魚介類
一日1本のパルムが止められません。
ファミリーパックなので若干ふつうのよりは小さいのだけど・・・なんて言い訳しつつ。
以前、かかりつけ医には消化の機能が落ちるから
冷たいものは出来るだけ摂らないようにと言われたのだけど、意思が弱い小太郎です。
そして夜はビールね♪
ダメだこりゃ!!

<7/19 鰆の塩麹漬け焼き・焼きナス・卵入り袋煮・トマト・枝豆>
          

●鰆の塩麹漬け焼き
塩麹をまぶして冷凍しておいた鰆。
冷蔵室で解凍して表面の塩麹をさっと洗い流し、水気をふき取ったらあとは焼くだけ。
キュウリと茗荷の千切りを添えて、レモンを絞りかけてさっぱりといただきます。
        

●卵入り袋煮
先日煮物に使った油揚げの残りに卵を入れてくつくつと。
オットが帰宅してから急きょ思いついたので、市販のおでんだしを使いました。
最後の一煮で茹でたオクラをあたためて。
        

●焼きナス
夏も本番になるとナスもトロリと柔らかい~。
産直で立派なナスは安価に手に入るけれど、実家でもらうナスが一番美味しい。
今年はほんの少しではあるけれど植えるのも、草取りも、水やりも手伝っただけになおさら~。
        

  にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴・おつまみへ

7/20、
fellowさんに昔教えてもらったキュウリのキューちゃん、今年も作りました♪
毎夏の恒例となりました~。
作り方は簡単なのにとっても美味しいので、
おすそ分けした方には必ずレシピを求められます。
fellowさん、今年もいただきます♪ → 『fellowさんのキュウリのキューちゃん
        
こちらは出来立てほやほやの画像ですが、数日経って今は醤油が染みたいい色です~。

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へにほんブログ村
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テツとドライブ♪ 広田村の仙波渓谷で川遊び

2017年07月25日 | ・愛媛のこと
父の車の廃車手続きは今月末の予定。
オットの車も小太郎の車もテツは嫌いじゃないけれど、
一番よく乗った父の車は本当に大好きみたいです。
淋しくなるねぇ・・・と、お別れまでの休日はテツもしっかりドライブ楽しんで♪
24日はテツを連れて広田村の仙波渓谷まで行ってきました~。
          

最初、おばの住む興居島という案も出ましたが
余りの暑さに、ギラギラした海よりも山間の川遊びで涼もうか♪ということに。
正解でした!!
        

私たちよりも一回りほど上のご夫婦が、小型犬を連れてすでに川遊びを楽しんでましたが
もう存分に楽しんだからどうぞ♪と声を掛けてくださったので
ベストポジションで遊ぶことが出来ました。
ありがとうございます。
        

テツはお水、苦手よねぇ。
お風呂がだいたい怖いんだけど、
こうして比較的おとなしい水はじきに慣れてくるみたい。
最初は警戒しながら際まで行ったり来たりなんだけど、そのうちすすんで水に入ってたり。
          

毎日行き場がないくらいどこもかしこも暑いもんねぇ。
束の間の避暑。
お姉ちゃんもお兄やんも時折吹く涼しい風に目を細めます。
        

近年は突然の大雨の危険もあるので、急変しやすい山の天気には要注意。
そこらは平気でも上流の天気が悪いと清流も一変してしまいます。
この日は安定の晴天。
          

冷たい水に足を浸しては出、足を浸し手は出の繰り返し。
こりゃ!そっちは急に深くなるよ!!と言ってる先に首もとまで使ってビックリのテツ。
リードを付けた浅瀬でも、犬用ライフジャケットはあったほうがよいかもね。
どう?持っとく?
        

そろそろ飽きたんんかな?
もと来た道が気になる様子のテツ。
          

帰る準備をしていると、ぶぅ~んと飛んできてテツの背中に着地した虫一匹。
「コガネムシよ」とオット。
        
ほぉ、これがうわさに高い金持ちのコガネムシか・・・なんて眺めてたら、
なんとテツの背の毛の中にもぐっていく!!
なんじゃこいつ!テツが危ない!!
慌てて二人でテツの背の毛を手櫛で全力逆なでして虫を除きました。

コガネムシに見えて実は悪い虫だったのでは?!と帰宅してからこの画像で調べてみましたが
やはり間違いなくコガネムシ。
犬に害や危険を及ぼすものではなかったけれど、あの時なぜテツの毛にもぐっていったのか不思議。

コガネムシがたまたま着地した向きから直進したけど
毛の流れのちょうど逆だったから偶然もぐって行ったのでは?と言うのがオットの見解。

しかし慌てたなぁ~。

  にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴・おつまみへ

テツとのドライブから実家に戻り、遅めの昼食を終えて
ここからはゆっくりしましょかねぇ~♪なんて思ってたら母が熱中症かも?という。

炎天の土日、二日連続でグランドゴルフを楽しんだあとのこと。
最初は下肢、そしてしばらくしたら太ももまでひきつるというから疑惑も濃厚。
本人も病院に行きたいというので、この日救急指定だった笠木病院を訪れると・・・
待合室一杯の人人人!!

4時半に受付を済ませて、診察までに2時間以上待ち。
点滴を済ませて母を連れて実家に戻ったのは夜の9時半でした。

母はしんどそうではあるけれど、歩けるし頭もしゃべりもしゃんとしてたので付きっ切りではなく
送迎と何度か合間に病院に顔を出しただけですが、
日曜日の夕方になって急展開の話で疲れた~!!

なんだか午前中にテツとドライブに行ったのがもう一週間も前のことみたいやねぇ。
・・・なんて話しながら23時の晩酌。

オット、付き合ってくれてありがとう。
混み混みの救急病院を行ったり来たり、手分けして動けたのは本当に助かりました。
ありがたいやら申し訳ないやら。

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へにほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鱧の湯引きと夏野菜の揚げ浸しカレー味

2017年07月25日 | ・その他の魚介類
いよっこらで手に入れた鱧で湯引き♪
自家製の梅干しをたたいて作った梅肉ダレをかけてさっぱりといただきます。

<7/18 鱧の湯引き・夏野菜の揚げびたしカレー味・小松菜のたいたの・トマト>
          

●鱧の湯引き
スーパーですでに湯引きにして売ってるのは、そのまんま茹でただけの様子。
酢味噌でもつけて食べるのかな?
わが家はごく軽く塩をふって、片栗粉をまぶしてからたっぷりの湯でゆでてます。
氷水に投入し、表面をさっと手洗いしてキンキンに冷えた状態で食卓へ♪
        
梅干しの果肉を取り出し、
白だし・水・みりん各少々加えて包丁でたたいて梅肉ダレを作ります。


●夏野菜の揚げびたしカレー味
松山長ナス・カボチャ・モロッコインゲンを素揚げしたもの、
プチトマトは皮をむきます。
(家庭菜園で収穫したプチトマトをそのまんま冷凍保存、
 冷凍プチトマトを水に放てば、低温やけど風に皮がはじけるので皮はするっとむけます)
        
カレー粉少々を加えためんつゆに、揚げた野菜とプチトマトを入れてさっくり混ぜます。
このまま少し冷やしてからいただくのがお気に入り。
器に盛り、刻んだ茗荷をトッピングすれば出来上がり。

今日はちょっとナスの色が褪めてしまった・・・残念っ。


●小松菜のたいたの
        

  にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴・おつまみへ

前夜に脱皮したばかりのセミかな?
午前中にわが家の梅の木でないてたセミの羽はまだ若い緑色をしていました。
今年はわが家の庭のセミが大豊作?!
でもまだ羽化する様子は見れてないので、近々ビール片手に観察でも出来たらなぁ。
  ※セミの羽化 → 『初めて見たセミの羽化』・『セミの羽化』(フォトチャンネル)
        

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へにほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中山まで山スイカを買いに~♪

2017年07月17日 | ・愛媛のこと
夏!!といえばスイカ。
スイカ!!といえば中山の山スイカ♪
ということで、今年も中山町までスイカを買いに行ってきましたよ~。
今年は赤尾さん(2軒あるうちの、松山側から遠い方)。
       

中山の山スイカを売っている一帯でも、
これまでは手前側から買っていたので、古手のこちらで買ったことは一度もありませんでした。
こちらの赤尾のスイカは、
いよっこらや松前の産直市・エミフル内にも出しているそうで
オットと小太郎が訪れた15日からの販売だそうです。
       
食感や味の好みを伝えて、販売しているおじいちゃんに選んでもらいました♪
ひとつは私たち用、そしてもうひとつはそれぞれの実家で半分っこ。

帰宅してすぐに包丁を入れて味見したところ、今年最初にふさわしい美味しさ。
しゃりっとした食感に甘みは強すぎずほどよいさっぱり味。
食べ物は同じところで作っても個体差があるけれど、二個とも美味しいとは幸先イイや~。

帰りにはいよっこらによって鱧を手に入れ、
この暑さにも負けず食欲ばかりは相変わらず旺盛なオットと小太郎であります。

  にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴・おつまみへ

小太郎おじがくれたささ漬けシリーズの中に入ってた、『スズキの昆布〆』。
レモンをたっぷり散らして酸味爽やか~にいただきました。
          

たっぷり作っては食べ、またたっぷり作って・・・の繰り返しのラタトゥイユはカレー味。
今日は絹ごし豆腐を水切りして軽く塩を振り、ラタトゥイユを添えていただきました。
これもまた美味しい。
ラタトゥイユもずいぶん食べたから一休みしようかと思ってたけど
豆腐と組み合わせても美味しい♪と知ったからには、また作っておこうと考え直す~。
                

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へにほんブログ村
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シシトウの肉詰めとナスの揚げびたし♪ツルムラサキの納豆和え

2017年07月17日 | ・鶏肉
産直市に並んだしし唐が肉詰めに良いサイズになりました~。
なら作らなきゃね!!とさっそく♪
種を取り除いた後の指で目をこすらないようにねっ。

<7/10 しし唐の肉詰め・ナスの揚げびたし・ツルムラサキの納豆和え・トマト・枝豆>
          

●ししとうの肉詰め
この時期美味しいピーマンで肉詰めを作るという方も多いとは思いますが
わが家はしし唐に鶏ひき肉を詰める肉詰めが定番です。
一口サイズで食べやすい上に、
中の鶏ひき肉のさっぱり感としし唐のピリッと味がピーマンのそれよりもぐっと大人な一品です。
   ※作り方はこちら → 『しし唐の肉詰めと夏野菜の揚げびたしカレー味
        

●ナスの揚げびたし
まとめて揚げて浸しておいたナスは、トッピングをいろいろに変えて登場させます。
今日は刻んだ茗荷をのせて♪
        

●ツルムラサキの納豆和え
夏ばてにはネバネバ野菜が良いらしい。
この時期にオクラやモロヘイヤ・ツルムラサキが旬を迎えるのも神様の思し召しやねぇ。
        

  にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴・おつまみへ

前日にあらかた用意しておいて、朝はサラサラっと鶏飯(けいはん)をいただきます♪
いつからか梅干しをトッピングするのがわが家の定番となりました~。
今日の緑はオクラを刻んで。
        

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へにほんブログ村
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする