goo blog サービス終了のお知らせ 

ワイヤレスイヤホン



4年前に購入したワイヤレスイヤホン、最近は使用時間が40~50分と、バッテリーがヘタってしまった。
バッテリーが少なくなると、「Low battery」と15秒ごとにアナウンスされる。すごくウザい。
またアヤシイ中華製を購入しようかと思ったのだが、最近は円安のせいもあり、中華製でも1500円程度からとなる。




で、ダイソーのワイヤレスイヤホンを買ってみた。
評判はそれほど悪くない。まあ、音質については、明らかにこもっていたり、低音スカスカだったりしなければ良い。
高級なヘッドホンやスピーカーシステムを使ったことがないので、音質はよく分からないというのが正解だが。




型番はDG036-01。内容はこんな感じ。本体とケース兼充電器。L、Sサイズのイヤーピース。
本体は片方約4gと軽い。イヤーピースはMでピッタリ。
充電用のケーブルは付属していない。




本体をケースに収納するとこんな感じ。ケースの横幅は約6cmとコンパクト。
イヤホンは、1回の満充電で約8時間使用可能とのこと。ホントかな??
ケースには2回充電分のバッテリーが搭載されている。カタログ的には、イヤホンフル充電、ケースフル充電で24時間使用可能となる。
イヤホンのバッテリー0からフル充電には2時間かかるが。

ワイヤレス接続はBluetooth。本体をケースから取り出すと自動的に電源が入る。
スマホの近くに置くと、スマホがイヤホンを認識するので、「接続」をタップ。これでペアリング完了。
後は使うときに自動的に接続してくれる。

音だが、中~低音が強めだが、こもり感はないので、普通に聴いていられる。ナガラなら十分。
この値段なので、1年も使えればよし。さて、どのくらい使えるかな

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )