小太郎のまんぷく日記

今日も元気だ!ごはんがうまいっ。

休肝日・一口ももカツのカレー

2008年02月21日 | ・休肝日
<一口ももカツのカレー・ポテトときゅうりのヨーグルトサラダ>
       

●一口ももカツのカレー
今日は休肝日。
木曜日はオットの帰宅が割と早いので、この日は夜もがっつり炭水化物摂取。
今日はもぐぱくさんに教えてもらったまかないカレーに、
先日さとさんからお土産にいただいた『りんごカレー・ルウ』をプラスしました。
         
ルーを買うならうんとスパイシーな辛口をチョイスするわが家。
甘くなったりして・・なんて心配は無用でした~♪
ぐっとうま味が増し、あとからジワリと辛さが口に残るおいしさがたまらんねえ。
カレーに入るリンゴ効果というのはあなどれません。
さとさん、ありがとね。

すっかりわが家に定着したもぐぱくさんのまかないカレー。
時間がある時にはシャトルシェフで三日間かけて加熱して調味していますが、
時間がなくて一日・二日の煮込みになる時はルーを1片だけ加えています。
とってもカロリーが高いといわれている市販のカレールー、
もぐぱくさんの作り方で全面or大幅カットできるようになったのが嬉しいです。
今日は1cm角に切って炒めた大根もプラス。

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 酒ブログへ

ひと花もふた花も咲かせてしまいました~♪
         
これはわが家の家庭菜園で育てていた
スティックセニョール(ブロッコリーの種類)の花です。
本当はちゃんと収穫して食べてなきゃいけないのに、ついうっかりと・・・。
せっかくだからということで、切り花として楽しむことにしました。
こうなると、ブロッコリーもお漬物にできそうですね。

夕方になって6本カラ瓶になってるのを発見。
「剣菱上撰6本配達お願いします。」
         
そういえば以前にこうして玄関先にケースを出して配達を待ってたら、
ふらりと遊びに来た小太郎母。
母「お客さんごとでもあったの?」
小「えっ?なんで(どうして)?!」
母「えっ?こんなにたくさん・・・」
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする