u t a u k u j i r a
詠う鯨 - Whale that sings -
新型インフルエンザ
2009-10-24 / 徒然
長女の中学校の文化祭に行ってきた。
奥さんがバザーの手伝いをすると言うことで、私と次女もお供した。
内容は、まあ、『中学生の文化祭』という感じ。
長女は合唱のピアノ伴奏を担当したが、客観的に見ても、全学年全クラスの中で一番上手かった。(<客観的?)
さて、学校のあちこちにはアルコール消毒液が設置してあり、「入場時はマスクの着用をお願いします!」の張り紙&アナウンス。
このご時世だから当然と言えば当然。
新型インフルエンザのワクチン接種も程なく始まるようだが、毎度のGIGAZINEにこんな記事が
「新型インフルエンザ(H1N1)ワクチンは人々を殺すために作られたと「ネーション・オブ・イスラム」が主張」
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091023_h1n1_vaccine/
「人が増えすぎた」と言い切れるかどうかは微妙として、減らすために人が人を殺さなければならないと言うのは、どうもねぇ
その手段が、今回の新型インフルエンザウイルス用ワクチンって・・・
そんな面倒は事をしなくても、その時が来れば、自然が勝手に作用するから問題ないと思うが。
『増えすぎた種は必ず滅びる』ってのを何処かで読んだ気が・・・
奥さんがバザーの手伝いをすると言うことで、私と次女もお供した。
内容は、まあ、『中学生の文化祭』という感じ。
長女は合唱のピアノ伴奏を担当したが、客観的に見ても、全学年全クラスの中で一番上手かった。(<客観的?)
さて、学校のあちこちにはアルコール消毒液が設置してあり、「入場時はマスクの着用をお願いします!」の張り紙&アナウンス。
このご時世だから当然と言えば当然。
新型インフルエンザのワクチン接種も程なく始まるようだが、毎度のGIGAZINEにこんな記事が
「新型インフルエンザ(H1N1)ワクチンは人々を殺すために作られたと「ネーション・オブ・イスラム」が主張」
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091023_h1n1_vaccine/
「人が増えすぎた」と言い切れるかどうかは微妙として、減らすために人が人を殺さなければならないと言うのは、どうもねぇ
その手段が、今回の新型インフルエンザウイルス用ワクチンって・・・
そんな面倒は事をしなくても、その時が来れば、自然が勝手に作用するから問題ないと思うが。
『増えすぎた種は必ず滅びる』ってのを何処かで読んだ気が・・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 秋茜 | 風邪かな?? » |
コメント(10/1 コメント投稿終了予定) |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |