小太郎のまんぷく日記

今日も元気だ!ごはんがうまいっ。

久々にマグロのすじポン♪

2009年06月30日 | ・まぐろ
いやぁ~!たっぷり降ってくれましたよ♪
これで松山の水源も一安心なのでは?
市内の小中学校のプールも再開するらしいです。

<マグロのすじポン・キュウリとワカメの酢の物・糸ごんにゃくの卵とじ・黒米おにぎり>
        

●まぐろのすじポン
静岡産キハダマグロの立派なすじを見つけたので、久しぶりにすじポン!!
大将から教えてもらって以来、
たった300円にも届かないお安い素材で、ずいぶん美味しい目にあってます~。
      
 ※作り方はこちら → まぐろのすじポン『大将のウッ!旨い!!』

小太郎がまぐろのすじを手に入れるのはもっぱら高島屋の鮮魚コーナー。
 ※立派なすじの様子はこちら → 『マグロのすじポンと危険な仲間たち。』
スーパーで買うと、残念なことに筋というよりも皮という程度のボリュームなのですよ。
とはいえ、モノがモノだけに大きなパックにたっぷり入ってても
静岡さんのキハダマグロのすじで250円から300円程度。
実際作って食べてみるまでは想像つかなかった食感ですが、
今はもうすっかりその虜です♪
興味のある方はぜひぜひおためしあれ~。
小太郎のお墨付きです!!


●ワカメとキュウリの酢の物
     

●糸ごんにゃくの卵とじ
昨日、99円で買ったアボカドを食べる予定だったのですが
外からは測り知れない裏切りに遭ってしまい、急きょ変更でこの料理に。
      
実家からもらった、今年初収穫のインゲンをた~っぷり使いました。

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ

住友林業の10年点検の翌日、
さっそくTOTOさんとお家を建ててくださった工務店さんが来てくれました。

10年を機にキッチンの水栓を交換しようと考えています。
これまでの水栓は、洗面所などで良く見るシャワーとストレートの切り替え付きヘッド+
長い蛇腹ホース付きで長さ自由自在のタイプ。
便利なようで問題なのは、長さと可動域の広いこの蛇腹ホースなのですよ。
実際、この10年で引き出して使ったのは5回くらい。
しかし、これは使えば柔軟性が保たれるのですが
使わなければ硬くなりもろくなってしまうという厄介な代物。
なんだか人の体と似てますねぇ♪
ほとんど使う機会のないものの為にこの先、修繕費を出すのも惜しいと考え
今回、シンプルなものに交換しようと思ってるのです。

みなさんのお宅のキッチン、水栓はどのようなものをお使いですか?
便利で機能が豊富なものほどよく壊れる・・・という発想は、
少々年よりクサイかな?
コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太刀魚の塩焼きとひじきの煮物リサイクル

2009年06月29日 | ・その他の魚介類
晴天の日曜日から一転しての雨。
しっかり降った後は熱風が時折吹く不快な天気の一日でした。
今日は火力をしっかり使って何かを・・・という気力に少々かける日だったので
簡単に魚を焼いてのメインディッシュ。

<太刀魚の塩焼き・ひじきとなめこのサラダ・冷奴・おにぎり・茄子の浅漬け>
        

●太刀魚の塩焼き
今は抱卵の時期のようで、サイズが立派な太刀魚の多くにこれまたたっぷりの卵。
卵はオットにどうぞ♪
      


●ひじきとなめこのサラダ
先週たっぷり作ってあましてしまったひじきの煮物は
小分けにして冷凍してありました。
混ぜごはんや白和えの具orサラダに使おうかな・・なんてね♪
下味のついたひじきって、結構リサイクル料理に重宝しますよ~。
      
もともとはこういう料理(『ひじきとなめこのサラダ』)ですが、
下味をつけたひじき=ひじきの煮物の残りという発想で作ってます。
一皿でちいろいろな食材を少しずついただけるので、残り物整理にも便利♪


●冷奴

●おにぎりとナスの浅漬け
        

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ

今日は、我が家の10年目点検でした♪
二時間くらいはかかるでしょうと聞いていましたが、正味は3時間ちょっと。
じっくりと丁寧に家の中と外回りを点検してくださいました。
壁・屋根・各点検口・水回り・汚水雨水口・
すべての建具のチェックと微調整はもちろんのこと
最後には1mほどもある水平機でチェックして回り、Aランクの評価をもらった時には
自分のことのように嬉しかったなぁ。
最強の地盤改良したので当然とはいえ、10年経って再び安心できて良かった。

一緒に来られたシロアリ業者さんも合わせて10年保証の満了に合わせての点検。
現状を聞いて一安心すると同時に、
以降の5年ごとの予防もお願いすることにしました。
庭に飾りとして設置してある枕木数本も念のためにサービスで予防してくださるそうです。

大きなHMながら、親切丁寧にお付き合いくださる住友林業さんに感謝。
そして、下請けしてくださる業者さんにも感謝です。
コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいバケットで7番目のワインをいただく贅沢♪

2009年06月28日 | ・その他
行き当たりばったりのドライブでしたが、今夜はワインとバケットがあるから安心♪
バケットは昨日、カパラティーノで購入したもの。
ワインはオットがお礼に・・といただいたものです♪
すでに我が家には美味しそうな赤ワインが6本あるというのに、
それでもまだ来るか~?!という嬉しい悲鳴。

<カパラティーノのバケット・トマトとモッツァレラチーズのサラダ・茄子とササミの辛子マヨ和え>
        

●ナスとササミの辛子マヨ和え
バケットとトマト&チーズだけで十分よね~!とは言ってたけれど
今日は急な斜面を歩いたりして、ちょっぴり疲労感も残る風呂上がり。
とはいえ、今から火を使って何か・・という元気もないのでちゃちゃっと作れる一品。
      
焼きナスは、ときどきまとめて網焼きして冷凍保存してあったもの。
これを解凍して水気を軽くしぼったら
4・5センチの長さに切って細く手で割きます。
ササミは茹でほぐして保存容器に入れてあったもの。
ナスとササミを合わせ、みじん切りにした黒オリーブ3粒を加えます。
あとはマヨネーズとマスタードを加えてサックリ和えれば出来上がり。


●トマトとモッツァレラチーズのサラダ
アクセントにアンチョビを少々。
      

帰りに寄ったスーパーでこんなエビスを見つけたので連れて帰りました~。
ボックビールのようなコクのある少々濃い色のビール。
ワインの前にあり得るか?!という話はこの際置いておいて、
今日の涼しいドライブを満喫した満足感と、汗を流した爽快感に乾杯♪
           

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ

キタムラへ寄って母のエジプト写真プリントを受け取り。
なんと219枚。
ま!感動の嵐の8日間だったのだから、それくらいの枚数はあって当然か~。

実家を訪れると「今年のナス第一号を採らせてあげようと思って。」と
小太郎母がお待ちかね。
なんせ、オットが実家で作るナスの大ファンなもので
年々キツイと感じるようになってきた夏の菜園作りも止められないのだそうです。
ありがたいことだわ♪

そんなのをよそに
「さっそくこれでナス天作って~。」と、オットのリクエスト入りました!!

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予想外の晴天!涼を求めてドライブへ

2009年06月28日 | ・愛媛のこと
日曜日はてっきり雨だと思ってたら、思いがけない晴天。
「持って帰った仕事もあるけど、昼間の時間を使うにはもったいない~。」とオット。
ならばどこか涼しいところへドライブにでも?

東温市の風穴は先日新聞に載ったばかりだから、今日はやめとこう。
ならば・・・新規開拓といきますか~。
ざっくりと方角だけ決めてとりあえずは出発。
目指すは寒風山トンネル。

まずは小松へ直行し、腹ごしらえは足をのばして西条市内へ。
オットが仕事で訪れた際に、一度だけ入ったことのあるラーメン屋さんです。
          

ひとつはとんこつ+チャーハンのセット。
とんこつは少々苦手な小太郎ですが、
にぎわう店内のほとんどの客がこのラーメンを頼んでいるので食べてみるべき?!

醤油ベースなので味にしまりもあってかなり美味。
ハムチャーハンも昔ながらな感じで、二人で鼻息荒く平らげてしまいました。
           
          
そしてもうひとつは野菜炒めとごはんの大盛り。
大きく切った野菜はどれもシャキシャキの食感♪
こんなにガシガシと顎を動かす野菜料理って久しぶりかも~。
        
そのあたりに行きかう人の数からは想像つかないほど大盛況の店内。
これだけガッツリ食べさせてくれるとなりゃ行かねばね♪

生協で水を汲むつもりで容器持参だったので、西条のうちぬきもちゃっかりいただきます。
今年の少雨の影響で、干上がってしまったうちぬきもあるとのこと。
ありがた~く使わせていただきます。
       
地元の方か?先客はでっかい焼酎の容器を20ほど並べて汲んでいました。
商売でもしてる方かしらねぇ。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

さて!しっかり腹ごしらえもできたところで、いざ寒風山トンネルへ~。
高い山々をながめ、
        
人けのない水場を見つけては立ち止り、
        
そして長い長い寒風山トンネルを抜け、脇道へ入ると・・・
こんな場所を発見。
        
宿泊・温泉・料理を清流のたもとで楽しめるお店とのこと。
        
川床ではありませんが、それに近い涼しげな場所で談笑しながら食事をしている人たち。
「どんなものを食べさせてくれるところなんだろう。」と好奇心たっぷりにのぞいていると
「どうぞご覧になってください。」とお店の方から気遣いの一言。
遠慮なく店内を見学させてもらいました。

ガラスの扉を開けると、川の流れからひんやりとした空気が入ってきます。
廊下に出れば、もう流れも目の前。
     
中には使い込んだ囲炉裏がズラリと並び、ここで川魚などを焼いて楽しめるようです。
いつかぜひ♪・・できれば泊まりたいねぇ。なんてパンフレットを一枚。
いい場所見つけました~。

店の前を抜けると、川に降りれそうな場所を発見。
今日の蒸し暑さと、川の水の冷たさに誘われて当然のように足をひたす二人です~。
        

水の中には1分もは居られない!というほどの冷たさ。
足を濡らしては大きな石に腰かけて、水のしぶきを浴びて目を細めることの繰り返し。
天然の冷風機をひとり占め♪
     

素晴らしい透明度でしょ?
水紋にゆがんで見える小太郎の足。
         

そしてこちらは、水から上がったオットの足跡。
立派な土ふまずです~。
        

こうやって腰かけていると、水面を滑るように冷たい風が体にあたります。
出発した時の松山は30℃。
そして車を降りた時の温度は22℃、きっとこの場所は15・6℃くらいかな?
     

こんな風にたくさんの木の陰で涼しい風を浴び、足を水に浸す・・・
蒸し暑い日常からは想像もできないほどの贅沢ですなぁ。
      

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

そろそろ帰ろうか~♪と、トンネルをひとつふたつ過ぎたあたりで
『風穴』という、B5サイズ程度の小さな札を発見。
「風穴やって。」「寄ってみる?」と、車を回そうと入った脇道で・・・
        
「おおっ!」っと嬉しげにあげた二人の声もぴったり~。
ちょいと寄り道です。

止呂橋。
今でこそこのような頑丈な作りですが、昔は木製の橋だったらしい。
     

         

空の高さと景色の良さに誘われて自然と橋を進んでいきましたが
歩いても歩いてもなかなか下の様子が見えてこない・・・
橋の中ほどを過ぎて、ようやく腰を抜かしそうになりながら谷の底を発見。
そこには透明度の高い澄んだ水を物語るエメラルドグリーン♪
     
小太郎のコンデジでは、この高さ・深さ・美しさを伝えきれないのが残念。
せめてもとめいっぱいズームにしてこのエメラルドだけゲットしました。

振り返ると天にもとどく急な稜線。
狩猟をしているのか?はたまた、
農作物を荒らす野生動物を脅すためか、時折鉄砲の音が山あいに響き渡ります。
       

たっぷりと寄り道の景色を満喫して、再び風穴を探しに~。
申し訳程度の小さな札を信じて良いものか・・・と歩き始めましたが、
途中で談笑中の数人のお年寄りに寄ってたかって勧められたので行くことに。
       

進めば進むほど細く急になる山道。
斜面で斜面を撮っているのでそれほどに見えませんが、結構キツかった~!!
       

途中で案内札を見落として行きすぎて戻るという失敗をしながらも、ようやく発見。
東温市・皿ケ峰の風穴は近くに大きな駐車場がある上に
座る場所やら足元やらずいぶんとしっかりと準備されているのですが
こちらは山道の挙句の小さな洞穴。
     

その小さな穴の前に行くと・・・涼しい~♪
しっかり歩いてたっぷり汗をかいた身には、もう言葉もない感動です。
ここは確か笹ケ峰。
オットが言うには同じ山の向こうが皿ケ峰だから、風穴の冷気のルートは同じだろう。
       
以前は静かだった皿ケ峰の風穴も、今はとても賑やかな場所になってしまったので
少々残念に思ってたのですよね。
偶然にも今日は涼しくて気持ちの良い場所をいくつか発見したので
今年の夏にはもう一度来たいな~と思います。

特に先ほどの水辺などは
どこへ行ってもバーベキューとテントを出さずにいられない人たちに占領されませんように。

日常の暑さを忘れてのドライブ。
一足もふた足も早くにやってきたふたりの夏休みでした♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ

この日の晩ご飯は別記事にて紹介します♪
     →『美味しいバケットで7番目のワインをいただく贅沢♪』
コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これぞ休日!七輪でせせりを焼く幸せ~

2009年06月27日 | ・庭ごはん
土曜日♪
今日はオットが昼まで仕事だったので、小太郎はひとりセセリを串に刺す内職を。
そう!お疲れのオットをどうやったら効果的に癒せるか?と考えたら
これが一番なことに気付いたのですよ~。

したかったことすべてを早めに済ませ、まだ明るいうちからのスタートです。
下りてきたオットが七輪を出して火入れの作業を始めたのは18時ちょいと過ぎ。
小太郎もこれらを準備し、庭ごはん用のお盆にのせて縁側へ♪
     

トマトは中玉。
昼間、オット実家を訪れた時に「生協からたくさん届いた」と助っ人を頼まれたのです。
もちろん喜んで~。
「キンキンに冷やして、たまには一玉ガブリといきたくない?」「ええねぇ。」
      

こちらが小太郎の内職の成果。
焼き鳥屋さんに負けないボリュームでしょ。
セセリはとっても安価ですが、手間さえ惜しまなければ大ごちそうです。
(余分な骨や脂は丁寧にとっておきます)
        

焼き奉行はもちろんオット。
もうすっかり手慣れたもんです!
    

どう?美味しそうに焼けてるでしょう。
香ばしくてとってもジューシー♪
最初の一串を食べきる間に、何度美味しいを連発したことでしょう。
そしてビールのうまいことっ。
      

さて!第2弾を焼き始めた頃にはトマトにもちょいと手を出します。
ガブリっ。
庭ごはんなので、思い切り首を突き出せば汁がこぼれるのも全然OK。
「こんな食べ方って何年ぶりやろ。」
久々ながら存分に満喫したお庭焼き鳥。
      
手分けして後片付けを済ませたら順にお風呂。
風呂上がりには二次会と行きますか~。
これぞ休日!至福のひととき。

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ
コメント (16)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする