u t a u k u j i r a
詠う鯨 - Whale that sings -
回線工事
2017-03-27 / PC
次女が高校生,いや,女子高生となるので(<なぜ言い直した?),iPhonを購入した。
ウチはソフトバンクユーザーなので,ショップで購入したのだが,予想通りネット回線を営業される。
「Softbank光にしていただければ,2年間,携帯1台当たり1522円の割引になります。」
現在,ADSLで月々3800円かかっており,スマホと光回線をセットにすれば,6088円の割引になる。
次女のスマホ代はそれなりにかかるが,光回線関係は,ほぼタダになる。
まあ,それ以前に自宅のネット環境が悪すぎて,奥さん,娘たちがWi-Fiを使えない状況なのだ。
長女も次女もノートPCの使用頻度が上がるので,環境改善することに。

先週末に回線工事となった。工事の2日前にSoftbankからWi-Fiルータが届く。
ルータは購入しても良かったのだが,レンタルしないと割引対象とならないような説明ぶりだったので,契約。
『自分で購入するからいい!』としてもよかったのかな?

大きさとしては普通だが,アンテナがない。
最近のハイパワー無線ルータは,アンテナが3本くらいあるが,どうかな?

工事はNTT契約業者さんが行った。幹線から光ケーブルを分岐して,自宅に引き込む。

既存の電話ケーブルを通してある配管から光ケーブルを宅内に引き込む。
黒い線が光ケーブル。
配管がないと,壁に穴をあける場合もあるとのこと。
しかしケーブルが細い。

モジュラージャックの脇に,光用のジャックを敷設してもらい,工事は完了。
幹線からの引き込みからここまで,40分くらい。

OUNは業者さんが持ち込み。光ケーブルを挿し,OUNとルータをLANケーブルで接続,更にルータとPCをLANケーブルで接続。
動作確認をおこない,問題なくネット接続ができることを確認して終了。
ようやく我が家も,『ブロードバンド環境』となった。
さて,回線の実効速度はどうだ??

ウチはソフトバンクユーザーなので,ショップで購入したのだが,予想通りネット回線を営業される。
「Softbank光にしていただければ,2年間,携帯1台当たり1522円の割引になります。」
現在,ADSLで月々3800円かかっており,スマホと光回線をセットにすれば,6088円の割引になる。
次女のスマホ代はそれなりにかかるが,光回線関係は,ほぼタダになる。
まあ,それ以前に自宅のネット環境が悪すぎて,奥さん,娘たちがWi-Fiを使えない状況なのだ。
長女も次女もノートPCの使用頻度が上がるので,環境改善することに。

先週末に回線工事となった。工事の2日前にSoftbankからWi-Fiルータが届く。
ルータは購入しても良かったのだが,レンタルしないと割引対象とならないような説明ぶりだったので,契約。
『自分で購入するからいい!』としてもよかったのかな?

大きさとしては普通だが,アンテナがない。
最近のハイパワー無線ルータは,アンテナが3本くらいあるが,どうかな?

工事はNTT契約業者さんが行った。幹線から光ケーブルを分岐して,自宅に引き込む。

既存の電話ケーブルを通してある配管から光ケーブルを宅内に引き込む。
黒い線が光ケーブル。
配管がないと,壁に穴をあける場合もあるとのこと。
しかしケーブルが細い。

モジュラージャックの脇に,光用のジャックを敷設してもらい,工事は完了。
幹線からの引き込みからここまで,40分くらい。

OUNは業者さんが持ち込み。光ケーブルを挿し,OUNとルータをLANケーブルで接続,更にルータとPCをLANケーブルで接続。
動作確認をおこない,問題なくネット接続ができることを確認して終了。
ようやく我が家も,『ブロードバンド環境』となった。
さて,回線の実効速度はどうだ??

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 今日の燃費 | 回線速度 » |
コメント(10/1 コメント投稿終了予定) |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |